色とりどりの洋ランが並んでします・・・♪
今年はたくさんの木々がふんだんに使われています。
その間に、トロフィー賞が並べられています。(大賞は、特別な場所)
盛々っと洋ラン達・・・♪
假屋崎省吾監修・・・♪ 假屋崎省吾さんの世界です。
今年はパパさんが仕事を休めたので、平日にくることが出来ました。
例年は、土曜か日曜でいつも大勢の人で溢れていたのですが、今日は平日とあって、
例年よりは、人が少ないようでした(´∀`*)
~シロバナトキワマンサク・・・♪
今回の目玉の1つの大きなマンサクです。
今年は、洋らん以外に木々や草花をたくさん用いている新しい試みのようです。
マンサクは4~5月頃に、白い花を咲かせるようです。
この会場を見守るかのような大きなシロバナトキワマンサク、
洋らん展が終わった後、自分の場所に帰り、しっかりと白い花たちを咲かせて欲しいと願います。
世界洋らん展、たくさんの洋ランのパワーとむせ返るような香りが会場を包んでいました。
・・・続く・・・♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます