今日は仕事が忙しくなかったのでお城に行ってきました。
ムギマキは居ませんでしたがその他の野鳥はたくさんいましたよ。




オオルリ若
射撃場横の階段を上がったところの木に虫が多いみたいでオオルリ若が張り付いていました。
秋晴れの青空にオオルリの青がマッチしていい写真が撮れました。
秋のオオルリはもう終盤でしょうが今年はたくさん見れて嬉しいです。




オオルリ若
天守閣配水池にもオオルリ若が3羽ほどいました。
頻繁に水を飲みに来るので結構楽しく撮れました。
配水池の繁みにはこんなお客さんも^^

ノゴマ♀
人を恐れず道路横の溝に降りてきて餌を探します。
淀川のイナバヒタキは今日はいなかったそうです。
残念ながら抜けてしまったのかも知れません。。。
フォトチャンネルです。
キビタキ・オオルリなど~秋の渡り2012.10
いつもご覧いただきありがとうございます。
全然違いますね。。。美しすぎるオオルリ君^^
流石です^^
ピントさえ合えば絵になりますよね。