ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

ブログの容量がいっぱいになったのでブログを移転します。
移転先はダイビングと生き物の写真ブログ3
よろしくお願い致します。

※このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
当ブログの写真・文章を二次利用する場合はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

オオクイナの水浴び

2012-07-16 21:30:00 | 野鳥-沖縄

宮古島から沖縄本島に移動し北部で1泊して明日は大阪です。
明日はラストスパートで早起きします^^;
よって写真の編集はできません^^;

初日の夕方と2日目の早朝に撮ったオオクイナをどうぞ^^





オオクイナ
しばらく雨が降っていない宮古島では池の水位も下がってもう水がほとんどありません。
オオクイナは水浴びが大好きなんですが深いところが少なく、
みんな一番深い同じ場所で水浴びをします。

今回のは少しはマシな写真ですね。
OM-D E-M5の性能のおかげで暗くても撮れたということだと思います。





※この宮古島・大野山林のオオクイナのポイントでは、
ブラインドを使用しての野鳥観察・撮影を強くお勧めします。
ブラインドがなければオオクイナは警戒してなかなか出てきませんし、
アカショウビンやサンコウチョウも近くの枝には止まってくれません。
特に県外から野鳥撮影で来られる方は必ずブラインドが必要だと認識してください。






フォトチャンネルです。
Rアカシュビン・Rサンコウチョウ・Rキンバトなど~宮古島の野鳥2012.7


ヤンバルクイナ・エリグロアジサシ・Rキンバトなど~宮古島・沖縄本島の野鳥2012.7










いつもご覧いただきありがとうございます。