台湾・金門島の水辺周りや農場にはオオバンケンが結構います。
警戒心がかなり強いので自然な表情を撮ろうと思うと時間がかかります。




オオバンケン
草地の端にいるのがチラッと見えたのでじっと車内で待っていると出てきてくれました。
こちらに気づいていないようでゆっくり歩いて来て少しだけ日向ぼっこをしてくれました。
そして、さらにこちらに寄ってきたのですが流石にこちらに気づいて元来た方向に戻って行きました。
フォトチャンネルです。
サンケイ・ミカドキジなど~台湾の野鳥2014秋
モリフクロウ・ハリオハチクイ・ヤツガシラなど~台湾の野鳥2014.8
ヤツガシラ・ハリオハチクイ・コウライウグイスなど~台湾の野鳥2014.7
レンカク営巣・コノハズク・クロエリヒタキなど~台湾の野鳥2014.6
ヤイロチョウ・ハリオハチクイ・ヒゴロモなど~2014GW台湾②
ヤイロチョウ・ハリオハチクイ・ヒゴロモなど~2014.5台湾①
アリサンヒタキ・タカサゴマシコ・キクチヒタキなど~台湾の野鳥2014.3
ヤマショウビン・アオショウビン・ヤツガシラなど~金門島賞鳥2014年正月
ゴシキドリ・チャバラオオルリ・ヒメフクロウなど~台湾賞鳥2013.12
ミカドキジ・サンケイ・チャバラオオルリなど~台湾遠征2013.9
ヤイロチョウ・コウライウグイス・ゴシキドリなど~台湾賞鳥2013.7
いつもご覧いただきありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます