
アムステルダム国立美術館 その4
1階にはオランダが生んだ最高の画家「ゴッホ」の「自画像」があります。この階は18世紀、19世紀の作品が収められています。
私の好きな彫刻はTwo Mothers 1893 terracotta Frans Stracke 1820 - 1898 Netherlands Dutchです。
漁師の母親が子供を抱いている彫刻です Two Mothersとなっているのは頭陀袋から顔を出している子犬と、この女性の足元にまとわりついている犬が母親であることでわかります。
彫刻も好きでよく見ます、彫刻の場合は私を呼んでいるような感じがすることがあります。この作品もそうでした。
初めてみた時にこの女性の真正面を向いて何かに立ち向かっていくような独特の表情、そして赤ん坊が怒りを必死に抑えているような表情、思わず引き込まれました。

また、この絵の女性は漁師ということになっています、それはこの彫刻の背面に彼女が網をさげていることでわかります。網や、衣装の飾りなどが精緻に彫られています素晴らしい作品ですね。
そして彼女の足元に戯れる母犬も本当に生き生きとしています。
Frans Stracke 彼の名前はお恥ずかしい限りですが、ここで初めて知りました。改めてネットで調べてみいましたがあまり詳しい情報はありません、どなたか詳しくご存知の方教えてください。

#Frans Stracke #アムステルダム #アムステルダム国立美術館