寒くなってきたら、食べたくなる一杯があるんですよぉ。 なぁにぃ!・・・
くだらん出だしですいません。 それは一風堂 塩原本舗で提供されている焦がし味噌でございます。
出てくるまでの間、小皿に盛ってスタンバイ。
シッコク、漆黒! この特徴のあるルックスにホレてまうやろ。
ナルト、煮玉子半分、水菜、もやし、キャベツ、チャーシューが2種類。
香ばしい風味にほんのり苦味、そして味噌の . . . 本文を読む
以前、大橋にあった『ひでまる家』が移転してOPしたとのこと。
では、行ってみましょう! 駐車場はお店の前だけではなく、道路を渡った向かい側にもありました。
メニューはこんな感じでして、基本の豚骨に塩だれ、カレーも揃っています。
塩だれ豚骨をオナシャス。
スープがアワワワワ 濃厚かつトロッとしています。
ネギ、キクラゲ、大判チャーシューが2枚。
細麺がスープに絡み、バリウマ~ベラ . . . 本文を読む
家族で昼ご飯を何処にしようかとして意見がまとまらなかったら、『しょうき 半道橋』へ行っちゃいます。 ココは年中無休だし、駐車場完備、そして定食が¥490だし、テーブル席も多いのもグッ
色んな定食があって悩むのは必至ですなと。
今回は鶏プル定食をいただきマン。
名前の通り、唐揚げ、チキンカツ、チキン南蛮とまさに鶏ザンマイです。
その鶏さんで好きな順位はドゥルルルル・・・ ジャ . . . 本文を読む
この場所からラーメンが食べれる雰囲気がしないけど、目的のお店はそこにありました。
頭をぶつけないように入りましょう。とココは夜、お酒が飲めるBarみたいになります。
ランチメニューはこんな感じでして、味噌と醤油があります。
う~ん、雰囲気がしゃれとんしゃあ
注文した味噌が運ばれてきました。ゴマとネギにキクラゲがたくさんでして、チャーシュー、メンマも入っています。
スープは特に . . . 本文を読む
大橋にある『自由鳥』へ。『ちんぷんかんぷん』系列のお店ですって。焼き鳥でビックリした印象が残っています。
まずはビールで喉を潤します
とりあえずメニューの中から、冷やしピーマンを。美味しかったので、もう1個と思ったがガマンなのでアール。
ポテサラは花びらが舞い、しゃれとんしゃあ。
糸島農園のバーニャカウダはメルヘンチック。キャワユイのう
特製のディップソースはカレー風味。
. . . 本文を読む