★パリ マレ地区 ユニクロ
『マレ地区』を一言でいうと、古い街を新しい感覚で再構築した地区、ということができるのではないでしょうか?
古い建物や添付をできるだけそのまま生かしながら、ショッピングができるおしゃれな街に変えていく。
『ユニクロ マレ店』もその中にあります、パリには何店舗かありますが、やはりここはおしゃれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e2/bd56d1344827cc5287c5cdbdc3c8bb92.jpg)
こんなエントランストンネルを抜けて中に入っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/52/6e12ad9d5804aba794e89d11e468c17f.jpg)
間口に比べてお店はかなりの広さです。ここは何の建物だったんでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a5/46189b7720cae2cd6f805eb8a1d9df44.jpg)
その秘密はここにあるようです、この画像はここの建物の過去を保存してあるのだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/72/36f350777e5daddcd1fb1c12e2b9c190.jpg)
やはりここは『マレ地区』日本ではあまり見かけないような思い切ったディスプレーも見られました。
世界の主要都市には、必ずあるしその住民に支持されている『ユニクロ』何か忘れ物をした時に買うことができてとても便利です。