私のモノサシ

気ままにやったDIYや日頃思ったことを書いてみます。

ファイナルファンタジー14 蒼天のイシュガルド ベンチマーク

2015-04-29 16:44:30 | 私のパソコン

ファイナルファンタジー14 蒼天のイシュガルドのベンチマークの配布が始まりました。

FF14は自分はやったこともありませんが、

FF14のベンチマークは比較的人気のある3Dベンチマークです。

しかもベンチマーク自体はフリーソフトなので、お手軽に試せます。

オフィシャルHP&DLはこちらから。

うちの環境で回した感じ、前作のキャラクターベンチより負荷は上がっている様な感じがします。

ただグラフィックの質も上がっています。

さらにDirectX11(以降DX11)にも対応になりました。

そのためDX11対応グラフィックボードであればDirectX9(以降DX9)の最高画質よりさらに上の画質にすることが出来ます。

(DX11未対応だと選択肢は出てきません)

そしてついにOSは32bit足きり(64bitオンリー)になってしまいました。

CPU:Corei5-4690

GPU:GTX970

RAM:8GB

OS:Windows7 64bit HP

すべて定格&電源管理デフォルト設定

まず一番ポピュラーだと思われる、FHD&DX11の最高画質設定です。

 

非常に快適と出ました。

実際見ていても終始スムースです。

次にDirectX9での最高画質モードです。

最高の設定にしてもDX11の方がきれいです。

反比例してスコアはDX9の方が上がります。

モードがDX9とDX11が有り、

プリセットがDX9は

標準品質、高画質各々のノートPC、デスクトップPCさらに最高画質の5個、

DX11はそれにDX9の最高画質相当を加えた6個あります。

PCゲームで標準的な1920×1080のフルHD(1K)と2K、4Kで各々測定してみました。

プリセットは以下のようになっています。

設定画面での並び順になっていますが、DX9最高品質相当はDXのデスクトップの高品質モードより下になります。

スコアだけひたすら取りましたが下記の通りになりました。

きれいなグラフになりました、ドライバー等の不具合も無さそうです。

(ただ一発取りなので誤差はあるかもしれません。)

またDX9最高品質(相当)設定ではDX11がDX9を上回るのが面白いところです。

実際の見た感じではDX11の方がきれいに見えます。

特にバンプマッピングとHBAOの効果が大きい気がします。

GTX970なら2Kでも処理落ちはほとんど感じませんでした。

新しいゲーマーご用達のベンチマークになりそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恐竜蘇生(PLEOバッテリー修理) | トップ | SSD入れ替えて、気が付いたこ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

私のパソコン」カテゴリの最新記事