9月までが忙しかった反動で、10月は抜け殻のように過ごしてしまい、すっかり秋冬支度が遅くなりました
世間はすっかり冬模様で、街を歩いてもクリスマスに彩られていますが、我が家は漸く秋インテリアになりました。
リビングの飾り棚周辺

夏の様子が気になる方は、はこちら。
メインは右端に並べたこのガラスの香水瓶

左側は、陶器の家と葉っぱ模様のカーテンにグリーンの飾りは買い足したもの。

カーテンは所々葉っぱが透けている模様なんだけど、この写真ではわかりずらいかな
インテリア好きな方なら一目瞭然ですが、ほぼ3coinsや100均で買ったものばかり。
安くても可愛い物がたくさんあって出かけると必ず寄ってしまうお店です
全体を見ると秋冬らしくなったでしょう
ただし、下2段は無法状態になってます・・・・
生活しつつキレイに保つって本当に難しいですよね。
続いて和室のタペストリー
<10月>
携帯写真で甘くてわかりずらいですが、柿と鳥の柄です。

これ以上無いくらいの人目惚れで即買ってました
<11月>
朗読ライブでも少しだけ飾っていた物です。

全体がこんな感じでまさに秋の柄ですよね。

けれど私のお気に入りポイントは、右下に小さく書かれたフクロウ。

なんかチョコボールのキョロちゃんみたいじゃないですか
インテリアは出遅れた秋冬支度ですが究極の寒がりな私は、コタツや毛布なんかはだいぶ前から使ってます
節約の文字は頭にちらつきますが、寒いのだけは我慢したくないので床暖房も既に使っています。
ただ、最近太陽光パネルを取り付けました
モニターがあって、太陽光パネルで作られる電力はもちろんなのですが、使用電力も表示されるので節電し易くて良いですよ
我が家も全く予定にはなかったのですが、ちゃんと説明を受けてデメリットも理解した上で、メリットの方が多かったので決めました。
さてさて、我が家が一年で一番たくさん電力を使う1月にどんな結果が出るか楽しみです。

世間はすっかり冬模様で、街を歩いてもクリスマスに彩られていますが、我が家は漸く秋インテリアになりました。
リビングの飾り棚周辺

夏の様子が気になる方は、はこちら。
メインは右端に並べたこのガラスの香水瓶


左側は、陶器の家と葉っぱ模様のカーテンにグリーンの飾りは買い足したもの。

カーテンは所々葉っぱが透けている模様なんだけど、この写真ではわかりずらいかな

インテリア好きな方なら一目瞭然ですが、ほぼ3coinsや100均で買ったものばかり。
安くても可愛い物がたくさんあって出かけると必ず寄ってしまうお店です

全体を見ると秋冬らしくなったでしょう

ただし、下2段は無法状態になってます・・・・

生活しつつキレイに保つって本当に難しいですよね。
続いて和室のタペストリー
<10月>
携帯写真で甘くてわかりずらいですが、柿と鳥の柄です。

これ以上無いくらいの人目惚れで即買ってました

<11月>
朗読ライブでも少しだけ飾っていた物です。

全体がこんな感じでまさに秋の柄ですよね。

けれど私のお気に入りポイントは、右下に小さく書かれたフクロウ。

なんかチョコボールのキョロちゃんみたいじゃないですか

インテリアは出遅れた秋冬支度ですが究極の寒がりな私は、コタツや毛布なんかはだいぶ前から使ってます

節約の文字は頭にちらつきますが、寒いのだけは我慢したくないので床暖房も既に使っています。
ただ、最近太陽光パネルを取り付けました

モニターがあって、太陽光パネルで作られる電力はもちろんなのですが、使用電力も表示されるので節電し易くて良いですよ

我が家も全く予定にはなかったのですが、ちゃんと説明を受けてデメリットも理解した上で、メリットの方が多かったので決めました。
さてさて、我が家が一年で一番たくさん電力を使う1月にどんな結果が出るか楽しみです。