喫茶【たんぽぽ】

喫茶【たんぽぽ】《日常の非日常》

花の名前

2008年07月22日 22時55分59秒 | trek
梅雨から今の時期に咲く花について調べてみました。
よく民家の庭先や、沿道の生垣などで目にする花が気になっていて、ネットで調べて見ました。
「タチアオイ」あるいは「むくげ」。種類としては芙蓉の種類に入るらしい。
私が気になっていたのは一本一本がまっすぐ立ち上がり、朝顔より一回り大きな花が咲いているもので、色は白、花の中心が紅。一説によるとこの立ち上がった一本の枝の天辺まで花が咲くと梅雨明けだといわれているらしい。確かに今日は天辺まで咲いている。この花が「タチアオイ」いわゆる葵の一種で一日花とも言われ、ずっと咲いているように見えているが実は次々と咲いているらしい。
また、一本ではなく普通の木のように咲いているもので芙蓉という花もあるが、なかには、朝には白い花が咲いているのに夕方になるとピンク色になる花があります。名前を聞いてこれがそうなのかと納得しました。その名は「酔芙蓉」。まるで夕方酒を飲んでほんのり桜色になった様に見えることからその名がついたそうだ。
それと、あの南国の花「ハイビスカス」もこの芙蓉の仲間らしい。確かに家のハイビスカスも一日から二日しか花が持たない。
今の時期、百日紅や夾竹桃、黄花コスモス(コスモスは本来秋の花だが最近は春や年間を通して咲くものも出てきているらしい)など意外と多くの花が咲いている。町の中でそんな花を探すのもこの時期暑さを忘れるためのひとつの楽しみではある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯

2008年07月16日 22時00分39秒 | trek
「携帯」と書くと今は電話と頭に浮かびますが、携帯電話ができた当時は移動電話と呼ばれていたような気がします。それも肩から重たい機械を提げて、すぐに充電が切れてしまうそんな状態だったですね。しかしそれもあっという間にポケットに入る大きさになり、今では固定電話に触ることさえ少なくなってしまいました。重たい受話器を上げてジーコジーコと穴に指を入れて回すあの感触を失ってからもう何年たつでしょう?二十数年前転勤で引っ越すたびに黒電話を電話局(電電公社)に返し新たに電話の引越しをした思い出も今は懐かしいです。就職して電話の権利を買って初めて一人前の社会人になった気がしたものです。今、実家に戻って権利は保留になったまま今じゃ必要もなくなりましたね。っていうか固定電話があることがひとつの信用とみなされていた時代でした。いまや小学生でも持っている携帯電話、その利便さと弊害は時代の趨勢でこの先の結果で判定されるのでしょうか?
好きな人が待ち合わせに来るのか来ないのか?期待感と挫折感のあの心理はいまや持つことができないのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン戻ってきました

2008年07月08日 22時10分08秒 | trek
画面が崩れる症状からフリーズしてしまうというアクシデントに見舞われてから半月。やっと修理から戻ってきました。当初、基盤の故障ではと言われ、最低でも五万円は覚悟していましたが、どうやらメモリー増設の不具合だったようです。作動確認できているメーカー保障のメモリーが無かった為、取り寄せで注文いたしました。現在メモリー半分で動かしていますが、特に問題はなさそうです。もう一台のDELLはノートンのGOBACK機能が不具合に拍車をかけ完全にウィンドウズが飛んでしまったようです。時間ができたときに再インストールで初期状態に戻すことになります。今後ノートンは使わないほうがいいかも。(私感ですが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話

2008年07月08日 10時06分58秒 | trek
新しい携帯買っちゃいました。前回2年前に一台だけ残っていた旧型機種を買ってから今最新の機種まで実に六世代も新しい型に変わり、時代の進歩の早さに驚かせられます。詳しくはこの次。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする