ムクロジの木の実
小鉢のスイーツは、何?
実は、これが羽子板の羽の重りとしてよく弾むムクロジの実です。春嵐に揺すられて成木の道端にたくさん落っこちていました。子供の頃よく遊んだ井の頭公園の「サイカチ・マメ科」の莢と同じように、水の中で皮を剥くとまるで上質な石鹸のような泡立ちだ。小金井公園や新宿御苑・神代植物公園・小石川植物園など芝地の中に背高くそびえる木の下で拾うことが多い。

ムクロジ科の落葉高木(Sapindus mukurossi)ラテン語で石鹸を意味すると言う。熱帯果樹のレイシやフウセンカズラも同じ仲間だそうです。