北海道のギンザンマシコやエゾフクロウの写真はまだ残っていますが、
今日はとりあえず地元の写真を出します。
ルリビタキはあちこちに出ています。
雌や若もいいですが撮るのならやはり青い雄が一番ですね。








ルリビタキ♂
この雄はかなり綺麗でした。
ルリビタキはお腹側から撮るのがいいですね^^
ひと冬ここに居てくれることを願います。


ルリビタキ♂
上のとは別の個体で少し若い感じがします。
フォトチャンネルです。
雪のオオマシコ・ルリビタキ・クロジなど~冬の野鳥2012.12
ウソ・ベニマシコなど~冬の野鳥2012.12
オオマシコ・ハギマシコ・ウソ~冬の野鳥2012.12
オオマシコ・ウソ・カヤクグリなど~冬の野鳥2012.11
コマドリ・アカウソ・オオマシコなど~野鳥の渡り2012.11
アネハヅル・ノゴマなど~秋の野鳥2012.10
いつもご覧いただきありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます