愛犬モコちゃんと共に

★小さな部屋のモコちゃん
2006年6月28日生まれ(♂)ブラウン
臆病な性格・内弁慶

狂犬病の監察札で

2012-05-30 19:21:07 | モコちゃん

テルをポチ♪嬉しいな❤
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り犬用品・グッズへ
今晩は
皆様元気に過ごしている事と思います

婆ちゃんが居ます
明日は昼間も居ますので
今回もコメントを閉じさせて頂きます


モコの監察札を見て前々から思っていた事を記事にしたいと思っています
今までモコは監察札を貰っていましたが
首に付ける事をしませんでした
何故なら小型犬の首輪に監察札が付ける事が出来なかったからです

それでも~
市から頂いた監察札
一応番号もついているし、
もしかして迷子札にもなるのかもと思い調べてみたら
※鑑札と狂犬病予防注射済票の番号から、身元を特定することができます
(動物指導センターで番号を登録管理しています)


それから他の県の迷子札は可愛いでした
骨の形の迷子札やワンコの監察札もありました

私の地域だけ平凡でつまらないと思いました

私は迷子になっても
盗まれても自分のワンコの証明になるので
シンプルだけど・・
アクセサリーっぽく作ってみました


監察札の裏にも氏名や電話番号を記入しました

迷子になって保護した方が市に連絡の手間を省く為です

今時、犬の監察札をする人居ないかもしれませんが
これって監察札をするのが義務だそうなんですね
知りませんでした
貰った「資料」を読まない私って馬鹿ですね

モコは痩せたので首輪がブカブカになってしまいました
首輪を止めてハーネスって言うのでしょうか・・・
背中に綱を止めるタイプを持っていたので
散歩の時にそれを使いたいと思います
だからモコは家では暫く首輪なしになりました

その代り監察札を家でもはめてます
ある程度長さ調整出来るので太っても十分です

モコの居ない生活が考えられないからモコにも監察札を慣れさせます



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バーディまま)
2012-05-31 20:21:50
トイプーのような小型のワンコはアクセサリーが似合いますね

モコちゃん、カワイイ

うちは迷子札をつけても落としてしまうのでつけてません

そんな状態なので本当はチップを入れたほうがいいのですけどね
返信する
Unknown (ten-umi)
2012-06-01 21:36:36
あらまぁ
また、コメント開いてますわよォ
コメントはしませんけど・・・
明日から留守にしますのでヨロシクネッ
テン
返信する