いつも創作麺で何度も訪問している『ラーメン元次』です。 いつの間にか、お店の入口に券売機が設置されていました。
今回は寒なごり鴨醤油そばです。 食べたことがないから楽しみですね
まずはお惣菜のブロッコリーをつまみながら待ちます。
ヤットデタマン!ブギウギ・レディ♪
国産鴨がら100%のスープですって。 上品さがあり優しくて甘みを感じます。 スープのアクセントにオレンジ、クレソンで . . . 本文を読む
ランパスを持って大名へ。 オムオムが食べたくて、Milk Teaです。 このビルの6Fにあるのね。
じゃないと、こういう雰囲気のお店に飛び込む勇気はナイワイナ。 多分、部長さんと同じ席だったんじゃないかしら
お冷を飲みながら、アルコール鑑賞中。
大根と水菜のサラダはシャキシャキ。
ミネストローネはアーモンドスライスの食感がアクセント。
ふわとろオムライスでございます。
デミ . . . 本文を読む
場所は天神ビルのB1。 ワイン食堂のランチをランパスで。
開店と同時に入店しましたが、ワインの写真を撮っている間にお客さんで一杯になっちゃいまして。 店内はカウンター席とテーブル席が半々な感じです。
日替わりランチが運ばれてきました。
サラダに。
おひたし。
味噌スープ。
メインは生姜炒めにポテトサラダに揚げ出し豆腐。そしてスパゲッティです。
食べ終わった後はアフターの . . . 本文を読む
熊本のヌ~ブラのオーラスは『にぼらや』です。 花見で一杯!
普通の一杯に見えるかもしれませんが、食べ過ぎてお腹がパンパンなので、煮干しラーメンの小ぶりちゃんを
もちろん、花かつおはガッツリと入れました(^^)
鶏がらと煮干しのハーモニーのスープはそこまで煮干しが主張していなくて、お上品な感じです。
縮れの太麺はツルッとしています。
半熟煮卵がトッピングされているのは嬉しいです . . . 本文を読む
せたが屋 博多デイトス店へ。 9月下旬までの期間限定の出店とのこと。
つけ麺が有名ですが、とりあえず今回はラーメンを。
トッピングはネギ、ナルト、とんトロに海苔、ブッといメンマ。
魚介系に豚骨系のコクがハーモニーです。
麺は中太のちぢれでコシがありのスープに合いますなぁ。
途中から刻み玉ネギを入れて食感の変化を楽しみ~の。
ガツン汁を入れて味濃い~のを体験しちゃったりして、 . . . 本文を読む