(画像は今日の朝降った雪の様子です。私の部屋の窓から隣の家の画像です)
昨日の事から話します。
昨日お仕事に行くとき朝起きたら道路真っ白になっていました。
雪質は柔らかくて軽くて雪除けはそれ程苦ではありませんでした
が・・
仕事が早く終わりました。客室が空いていたからです
所が・・
昼に降っていたのでしょうね。
リネンさんが来ないのです
その為仕事が終わっても帰れない
と言うのは
汚れたリネンは別 . . . 本文を読む
私はインターネットで手ぬぐいで赤ちゃんの肌着の型紙を参考にしました。
まずその前に私の家には手ぬぐいがありませんでした。
タオルならあるけど・・・
そこで私はさらしにしたのです。
それから
型紙に袖ぐりの部分だけ少しだけ手を加えて変えました
そしてその型紙には細かい寸法が載っていませんでした
縫い方も簡単な説明の図でした
ダウンロードしないと詳しくのらないみたいなので
ダウンロードしたら余計 . . . 本文を読む
小さい赤ちゃんの肌着・・
なのに紐が6本もつける
って言うか
まだ2本つけていない
中断した訳は紐をつける際針で血が出て
中の紐に血が少しついた為なのです。
直ぐに洗った
あと下の方の2本つければ終わりだったのだが
昼から始めたて悩んで今頃になったけど・・
少し紐で嫌気がさした
一寸休憩
その間にブログに更新しました。
初めてなので1枚目は袖つけの倒しが反対だったかも・・
和裁の本をみて . . . 本文を読む
今日私は休みです。
昨日の夜12時頃寝床に入りましたが・・
寝る事が出来ず・・
仕方なくって言うか27年度の医療控除になるかもしれない計算を致しました。
膨大なレシートの数をまとめたり・・
それを
私と旦那のレポートをエクセルに計算して
2枚出しました。
私が65700円
旦那は私より病院通いが少ないけど・・
71090円でした
2人で136790円です。
凄い金額になりました。
ハァ~
我が家 . . . 本文を読む
正月も終わるね
私の正月は何もなく何も起こらず
な~~んもない
そして
家からは、食材の買い出しのみの日で終わった。
あれもこれも縫いたいと思っていたが・・
結局
1日はなんもせずのんびりと過ごし
2日はお仕事
3日は風ちゃん(娘)夫婦が来るので買い出し。
大したご馳走もないが一応料理私は凄くノロい料理作り
タコとカブとキュウリの酢の物
刺身
カツ
茶碗蒸しなど・・・
4日は家で何もせず . . . 本文を読む
皆さま
明けましておめでとうございます。
昨年中はブログの更新を怠けてしまう事が多かったです。
61歳になってから体があちこち痛みが出てきて
流石に年をとったなぁ~って思う昨年でした
昨年の6月から腰痛で整形外科に通っていますが
この頃左の手首も痛いです
それと風邪ばかり引いていました・・(;´д`)トホホ
と弱音を吐いています
が・・
今年の私の目標が決まりました
それは風邪を昨年より少し . . . 本文を読む