シャドーボックス教室アトリエリーフ

調布市や多摩市でシャドーボックス教室を開いています。
シャドーボックスやあれやこれや……綴っていきます。

パンケーキ

2017-01-29 | その他
カフェ ・カイラに行ってきました〜♪






オープンは5年近く前なので
ずいぶん遅い初カイラですが...










日曜日なのに午前中早めの時間のせいか
すんなり入れてビックリ!!













エッグスベネディクトは









玉子の黄身がとろ〜ん










パンケーキもフルーツいっぱいで
甘さ控え目だったので
私も美味しくいただけました♪












生徒さん作品......冒険したマット

2017-01-28 | 生徒さん作品


kさんのキムジャコブスの
「ドレスショップ」が
額に入ってドレスアップしました(^O^)/









額屋さんで黒のマットを勧められたときは
ちょっと冒険かな...と思いましたが
額装してみると
良いではありませんか!







落ち着いた高級感が出てますよね。






Kさんの今までのキムジャコブスの作品とは
少し違ったテイストですが
たまにはいいかもしれませんね♪









生徒さん作品

2017-01-22 | 生徒さん作品
今日は北風が冷たい1日でしたね。




I さんのアントンペック「カルーセル」が
額に入りました。






サイズが小さくなっても
細かさはかわりません。




比較物がないので
小ささが伝わりにくいですが
絵のサイズは約12×17.5cm位なんです。





このくらいの大きさだと
カジュアルに飾れる感じが良いですね。


私の2APもそろそろ額に入れようかしら...






Tさんの薔薇も額に入って
一段と素敵になりました♪






オーバルに開けたマットが
優しい雰囲気を引き立たせてくれます。





ご両親にプレゼントされるそうですが
喜ばれる事 間違いなしですね!





生徒さん作品

2017-01-21 | 生徒さん作品
楽しかった新年会の
翌日の今日のレッスンでは
出来上がった作品の
お披露目で盛り上がりました♪





Sさんのルドウーテの「黄色いバラ」





ボリュームがでるように
テキストを考えてみました。







細い細い茎も上手にカットできていて
丁寧な仕上がになりました。










I さんのルドウーテは「すみれ」です。














花束になっているので微妙な
お花の高さにこだわったところが
見どころですね。



しっとり可愛い花束になりました。