見出し画像

熊本から気ままに山と自転車のブログ

笹尾のシダレザクラ

笹尾のシダレザクラ
2023/3/22(水) 晴

今日は、最高気温予報26°午前は晴れ予報だが午後からの曇り予報に、前回の轍を踏まないように短めの予定で午前10時からポタリング出る。
WBCも気になるところだがスマホがあるので結果は分かるので、取敢えずの目的地を笹尾のシダレザクラとして出かける。

熊鹿ロードを少し逸れて熊本保健科学大学の駐車場側の道を進むと、校内にピンク色の桜(写真1参照)が咲いていた。同種の桜が他に2本あったがいずれも幼木であり、これからを楽しみにしたいと思う。


硯川の井芹川沿いの病院敷地にシダレザクラ(写真2参照)が咲いている。満開を過ぎ、散り始めている。笹尾のシダレザクラも少し遅かったか。


太郎迫の県道101の土手にあるソメイヨシノ(写真3参照)の花が開き始めている。見上げると飛行機が雲を引きながら飛んでいる。


少し進んで、同じく土手にピンク色の花(写真4・5参照)が咲いている。桜か桃か樹種は分からないが、八重の花びらが奇麗である。


県道31をそれて、笹尾の道に入る。シダレザクラの百メートル程手前の左側に、沢山の花を付けた椿(写真6・7参照)も咲いている。


目的のシダレザクラ(写真8・9参照)は、散り始めていた。かなりの老木で樹勢が衰えている。


シダレザクラの後、田原坂公園まで足を延ばす。


笹尾のシダレ桜・肥猪のシダレ桜
2022/3/24(木) 晴

今日の最高気温予想18°天候は晴。目的地を山鹿市方面の六地蔵として10時半からポタリングに出発したが、硯川辺りでシダレ桜が咲いているの見てシダレ桜見物に変更する。

最初は、植木町笹尾のシダレ桜(写真1参照)。老木ながら、見事な花を咲かせている。


納屋の横には、若木2本が花(写真2参照)を咲かせているのも見える。


この分であれば、南関町指定天然記念物2ヶ所のシダレ桜に期待を込めて、肥猪のシダレ桜(写真3参照)に移動する。が、若干色付いてはいるが少し早かったようで、関外目のシダレ桜はまたの機会として、山鹿市方面の六地蔵探訪に変更する。



笹尾のシダレザクラ
2017/3/30(木) 晴

天候は晴れ。午後3時から2時間限定のポタリングに出る。
熊鹿ロードを北へ走り、さて、ブログのテーマになりそうな所と考えて、26日に部分開通した熊本西回り環状道路(県道342)を見に行く。

植木町笹尾の枝垂れ桜(写真4参照)を見に行く。


ソメイヨシノの開花は未だだが、枝垂れ桜(写真5参照)は咲いていた。


花びらは落ちていないので8分咲き(写真6参照)というところか。


樹齢は100年余りとのこと。旧植木町の天然記念物指定木(写真7参照)のようだが、熊本市に合併した後の指定は?


通り道に八重の椿が咲いていた。
椿の満開の時期は過ぎたようだが、部分的には未だ十分に綺麗だ。
国道3経由で帰途に就く。
今日も無事だったことを天に感謝する。
熊本(自宅)13km→円台寺交差点13km→熊本(自宅)所要時間2時間(実1.5時間) 総計26km 走行累計計20,197km

自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「熊本の名勝・天然記念物探訪記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事