前の日記からの続きです。
ホテル概要とヴィラタイプのお部屋に関してはこちら。
今回は2012年6月に見学したビルディングタイプの部屋のレポートです。
いつもお世話になってる代理店で「ビルディングタイプ」と称されていたので、
なんだか大型ホテルのような部屋をイメージして敬遠してたのですが、
実際には2階建×数部屋のユニットが敷地内に点在してる感じで、
良い意味でイメージを覆されました。
部屋のカテゴリーはSuperior、Deluxe、Kokokan Suiteの3つで、
そのうちDeluxeとKokokan Suiteの見学を希望していたのですが、
なんだかんだで新旧のDeluxeを含め、全種類の部屋を見る事になりました(^^;
まずはDeluxe。 「新しいタイプと古いタイプがあるけどどっちを見たい?」と言われ、
よく分からないので両方見せてもらいました。
最初に見たのが旧Deluxe。
部屋の雰囲気はVillaに似ていますが、こちらの方がややシンプルな作り。
ベッドルームの奥に向かい合って洗面台とトイレ。
トイレの前方スペースがやたらと広くて落ち着かなさそう(笑)


さらにその奥がバスルーム。
バスタブはちょっと小さめです。

部屋の入り口もある程度の独立性が保たれてるのはいいんだけど、
部屋で食事するのにこのテーブルだけだとするとちょっと狭いかな・・・
(部屋の中に別途テーブルがあったかよく覚えてないのです)

旧Deluxeは公式HPによれば、1階に3部屋と2階に2部屋の計5部屋のようです。
2階の部屋の前が同じような感じかはちょっと分かりません。
続いて新Deluxe。
建物全体の外観。
こちらは入り口側はドアのみになってます。

ドアを開けて入ったところ。

旧Deluxeと比べるとバリっぽさがなくて、ウブドというよりクタあたりの
中級ホテルにありそうな感じのお部屋。

バスルームとトイレもこじんまりとはしてますが、
明るさが旧Deluxeと好対照。


テラスはちょっと狭くて残念。
旧とは逆にこちらは2階しか見てないので、1階ならもう少し
テラスが広いのかもしれませんが。。。

新旧どちらを選ぶかは好みが分かれるところでしょうが、
うーん・・・私ならせっかくウブドに泊まってるんなら
旧Deluxeの方を選びますね。
お次はKokokan Suite。
名前でお分かりの通り、ビルディングタイプでは最上級の部屋です。
入り口からしてDeluxeと比べるとかなりゴージャス(笑)

ベッドもヴィラ以上にゴージャス感あり。

隣にはトリプルユース用だかデイベッドだか分からないシングルベッドも置いてます。

バスタブも広々。
ただ、もう少し明るい方がいいかな・・・

半屋外のシャワーもあります。

洗面台。

最後に一番リーズナブルなSuperiorです。
この部屋は見るつもりなかったんだけど、帰ろうとして通りがかった時に
「ここがSuperior?」って聞いたら見せてくれたのです(^^;
入り口はこんな感じ。

まさにシンプルなベッドスペース。

でも一応ソファなんかもあります。

トイレとバスルーム。

一応バスタブはありますが、やはり他の部屋と比べると
狭いし安っぽいですね・・・

洗面台も小さい上に角っこにあって使い勝手が悪そう。

結論。
以前はアルマ泊まるならやっぱりヴィラ!と思ってたんですが、
旧DeluxeとKokokan Suiteならビルディングタイプもいいなーと
今回見学して思いました。
ただアルマらしさを強く求めるならやっぱりヴィラだと思います。
人気の出たどっかのヴィラのコピーみたいなのが多い中、
強烈にアルマの個性を発してます。
無駄に広かったり、あまり意味のないスペースがあったりするけど
そこがまたいいんです(笑)
それはさておき、敷地内を歩いてるだけでなんだかいい気分にさせて
くれる独特の空気の良さもアルマの魅力です。
興味有る方は一度見学だけでもしてアルマの良さを感じ取ってほしいです。
私もここは見学ばっかりしてますが、そろそろいい加減泊まってみようと思います(笑)