L'Oiseau bleu ~晴れ時々雨~

日々楽しく過ごそうと思いつつ、人と飼い犬に振り回される日々。

地元でシロノワール

2011-06-05 18:05:27 | SWEETS
結婚して主人に教えてもらった名古屋のコメダ珈琲

奈良にできてからは年に1度車で行ってたのですが、先週ネットで調べものをしてたときにひょっこりウチの地元にも出来てることを知りビックリ

主人に話すと早速行こう!と言う事になり夕食前にもかかわらず行っちゃいました

カフェではなく、昔の喫茶店のようなメニューがうれしいのでいつも迷いまくり、結局同じものを食べてしまいます。

今回は定番シロノワール



普通サイズは無理なので、ミニをわけっこしていっただきま~す

そして、普段コーヒーはブラック派なのですが、ここにくると頼んでしまうモーニングという名のコーヒー

朝のセットではありません。ミルクたっぷりのコーヒーの事です。



あぁ、お腹いっぱい。。。晩ご飯作るのむり~




餃子の皮ピザ

2011-06-04 20:12:29 | COOKING
この間ボンがいたくはまってる餃子の皮アップルパイの為に、餃子の皮を買いに行ったら、その横であるものを見つけました。

それはピザ用の皮。

思わず買って今夜の夕食に



カニカマやウインナ、ミックスベジをのせてとりけるチーズをのっけてホットプレートで焼くだけ

ボンは自分で作れるのがうれしいようで、思った以上に食べてくれました。

OH~主人の分の皮がな~い

なので、主人は本当の餃子の皮でミニピザを作りました。

たこやきより手軽なので、今度ボンのお友達が遊びにきたらコレかな?



たけるくん三代目

2011-06-03 22:08:02 | インポート
ここに越してきてから、毎年のように玄関前の植木にあまがえるがやってきます。

しかも絶対1匹だけ

なぜか名前はたけるくん

かえるが苦手だったのですが、毎年やってくるのでつい情がわいてしまい、朝の水やりの度

『今日もいるかな~』と楽しみにしてたりします。

今日、たけるくんが今年もやってきたのを発見

家族中でチェック

去年もたけるプールを作った主人、今年もネーム入りプール作るのかな?




坦々冷やし麺

2011-06-02 20:04:45 | COOKING
ちょーっと肌寒い感じですが、夏になると冷やし麺が恋しくなるなる~

なので、今日はお天気も関係なく冷やし麺

ちょっとぴり辛の坦々麺を作りました。

が、何をのせたら良いものか。。。としばし悩み

冷麺もどきにトッピング。

サラダ菜とフルーツトマトが冷蔵庫にあったので、それでいいかな?

も~冷麺&素麺毎日でもいいなぁ。。。





アントンペック第2弾

2011-06-01 11:10:19 | ハンドメイド
旅行から帰ったらメール便が届いてました。。。

開けると先生からアントンペックの第2弾の宿題が

今回は2作品ですが、細かい、細かすぎです。



窓がたくさんあるので、窓を切り抜くのが大変

組み立てる先生はもっと大変だろうなぁ。。。



こちらは切り抜いたあと。

でも作っていくうちに足していくため、捨てずに保管



上にある馬車の少年の上に、左下の少年を乗せ、右下のをのせ。。。と細かいパーツをどんどんのせていって作品は仕上がります。

もう1作品は、さらに細かいので何箇所か切り落としてしまい、絶叫すること数回

切ったあとは、ふちをマーカーで塗るのですが、塗る過程でちぎれたりしてさらに絶叫

家族の皆様。。。毎晩深夜にお騒がせしておりますm(_ _)m