キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

来週は最終回!

2015-12-09 10:58:13 | ロケ地巡りとか
ドラマ「5時から9時まで~私に恋したお坊さん~」、14日が最終回!!!

9話・・・切ないストーリーでしたね 

高嶺と潤子さん、お互い相手を想うからこその行動やその決断にウルウル 鬼の目にも涙って、オイ

最初は、原作マンガでしょ? なんか・・・私ってもはや、夢も希望も失いかけたおばさんだしさ~(笑)

なんとなく展開が想像つくし、こんなひねくれたおばちゃんが見たって楽しめるのか?

いやいや、笑ったり泣いたりムカついたりイライラしたり しっかりどっぷりハマッてんじゃない

やっぱりぴぃちゃんは最高です さとみちゃんも可愛いです

       

最終話、二人はどうなるのか?・・・でも、ハッピーエンドなんだよね 

ぴぃちゃん、あのキスマイブサイクでの発言は言って良かったの??? でも安心してみれる!楽しみです


今回のドラマ、表参道ロケから始まり、最後も表参道ロケで終わるのかな~

撮影初日(9月11日)私も表参道へ行った日。もう少し早ければロケに遭遇できたかもしれなかった

「おもはらの森」では大事なシーンが何回もあったり、夜の表参道での撮影もたくさんあった

まだオールアップの情報流れてないけど、今日あたりで終わりなんだろうか・・・

あ~~~~~っ、若くて事情が許すなら毎日表参道に張り込んでるのに

しかも最終回終わってから通院で表参道行かなくちゃだし、なんか悔しいな

昨年の今頃、通院で行った時に写した表参道のイルミネーションでも見て我慢しましょ

   

   
     *ドラマでの英会話教室前あたりです*

   
     *「おもはらの森」の下の階からみたイルミネーション*

今年は絶対に「おもはらの森」に寄ってこよう!!  もしかして最後の撮影もここなのかな~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5時から9時までロケ地③♪

2015-11-06 08:37:11 | ロケ地巡りとか
昨日のあき地方、風もなく穏やかなお天気で、絶好のロケ地巡り日和でした~

お智だちのまみさんの「山Pの出身地へ行ってみたい!」とのご希望を受けて、まずは出身地巡りから

山Pが前にラジオ番組「Sound Tripper」で言ってた、牧場の美味しいソフトクリームを食べに

    関連記事はこちら今朝の「Sound Tripper 」牧場♪


   
           *船橋市・佐久間牧場*

   

ソフトクリームとジェラートがありますが、私はソフトクリームを食べました。

少しジェラートっぽい口当たりのソフトで、甘さ控えめでさっぱりしててとっても美味しいです~

佐久間牧場、脇に広がるコスモス畑も有名なんですが、今年は事情により植えてないそうです。

     これは3年前に訪れた時の写真ですが綺麗でしょ

   

   

さぁ、アイス食べてからは、山Pが通ってた中学校まで、住んでた町を歩く~~~

このあたりは新しく開発がどんどん進んで、駅も周辺も当時とはだいぶ変わってしまってますね。

山Pも前に日記で、久しぶりに実家のほうへ行ったら、すっかり変わっててびっくりしたって

     そしてたどり着きました、出身中学校です。(名前は控えますね)
   
   


この後は、船橋から千葉市稲毛区方面へ電車で25分ほど移動・・・ で、歩く~~~!

ドラマ「5時から9時まで~私に恋したお坊さん~」のロケ地で、潤子さんの住んでる団地です!


「 稲毛高浜北団地」  ここ! 2話で高嶺様と潤子さんが話しながら歩いてた場所

   

   

   

ここにたどり着く途中のショッピングモールでは、新CMの看板も見ることが出来ました

まみさんの努力のおかげで、ステキなパンフレットもゲット 

店頭には見渡してもないから、私はあっさり諦めようとしたのに、まみさんどうもありがとう

(パンフ、店舗に行けばもらえるって思ってたんだけど、簡単には手に入らないみたいです^^;)

 

ランチはここのモール内で・・・もうランチのことなんてどうでもいいけどね~

   

二人でほんとによくしゃべり、よく歩きました^^; 90% 山Pの話ですけど

おしゃべりしながら歩いてると長い距離もあっという間! とってもとっても楽しかったです

こんな写真もいただきました ファンの皆様は、すぐおわかりですよね

     咲人号         高嶺号      
   
                *お台場・MEGAWEBにて*

   そして、本日は「アルジャーノンに花束を」のDVDが届く~~~~~





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5時から9時までロケ地②♪

2015-10-22 15:34:55 | ロケ地巡りとか
  星川高嶺役

 

 

潤子さんが住んでる街のロケ地は はっぴーもーる熊野前商店街

お智だちのまみさんが行ってきたそうで、写真を送ってくれました

山Pとさとみちゃんがおせんべいを購入したお店では、ファンらしきの方が購入してたそうです

   HP むさしのあられ


番宣出演の「ドラマツアーズ」でロケがあったお店の写真もあります

    *文京区根津(東京大学の近く)*

   

番組内で食べてた「アイスのようなピザ」はテイクアウト用のもので、店内では3時過ぎから食べられるとの事!

   まみさん、写真と情報をありがとうございました





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5時から9時までロケ地♪

2015-10-17 10:01:20 | ロケ地巡りとか
「5時から9時まで~私に恋したお坊さん~」楽しく観れるドラマですね~♪ 

さっそくお智だちのまみさんと、第一話の撮影地となった表参道へ行ってきました!

9月11日、私がママ友と表参道へ行った日が撮影初日だったんだよね! 

行くのがもう少し早かったら、もしかしたら遭遇もあったのかな、残念でした

ドラマ観て、すぐにわかる場所ばかりだったので、しっかりと山Pがいた場所を巡ってきました

   
    潤子さん(石原さとみ)が通勤で使ってる表参道駅出口。
   
   
    潤子さんが勤める英会話スクールのあるビル。

   
    高嶺(山P)が袈裟姿で立っていた場所に立ってみました。
   
   
    高嶺が潤子さんをつけて歩いた通り。むこうからこちら側にずっと歩いてた。
   
   
    お握りを食べる潤子さんを高嶺が見つめてた場所(東急プラザ6F・おもはらの森)

      この後はファンの皆様の情報を元に、巨大看板を捜し求めてあちこちへ 

     
    明治通り神宮前交差点にもあります!「おもはらの森」から撮影。
   
   
    原宿竹下口交差点。

   
   渋谷駅・ハチ公口改札前。ボケてますがものすごい人通りがあるので、写すのが大変(><)

          
        フジテレビ。中にもた~くさんあったけど同じショットばかりなのでこれぐらいで^^;

   

   
     フジテレビ・湾岸スタジオ。 昨日は中で撮影してたのかな~

ランチはフジテレビへ行く前に、アクアシティ内のレストラン「TO THE HERBS」で。


   **ほうれん草とベーコンのクリームソース・サラダ、ドリンクセット 1180円**

昨日は時々雨まじりなどんよりしたお天気で残念でしたが、レインボーブリッジを眺めながら食事が出来るお店です。

夜は夜景が綺麗でしょうね パスタもサラダもグァバジュースもとても美味しかったです~

ホントはドラマ「MONSTERS」でロケがあったレストランでと思ったんだけど、お店の名前が違う

ウロウロ探してやっぱりここだ!って入ろうとしたら「本日は結婚式のため貸切となっております」

 (レストラン名はリストランテ・マンジャーレ。結婚式場パラッツオ エマーレの中でした)

アクシデントも発生(><)

渋谷から新宿駅構内の「アルプス広場」を看板が埋め尽くしているって情報があって向かいました!!!

でももうなかった(><) ここが最大の目玉ポイントだったのにショック 

これで動揺したのか、この後お台場へ向かうのに間違えて反対方向の電車に乗ってしまってた。

まったく気がつかないまま終点まで行っちゃって、引き帰した・・・40分ほどロスしちゃった(><)

まっ、失敗は成功のもと!!! 以後、慣れない路線では慌てず慎重に、慎重にですね^^;

それにね、そういうアクシデントがあったからこそ幸運に出会うことだってあるからね~☆

振り返ればそんなアクシデントも楽しかったりしますよね♪ 

さぁ、次はどこに行こうかしら~?^^v







 

  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会いに行ってきました♪

2015-10-16 19:01:47 | ロケ地巡りとか
      

       なが~い、なが~い階段を上りきった先には、高嶺様

       今日は、お台場のフジテレビまで行ってきました!

       たくさんの看板?広告?ポスター?に会いに行ってきました

       恐怖の階段を駆け上がったり、歩きまわってへとへと~ 

       でも、とってもとっても楽しかった~

       なので、本日の更新はこれにて終了です またね~

       



       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする