わすれんぼぅな きゃらめる

日々の献立の記録

お正月食材の余り

2024-01-21 11:04:55 | Weblog
====作戦です===




==========
まだまだ、余ってますよ~
いただいたチーズも・・・使えなかった生ハムもトビコも・・・w
今日はぜんぶピザののっけちゃえ!!


うんうん、美味しいチーズをのせたらもぉお店の味だね~~♪
とびこもいい仕事してまっせ~☆彡

あ・・・ボンゴレのミートボールはですねぇ・・・
ランチにニュータンタンを食べようとヌガー様がひき肉を買ってきてくれていたのに・・・私が入れるのを忘れましてw
仕方なくミートボールになりました。んが!またこれがうまうまでした♪

昨年末に観た演劇ですー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休ー♫

2024-01-07 06:45:31 | Weblog
さてさて、お正月休みからの三連休です♪なのでちょっと遅めの初詣(2回目w)
久しぶりに明治神宮へGO!
駐車場に入れるか?問題があるため…ハイ、今日も5時起きですよ.w
6時40分に駐車場が開くそうですが…並んでいます!!早起きしてよかった♪
 
 
7時はさすがにガラガラです




両方にそびえるご神木は、自然に丸くなるようです



池を見ようと西門に向かったけど、今日は通行止。仕方なく引き返したところでハクビシン?リス?のような小動物が木を渡っていくのを見られました♡歓迎ありがとうございます✨
 
次は大好きな代々木八幡宮です。


 
次は東京の銭洗弁天、小網神社へ
 
ここが一番並んでたw
 
登り龍下り龍が有名らしいけど、これかな?長居できる雰囲気ではないので・・・わからんw
 
せっかく都内まで来たので、福徳神社にもね。
 



 
日本橋のビル街にポツンとあり、隣の公園には何故だがドラクエの世界がw

 


最後はいつもの大宮八幡宮で〆
 
 
奮発しておめでたそうな扇のおみくじ引いたけど・・・微妙だったw





五社廻っても、まだ11時ww
帰りがてら、餃子の王将にてランチ

ちょうどお昼近くになったので、時間にしたらここが一番並んだねw



夜は七草粥ですよー


お汁粉と共に♫



昨日の

今年最初の外食はイタリアンで

ミックスサラダ

奥にピザ窯のある保谷のリンカントさん

 
ゴルゴンゾーラのニョッキ
 
ソフトシェルシュリンプのフリット
 
 
 
トマトベースの辛いピザ(名前が複雑で覚えられんw)


=====おみくじの教え====
 
 







=========
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年あけましておめでとうございます😊

2024-01-03 13:05:03 | Weblog
買い出し第2弾!
私は12/30まで仕事だったため、早めにお正月休みに入ったヌガー様に買い物リストを渡して野菜を買ってきてもらいました~
去年12月31日に買い出しに行ったら、売り切れ野菜もあったので・・・

 
そして31日には早々にスーパーへ、買い出し第3弾っす!!今回はお肉やおさしみをね

では下ごしらえを!昔、塩数の子の塩を抜きすぎて苦くなってしまったので、味付き数の子を用命したら・・・
ヌガー様ったら間違えて塩数の子を買ってきたので、致し方なく塩抜きから・・・
 
鮭の南蛮漬けや、里芋の煮物
 
豚肩ロースの煮物や、鶏唐揚げの下味
ひと段落して、冷凍庫の掃除のために冷凍残りご飯をチャーハンに!ヌガー様、出番です!!


んん~~。作ってくれるのはうれしいのですが・・・・これ掃除するの私です;;
 
はい、出来上がり☆彡


さて、大みそかの夜ごはんは年1のすき焼きです~
 
デザートは家パフェww
 
今年から一人家族が増えまして、ドロップの旦那ちゃま、大福ちゃん。マージャンを覚えたいとのことで
特訓が始まりました~


ドロップ&大福ちゃんチームで参戦です
マージャンしてると時間の経つのはあっという間。
年越しそばを食べまして(写真忘れたw)あけおめ☆彡して、ご就寝。
 
元旦は6時半起きして、近所の公園へ初日の出を拝みにね。(写真また忘れたww)
そして氏神様?の田無神社へ初詣。
 
朝の7時半ごろですが・・・もぉ大行列。

本殿のてっぺんに神様のお遣いの鳩ちゃんがお出迎え!!はい。良い年になること間違いなし!!


すでに出店もやっています。お正月からご苦労様です。
タイヤキは相変わらずのチョコバナナw


ドロップは必ずシャーピンを食べますww(写真忘れたw)

おうちに帰ってからおせちです。
ドロップ&大福ちゃんからワインとチーズをいただきました^^
お昼には中トロや煮物。唐揚げは漬け置きしすぎてショッパーー;
 
さて、まずは元旦格付けチェックです。
 
大福ちゃん
タイヤキ君
 
ヌガー様


ドロップちゃん

今年はめっちゃ簡単に格付けできちゃったね💦

その後はカニ&カニ鍋を堪能


あ・・・デザートは以前作って冷凍しておいたアップルパイをアイスとともに~
 
翌朝・・(っていってもみんな起きてきたの11時ごろですがねw)はカニ雑炊
 
次はオイチョカブでっせ~~
まずは初心者大福ちゃんにレクチャー
 
すでに燃えてますww
勝者はドロップちゃん㊗
 
夕方からはフグ&フグ鍋。
こちらもトラフグと真フグの食べ比べでしたが・・・だれもどっちがどっちだかわからん始末ww


最後にわたしのお誕生日をお祝いいただいて・・・。


お疲れさまでした。今年もよい年であります!絶対に良い年です!!たのしみです~~☆彡
 
そうそう、みんなが帰ったあとお布団を片そうと部屋へ行ったら・・・なんと!綺麗に整っておりました☆彡
ぜったい福ちゃんだ! 絶対の絶対にドロップではない・・・;;

出来た息子じゃ♡
 
===我が家の格付けチェック ===




===========






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年末ですね

2023-12-30 21:57:53 | Weblog
はい。年末ですね。賞味期限の長いヤツ、買い出し1っ回目~~
お野菜など・・買い出し2回目~~


そうそう、クリスマスは吉祥寺のフレンチが予約できなかったので;;
清瀬のフレンチレストランへ行ってみた。
地元の野菜を使っているそうで、お野菜美味しかった~~☆彡





食べてみたかった謎肉満載のカレーヌードルw


ま、一回でいいかなw



またまたライスペーパー消費に
トッポギ風と永谷園のマーボー春雨のランチw
クリームチーズとごはんをライスペーパーで巻いて・・・ヤンニョンジャンなどの調味料で煮るだけ
ん~~~永谷園の勝ち☆彡
余ったカボチャの煮物でホットサンドw





チビクロワッサンで卵サンド


いつだったか・・・最寄り駅のイタリアンレストランにて


るいちゃん、発情期が来たため避妊手術です♪
↑これがをすぐ取ってしまうため、ヌガー様、自分のTシャツを切ってお手製の防護服
トカゲかッww
本日12/30までお仕事。すると会社で年越しそばをごちそうしていただきました^^
==========お誕生日プレゼント==========






====================





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのアップルパイ🍎

2023-12-03 16:31:31 | Weblog

いただきものを沢山したので

久しぶりにアップルパイ作ってみました!

ハイ焼けました

出来上がり☆彡



今回のビタミン補充は煮物で行こう!


はい出来上がり☆彡


たまの外食。
今回は酒屋さんに併設されている立ち飲み屋さんにて
琥珀エビス、うめ~
日本酒もすてきw












近くの公園でニコフェスってイベントを度々やってます
秋ですねぇ~渋滞している遠くへ行かなくても、身近に紅葉を楽しめます~☆彡


キッチンカー内にピザ窯が!!!本格的☆彡
デザートもおしゃれ
それらを横目に駅まで歩いて・・・中華そば西のさんのラーメンでランチ
麺ぶっとw
そして田無神社の酉の市へGO
初めて行きましたが、賑わってます~


最近ビタミン不足かなぁ・・・と思って、カボチャやひじきを食べることにしたよ
カボチャと人参のサラダにしてみました~

そうそう、炊き込みご飯の素やナス、リンゴなどをいただいたので・・・
お昼はこれだな^^



なすのレンチン煮びたしとうさぎちゃんリンゴ




なんだか贅沢ランチになりました☆彡
4年ぶりに近くの公園で秋祭り


なんだか出店がおしゃれにw


豪快なマグロのガーリックステーキw


外食は焼き鳥屋のだるまさん

=======はんぶんこ========







================


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土浦花火大会へ行ってきました

2023-11-04 12:19:11 | Weblog
今日は土浦の花火大会に行きまーす
せっかく茨城まで来たのなら…ということで、
朝6時00分に出て、先ずは御岩神社へゴー!
 
 
 








次は笠間稲荷神社です。
ちょうど菊まつりの季節でした♫
 




手水舎も菊でいっぱい^^




 
 
さすが凶祖様!!ここでも凶をひきましたw


さてさて、駐車場に停められるか?問題もあるので、早めに会場へ到着
すでに人人人!!

裏の田んぼの中にも・・・・稲をなぎ倒して座る人たち・・・
 
屋台もたくさん。おいしそう~☆彡


 

始まりました!凄かったけど・・・・写真はむずかしいですね;;


 
 
 
知り合いに席を確保していただいていたのだけど・・・
料亭のお弁当までいただいちゃいました^^v
おお品書きまで入ってて、メッチャうま~~


=====茨城なめんなよ======










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会続きの日々♪

2023-10-20 10:05:58 | Weblog
なんだかこのところ、女子会続きですね♪

まずは、55歳過ぎてからお友達になった方と、高田馬場のカフェでお茶^^
いつくになっても、お友達は出来るものですね~~~☆彡
ここは駅近くのコインランドリー併設のカフェ。
居眠りくまさんが有名で、お茶だけする人もたくさんです^^
 
白くまさんはレモン味のムースっぽい・・・あとピンクと茶色がいましたw
 
次も高田馬場のカフェ・コットンクラブにて、ドロップちゃんとスイーツ
用事と用事の間に時間が空いちゃって・・・どうしよう?とドロップに連絡してみたら、近くにいるから
お茶しよう!ってなりました~二人とも暇人~~w
私はティラミスいただきました^^






次は小学校時代の友人二人と吉祥寺にて女子会~~♪
会おう会おうと言いながら四半世紀・・・・
久しぶりに連絡があって、やっと会えることになりました~☆彡








井の頭公園内にあるペパカフェ・フォレストっていうところでランチ
ガパオライスをいただきました^^
 
そのあとは、昔からある武蔵野文庫でお茶。レモンケーキをいただきました^^
 
 
最後に3人で柄違いのハンカチをプレゼントし合い、また会う事を約束してバイバイです♪
 


いつもはこんな晩御飯・・・いや、いつもはアジの干物もないくらいwww

 
でも久々に自分のためにお料理お料理~~
ってか、いつまでも冷凍庫に鶏肉が眠っていたのを処分したくてw
 
塩コショウして焼きまして・・・
ネギが少しあったので、ネギ塩だれにしましょう
 
醤油・酢・砂糖・ごま油あたりを混ぜまして・・・
出来上がり☆彡
もう一品は、たまに食べたくなる永谷園のマーボー春雨です
もちろん混ぜるだけ~~w

はい^^おいしいランチの出来上がり☆彡


そうそう、ライスペーパーももうかれこれ20年ぐらい常温で眠っていますね・・・
ライスペーパーでピザっているレシピを見たので・・・処分のために作ってみたw


水に濡らしたライスペーパーを3枚ぐらい重ねた上にピザソースと具をのせてフライパンで焼くだけ~
ハイ、ふつ~にピザでした☆彡
 
 

るいちゃん、ベタのジェイ君を狙う・・・
 







=========未来予想図==========

 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/09/18 北斗七星巡り

2023-09-18 09:55:23 | Weblog

本日は平将門さまの北斗七星巡り

一社目 江東区の鳥越神社
写真撮り忘れた~💦
きれいなアゲハ蝶がお出迎えしてくれました。
二個目 兜神社
鳩ちゃんがお出迎え

三社目 首塚
空からのパワーもらいました




三社目 神田明神
結婚式に出会いましたー





五社目 筑土八幡神社

ここでもアゲハちゃんがお出迎え


六社目 水稲荷神社
ここでも、鳩ちゃん、アゲハちゃん、大歓迎~♪


お腹がへったので、途中の昼休憩。
前から行きたかった、高田馬場にある背徳感たっぷりのサンドイッチ屋さんへ!







めっちゃお腹いっパーイw

最後の七社目 鎧神社




はい、完了!
これで特別なパワーが授かるようです。楽しみでーす♥
============姑息な手段は使いません======================

=======================================
ヌガー様、62歳のお誕生日会は、ちょっと高級焼肉屋さんへGO!


お腹いっぱいお肉を堪能~~
ケーキはコージーのてのひらサイズホールケーキでww(超テキトウww)











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五芒星巡り

2023-08-13 11:40:37 | Weblog
今年も五芒星巡りがやってきました。
まずは府中の大國魂神社から。
6時半には到着!
 
次は浦安にある豊受神社 9時前には到着~
お札を買うために、社務所が開くまで、しばし休憩~
 
次は大宮の氷川神社へ
 
大田区の羽田神社
 
 
最後にもう一度大國魂神社に寄って、五芒星完了~☆彡
なんかいいことあるかな~♪
 
前日満タンにしたガソリンを1日で消費したそうです~
 
山の日には、ヌガー様お気に入りの高尾山へ連れていかれました~w
比較的歩きやすい6号路にて登山~
時にはこんな根っこだらけの道や
沢の中を歩いたりしますが、木陰で涼やかです~


最後に383段の階段を登れば山頂です~
 
ハイ山頂~♪

 
途中の薬王院で護摩受けまして・・・

1分で八十八か所巡りが出来るところでグルッと回ると・・・
1体だけカンザシ付けたオシャレさんがいました☆彡
 
==============さいきょうの男===============














============================
 
ちなみに今回は、神様に感謝したおかげか・・・わたしがついていてあげたおかげかw
今日のおみくじは「吉」でしたw
 
少し前に、板橋の花火大会へ行ってきた。
動画ばっかり撮っていて、写真忘れたw

 

 
めっちゃでかくて、最後の余韻も良き良き^^
 
ブルーベリーをいただいたので、さっそくジャムにしよッ
 
目分量で同量ぐらいの砂糖で煮詰めただけですがw



最近、パンもあまり食べなくなって、このままだと消費しないので・・・
クリームチーズを買ってきて、チーズプリンを作ってみた☆彡
 
生クリーム100ccを温めて 砂糖50gを溶かしたら、クリームチーズ100gも入れて混ぜる
火を止めて卵黄1個を入れて素早く混ぜる


ダマが残っているのでざるで濾してからココット皿へ流す。


レンジ500wで40秒温めたら粗熱をとり
ジャムを載せたら
 
はい、完成~~ めっちゃうま~~~いただきました~☆彡
 
最近行ったお芝居
WEBで話題になっていた本を舞台化した朗読劇と
 
アクション映画w



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリーのスタジオツアー日行ってきた

2023-07-16 14:10:53 | Weblog
ヌガー様がチケットを取ってくれました^^
んが!焦って取ったらしく・・・入場できるのが18:00!!!
21時に閉館してしまうので、実質3時間しか居れませんw
急いで見てまわらなきゃ💦
 
外の公園は無料。ちょっとしたオブジェがおいてあって楽しめる♪
 
 
 
 
予約の1時間前から中に入れて、すぐにお土産屋さんw
 
 
 
 
 
これが素敵☆彡 1時間十分にここで楽しめます~
 
 
 
 
 
 
 
 
そばにはレストランとカフェがあり、けっこうローブを買って来ている人もいるので、あの大広間の食事風景が味わえたりする^^
 
 
カフェはめっちゃカラフル
 
 
かわいいケーキめっけ^^
 
 
さてさて、1時間まってやっと入場~~~
 
 
最初はやっぱりあの大広間~


動く階段や
 
 
動く肖像画があり、自分も中に入れたりするw



ホグワース特急があったり~





ハリーの階段下のお部屋や
 
魔法学校からの招待状が舞う部屋があったり~


バタービールが飲めたり~(容器はお持ち帰りOK)
 
クイディチの試合の応援動画がとれたり~
 
 
守護霊が呼べたり~
 
 
ダイアゴン横丁のセットや~





魔法省だ~~


 
あっという間に、最後のホグワーズ魔法学校の全体が見れて終わります~
 
 
また最初のお土産屋さんに戻るので、ここでお土産、Tシャツゲット~☆彡


そして最後の最後に、かわいいヤツめっけ~~☆彡

はい。満喫いたしました~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする