れいちゃんのお庭散歩 ☆ 赤いアマリリス、咲きました~♪ ☆
~Amaryllis Cherry Nymph ~
アマリリスは、パパさんの超お気に入り~~!!
一番手をかけている花です。
今は、2つ大きく花開いています。
~キリッ! ~
背筋をぴんと伸ばし、上向き加減にキリッ!と咲き誇っています。
Nymphとは、妖精の意味があるらしいけど、妖精にしては私にはキリッ!として見えます。
もう少し近くで。。。見てみると。。。
2つの花。表情が違います。
それぞれ違う方向を向き、自分を主張しているようです。
同じ時に生まれた双子の赤ちゃんにもそれぞれ個性があるように、
この2つの花にもそれを感じます。
どちらも、べっぴんさんです~♪
~ツボミが!~
後ろを見ると、ツボミが隠れていました!
その下には、もう一つツボミがあります。
最後の一つまで、ガンバって咲いてほしいものです(=^・^=)^^
大分のオカリナ奏者宮村さんが、『赤に咲く花』というCDを魂を込めて作り上げられました。
発売は、7/1のこのCD 赤に咲く花・・・
宮村さんのオカリナは、空の彼方からのメッセージに聴こえます。
遠くからでも響きわたってくるような、そんな音色です。
今回のテーマは、情熱 赤に咲く花は、どんな情熱を過持ちだすんだろう・・・
宮村さんの放たれるメッセージはまだわかりません。
今の私の 赤に咲く花 は、このアマリリスだな~~
この赤いアマリリスを見ながら、そんな事を考えました。
もう少ししたら、白いアマリリスも咲きそうです~♪
白のアマリリスの方が、私的には妖精のイメージです。
この白いアマリリスは優しく咲きます。 楽しみです!!
昨日、今日と各地でピンポイント豪雨でした・・・
風はすごく強いし、急に黒い雲がもくもくと・・・黒い雲を見ると胸騒ぎがします・・
天候不順が続いていますね。 明日は大丈夫そうですが~
皆さんどうぞお気をつけて、明日もまた、素敵な一日になりますように~♪