のんのんさんと行者の道しるべ

行者修行をさせて頂いています。
御本尊とのお話や修行中に勉強させて頂いたことを、この場にて伝えていこうと思います。

クリスマスなので水子ちゃんにプレゼントを持って行ってきました。

2024年12月24日 | 水子供養
☆修験道☆
のんのんさんと行者の道しるべ

ご覧頂きありがとうございます。
御本尊とのお話や修行中に勉強させて頂いたことを書いていこうと思います。昔の人は知っていたことが薄れかけていることも多いかと思います。神仏への接し方がわからなくなっているようにも感じます。神仏を信じる方へ少しでもプラスになればと思います。コメントなど一切ふせていますがよろしければ見ていってください。


☆☆☆☆☆☆☆☆

クリスマスなので水子ちゃんにプレゼントを持って行ってきました。

毎年行っている水子ちゃん達の所がありまして、今年も行ってきました。

今日はクリスマスだからみんなでパーティしてね!♪
ママ(水子観音様 水子地蔵様)、水子ちゃん達みんなで食べれるようにしてあげてください。
お願いします🙏

って言って帰宅すると、うちの者がわたしに、女の子連れて帰っとるよ。ママ(水子観音様 水子地蔵様)のところに帰してあげないと!と。

ということで御本尊のところに座り、女の子のお話を聞くと、「寂しい…」って。

この子のパパやママはきっと会いに来てあげれてないんだと思います。

少しお話をして、うちの御本尊に連れて行ってもらいました。

水子ちゃんがいる方は、水子ちゃんにお菓子を持って会いに行ってあげてください。

水子観音様、水子地蔵様のところに、水子ちゃんはいます。
場所がわからない方はどこでもいいんです。
水子観音様、水子地蔵様に自分の名前を言えば伝わります。

水子ちゃんは待ってますよ。



お読みいただきありがとうございました。



北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[修験道 密教] 水子供養のやり方を経験からお話しをしようと思います。

2024年08月11日 | 水子供養
☆修験道☆
のんのんさんと行者の道しるべ

ご覧頂きありがとうございます。
御本尊とのお話や修行中に勉強させて頂いたことを書いていこうと思います。昔の人は知っていたことが薄れかけていることも多いかと思います。神仏への接し方がわからなくなっているようにも感じます。神仏を信じる方へ少しでもプラスになればと思います。コメントなど一切ふせていますがよろしければ見ていってください。


☆☆☆☆☆☆☆☆


水子供養ってどうすればいいの?



前回のお話の続きになります。

前回、水子さんのテレビ番組を見ていたら、本当に水子さんが来てしまったお話をさせて頂いたのですが、その後、その場所の水子さんを育ててくれている御本尊が来てくれました。

御本尊は、「うちの子達が迷惑をかけたみたいでごめんなさいね。」
「いろんな子達がいるのでわがままを言いに抜け出して行ったみたい」
「また迷惑をかけるかもしれないけど、よろしくお願いしますね。」

って感じでお話をしてくださいました。
またいつか御本尊のお話もしようと思いますが、女性の鏡のような優しいお話のしかたなんです。

元気な子、わがまま言う子、泣き虫な子、とんでもない辛い思いをした子など、いろんな子供を育ててくれています。

ある時、元気な水子さんが来た時も、母親がわりの御本尊は言いました。
「この子はとても元気なの。お友達の前でも明るくて元気な子なんだけど、その分、辛いこと言わないから心配してるの。」
って。
本当に御本尊はいろんな意味ですごいと感じた瞬間でもありました。




さて、水子供養をどうすれば良いかについて、私が御本尊様や水子さんとお話をした経験からお話しをしようと思います。



いちばん大切なのは、
『忘れないこと』
です。

子供(水子)の親は、あなた以外にいません。
いくら母親のかわりとして御本尊が育ててくれていても、子供(水子)のパパ、ママはひとりしかいません。

忘れているか、覚えてくれているか、子供(水子)にはわかるんです。

辛い思いをさせないためにも、子供(水子)がいた事を忘れてやらないでください。




次に私たち親に出来ることは、
『塔婆供養』
です。

お寺さんなどに行くと、塔婆供養をしてくれます。
金額は様々ですが、1枚300円~500円くらいだと思います。
書き方は場所場所で違うかと思いますので、行った先でお聞きください。

書いていると子供(水子)はわかるんですよ。
ママが書いてくれてる! パパが書いてくれてる!って。

このようにして、毎月1回や、無理なら半年や1年に1回など塔婆供養をしてあげることが子供(水子)を忘れてやらないことにも繋がり、子供(水子)も喜びます。





もうひとつ、出来ることならしてあげてほしいことは、
『会いに行ってあげること』
です。

お寺さんには、「水子地蔵様」や「水子観音様」がいらっしゃる所があります。
どこのお寺でも良いです。
「水子地蔵様、水子観音様」の所に行けば子供に会えるかと思います。
私たちには見えなくても、子供(水子)には見えています。

線香、ロウソクができる所があればしてあげてください。

水子地蔵様、水子観音様にしっかりお願いをして、何をしに来たかを御本尊に伝えてください。「子供に会いに来ました」でも良いです。
その時に言わなければいけないことは、
最低「自分の名前」を必ず言ってください。
そうでないと誰が来たのかわかりません。
言えるなら、「住所」「名前」「数え年」「干支」まで言っても良いです。

そして、子供にまず言ってあげる言葉は、
『ごめんね』
って言ってあげることです。

それだけでいいんです、ごめんねって言ってあげることが大切なんです。

逆に心配させるような事を言ってはいけません!
傷つけるような事を言ってはいけません!

バイバイって言うと子供は寂しがりますので、また来るね!って言ってあげてください。


できる時には、お菓子を持って行ってあげてください。
この時に覚えておいてほしいことがあります。
自分の子供(水子)だけに持っていくのではなく、そこには他の子供(水子)達もいますので、みんなで食べれるようにしてあげてほしいのです。


御本尊は、1人だけ食べて、他のお友達は食べれないような教えを子供達(水子達)にしていないんです。

会いに来てくれる親ばかりではないんです。
さみしくて泣いている子供(水子)もたくさんいるんです。

お友達(他の水子達)にも持って行ってあげる気持ちで行ってほしいなと思います。

そして言ってあげる言葉は、
『お友達みんなで食べてね♪』
『お友達と分けてね♪』
って、言ってあげてください。


お菓子ひとつではダメ、おもちゃひとつではダメというよりも、みんなで食べなさい♪ みんなで遊びなさい♪と言う言葉が大切なんだと思います。
棒付きキャンディでも1袋に何個か入っているものがありますよね。
これは1袋でもみんなで食べられますよね♪
おもちゃ1つだったとしても、みんなで遊びなさい♪と言えば交代して遊べますよね♪
みんなで遊べるおもちゃで思い浮かぶのは、ゴムボールなんてみんなで遊べますよね♪

母親代わりの御本尊がちゃんとしてくれるんです。
子供(水子)が言います。
「ママ(母親代わりの御本尊)が、ちゃんとしてくれるんだ♪」
って。


もうひとつできればしてほしいことは、例えば小袋の飴がたくさん入った袋入りのがありますよね。
これは袋を開けてあげてください。
袋を開けるだけでいいです。小分けの飴の袋は開けなくていいです。

パックのジュースなどはストローをさしてあげた方が良いのですが、場所(無人の所など)によっては出来ないこともあるかと思いますのでそのままでも構いません。ママ(観音様)がちゃんとしてくれます。
以前、ペットボトルのジュースを持っていったのですが、あとで子供(水子ちゃん)が来てこう言うんです。
「重たくて持てないんだぁ〜」
って、手でペットボトルを口に持っていこうとしてるんですが小さい子供には持ち上げれなかったみたいでして……(^_^;)
なんて可愛いんだ(*´∀`)♪って思わされました。
ごめんごめん(^_^;)どんなのなら飲める?って聞いたら、
「手で真似をして、チューチュー♪って飲むんだ〜♪」
って。
小さいパックのジュースの事ですね♪



注意①:飴一つ一つの小袋は開けないで良いです。蟻や虫が来ます^^; お寺の人が困ります。
袋を開けてお菓子が出る物は開けなくて良いです。
お寺の人が困ることはしないでください。
御本尊も子供(水子)もわかってます。


注意②:お菓子は、置くところがあればそこに置いてあげて、置くところがわからなければお寺の方に聞くのが1番ですね。
水子地蔵様や、水子観音様がいらっしゃるお寺さんの方は、子供(水子)のことをわかっておられるはずです。


弘法大師様も言われます。
「ワレのところに来た時に、子供(水子)にお菓子を持ってきてやりなさい」
と。
弘法大師様のところで有名なのは四国八十八ヶ所霊場ですね。
四国八十八ヶ所さんにも、水子地蔵様や水子観音様のいらっしゃる所はたくさんありますよね。


※お寺お寺で考え方は違うかも知れませんので参考程度にして頂き、もし怒られたとしても逆上してはいけません。御本尊、子供が見ています。
「すいません、どのようにすれば良いですか?」って聞けば良いだけです。そしてそのようにさせて頂けば良いのです。
日本各地、風習や教えなど違うものです。



そうそう、とある子供(水子さん)が来た時にこんなことを言ってました。

「棒が付いてる飴がいいの、棒が付いてないと、ここに、ん!ってなるからママがダメって言うの…」

って言いながら、喉の所を指で教えてくれました。

私は、「あっ、棒が付いてないと間違えて飲んだら喉に引っかかるからかな?」

って聞いたら、「うん!」って言ってました。

この子はそうだっただけかもしれませんが、棒付きの飴って子供好きですよね!





もうすぐお盆ですね。

この世に生まれることが出来なかった子供(水子)にはお盆に帰ることはできないそうです。
この世に生まれたけれど亡くなられた子供には帰るところがありますよね。

子供(水子)が言ったことがあります。
「もう少ししたら、お友達が帰っちゃうからさみしいの。」
「わたしには帰るところがないから。」
「だから、お友達がいない時に、ママのところに会いにきてほしいな!」
って言った子供(水子さん)もいました。

ママの所とは、水子地蔵様や水子観音様のところです。
お友達がいない時とは、お友達が帰っているお盆中ですね。


子供(水子さん)のところに会いに行ってあげるのも良いかもしれませんね。



お読みいただきありがとうございました。



北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お盆】水子ちゃんにはお盆に帰るところがないことを知っていますか?

2022年08月13日 | 水子供養

修験道

のんのんさんと行者の道しるべ


ご覧頂きありがとうございます。

御本尊とのお話や修行中に勉強させて頂いたことを書いていこうと思います。昔の人は知っていたことが薄れかけていることも多いかと思います。神仏への接し方がわからなくなっているようにも感じます。神仏を信じる方へ少しでもプラスになればと思います。コメントなど一切ふせていますがよろしければ見ていってください。



☆☆☆☆☆☆☆☆


水子ちゃんにはお盆に帰るところがありません。





お盆ですね。

前にも書いた内容ですが、水子のいる方へ、そして水子へ何かをしてあげたいけどどうすれば良いかわからない方へ、少しでも参考になってくれればと思い今年も書かせてください。




この世に生まれることが出来なかった子供(水子)にはお盆に帰ることはできないそうです。

この世に生まれたけれど亡くなられた子供には帰るところがありますよね。(帰れない子もいます。)



---(▼▼以前の記事を抜粋)---

子供(水子)が言ったことがあります。

「もう少ししたら、お友達が帰っちゃうからさみしいの。」

「わたしには帰るところがないから。」

「だから、お友達がいない時に、ママのところに会いにきてほしいな!」

って言った子供(水子さん)もいました。


ママの所とは、水子地蔵様や水子観音様のところです。

お友達がいない時とは、お友達が帰っているお盆中ですね。


子供(水子さん)のところに会いに行ってあげるのも良いかもしれませんね。

---(▲▲ここまで(^^))---




数日前にも水子ちゃんがうちに来て言いました。


「おいちゃん♪またみんなで来てね♪♪


うん♪ またお友達が帰ってる時にみんなで行くから待っててね♪♪


「帰るところのないお友達もいっぱいいるんだよ。」


だよね、お友達にも美味しいもの持っていくからみんなで食べなさいよ♪


「うん♪ 待ってるから来てね♪♪」


ってお話をしました(^-^)


おもちゃも持っていってやろうかな(*´∀`)♪



このブログでも水子のことをたくさん書かせて頂いていますが、流産した方や、仕方なく中絶した方など、あなたの子供は観音様のところにいます。

あなたのかわりに観音様が育ててくれています。

観音様が言ってました。

「私の手は子供を抱くためにあるの。」

って。


うちに来る水子ちゃん達も観音様のところから遊びに来ます。

(観音様が見守っている中で♪)


観音様のところにいるから安心と思わないでください。

親が会いに来てくれない水子達は寂しがってるんです。

いつも泣いてる子もいます。



水子ちゃんがいるのは、「水子観音様」のところや「水子地蔵様」のところです。

ここで観音様のもと育ってるんですよ♪


水子ちゃんに会いに行ってあげる時は、どうか自分の子供にだけって気持ちではなく、「お友達みんなで食べなさい♪」「お友達みんなで遊びなさい♪」ってお菓子や飲み物やおもちゃを持って行ってあげてください♪

観音様がちゃんとみんなで食べれるように遊べれるようにしてくれます♪


たくさん持っていかなくていいんです。

あとは観音様に任せておけば良いんです♪


帰る時は「バイバイ♪」は言わないであげてください。

私も何回かバイバイ♪って言ったら、

「バイバイって言わないで…もぅ会えない気持ちになるから…」

って悲しんだので(^_^;)


「また来るね♪♪」


って言ってあげてください(^-^)



あっ!会いに行ったら御本尊(水子観音様、水子地蔵様)に自分の名前を言って水子ちゃんに会いに来ました。と伝えてくださいね♪

出来れば「住所」「名前」「数え年」「干支」を言うと良いと思います♪

声を出さなくても頭の中で御本尊に伝えればいいです(^^)♪


私たちには見えなくても、水子ちゃんはあなたのそばに来ますよ♪





お読みいただきありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【行者修行】仏さん送り

2020年10月21日 | 日常のおはなし

修験道

のんのんさんと行者の道しるべ


ご覧頂きありがとうございます。

御本尊とのお話や修行中に勉強させて頂いたことを書いていこうと思います。昔の人は知っていたことが薄れかけていることも多いかと思います。神仏への接し方がわからなくなっているようにも感じます。神仏を信じる方へ少しでもプラスになればと思います。コメントなど一切ふせていますがよろしければ見ていってください。



☆☆☆☆☆☆☆☆


仏送り





私は、ただただ好きで行者の修行をしているだけですので相談など一切受けていません。


また私は行者の血筋でもありません。

なんの力もないゼロから修行をはじめました。

御本尊からはお前は雑草のまだ下からじゃ!と言われて育てられています。


前にも書きましたが、行者の血筋、霊感があるなど生まれ持った力のある方でないと行者になれないことはありません!
私自身がゼロからはじめただけに、同じように修行をされている方に前に向かって進んでほしいと心から思います。

生まれ持った力のある方が例えば10回修行に行ってひとつ力を得たとします。
生まれ持った力のない私はそのひとつの力を得るのに100回修行しないと得られないかもしれません。
これが現実です。逃れられない現実です。
そんなのに負けてたまるかですよ。御本尊を信じて前に進むしかない、進まないとなにもはじまりません。



さて、日々いろんな仏さん(あの世に行っていない仏さん)が来るわけですが、今回は海で溺れて亡くなった仏さんのお話です。

ある神社にお参りに行ったのですが、仏さんが着いてかえって来てました。

仏さん 「助けてください…」

私 「〇〇の神社から着いてきたのですか?」

仏さんはうなずいて 「服も髪も濡れてるんです…」

私 「溺れて亡くなったのですか?」

仏さんはうなずきました。

私 「そうか…苦しかったな…辛かったな…」
     
私 「仏さんは神社にいたんですか?」

仏さん「人に着いてきた…」

私「もしかしてあの学生の女の子ですか?」

仏さんはうなずきました。

私がお参りをしてたら、学生の女の子がこの神社に来てなにか違う雰囲気がしてたのですが、なるほど納得です。
それで私をみつけて一緒に帰ってきたみたいですね。

私の方にきたのであの学生さんは少しは体も心も楽になったんじゃないかと思います。
助けを求めてる仏さんはこうやって助けてくれる方を探したりしてるのでしょうね。
人にさばることは良くないことですけどね。

話の途中で、この仏さんは若い女性の方だとわかりました。

私「この世にいたらいけないでしょ!?、両親は迎えに来てくれなかったんですか?」

仏さん「わからないんです…」

私「行くとこに行かないと両親が心配しますよ、私でよければ送りましょうか?」

仏さん「お願いします。」

私「もぅこの世に未練はないんですね。」

仏さん「…」

仏さん「両親を心配させたくないので…」

私「わかりました。それでは送らせていただきますね。」


って感じのお話をして送らせていただきました。



すべての仏さんを送る訳ではありません。
私が送ってあげたくても御本尊が送らないと言えば送れませんし、仏さんが行かないと言えば送れません。


先日も線路にいる亡くなった子供がうちの子に着いてきたのですが、杖を持ったおじちゃん(弘法大師様)のところにいこう♪って行っても行かないんです。
子供は、「あのおじちゃん知ってるよ。僕のところに来たことある。」
「僕いかないよ。」
って言って聞かないのでまたいつでも来なさい。って言って帰しました。
弘法大師さんを知ってるってことはきっと御本尊も迎えに行ったんだと思います。

このあいだは、うちの水子ちゃん達が私たちが買い物にスーパーに行ってる時に着いて来てたんでしょうね、スーパーにいた男の子(亡くなった子供さん)と遊んでたみたいで、私の家に一緒に連れてきてました(笑)
うちの水子ちゃん達の優しさです。私に観音様のところへ送れということですね。
男の子に、「お友達のたくさんいるところにいこう♪」
って言うと、早いものですうちの水子ちゃん達が迎えに来たのでしょう。
男の子は、「行く♪」
って言って観音様のところへ送らせていただきました。

子供たちは観音様のことをママって呼んでます。
水子ちゃん達は可愛いですよ♪
怒らすと怖いですけどね。



お読み頂きありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【水子のいる方へ / 密教·行者】水子の力は凄いですよ!

2020年07月15日 | 水子供養
☆修験道☆
のんのんさんと行者の道しるべ
 
ご覧頂きありがとうございます。
御本尊とのお話や修行中に勉強させて頂いたことを書いていこうと思います。昔の人は知っていたことが薄れかけていることも多いかと思います。神仏への接し方がわからなくなっているようにも感じます。神仏を信じる方へ少しでもプラスになればと思います。コメントなど一切ふせていますがよろしければ見ていってください。
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 水子の力
 
 
 
水子が自分のおじいちゃんを助けたお話です。


ある日おじいちゃんが運転する車が走行中にいきなり動かなくなり道路の真ん中で止まってしまったそうです。
レッカーを呼び修理業者で見てもらったけどその時には直っていて原因がわからなかったそうです。

後日、我が家にその水子ちゃんが来ました。

「じぃ動かなくなったでしょ!」

そうみたいだね!
見てたの?

「止めたんだ!」

止めたの(^^)!?

「お友達みんなで手を組んで前に立って止めたんだ!」

そうなの(^_^;)!?
何かあったの??

「止めなかったら、ドォーン!!!ってなってんだ!」

そっか守ってくれたんだね♪
ありがとね(^^)

「じぃは知らないお友達にもどうぞ!って持ってくるでしょ!だから知らないお友達みんなで止めたんだ!」

そうなんだね♪
ありがとねf^^*)

「お友達みんな喜んでんだぁ!じぃが来るのを待ってんだぁ!」
「でもねお友達に、お友達のじぃじゃないでしょ!って言うんだ。」

そっかそっか(^_^;)
そんなこと言わないの(*^^*)お友達のじぃじゃないけどみんなが喜んでるなら良いことでしょ!♪

「わかってんだぁ!でもお友達のじぃじゃないでしょ!?」

((この子はヤキモチ焼いてるんです(^_^;)))

「今度から来る時は1番に来てってじぃに言って!!!」

わかったよ♪伝えとくね♪♪

って感じでお話をしたのですが、水子ちゃんの力は凄いなと感じた瞬間でもありました。

このお話で出てくる「じぃ」とは、この水子ちゃんの本当のおじいさんです。
このおじいさんは水子ちゃんが見えるわけでもお話できるわけでもありません。
最初はこの世界のことをまったく信じていませんでした。
でも少しずつおじいさん自身の生活の変化などに気付いてきたんだと思います。
今では自然にこの世界のことを信じて生活をしています。

見えなくてもわからなくても良いんです。
いつかわかる時がきます。
今までしてきたことがどれだけ凄いことかを♪
それは、生きてる時に頂けるおかげ(病気が軽くすんだり、事故から逃れられたり)であったり、あの世に行った時には必ず気付くでしょう。

見たこともない水子のことが可愛くて、お菓子やジュースをそこのお寺にいる他の水子ちゃんたちの分も持って定期的に会いに行ってやってるんです。

私のところに水子ちゃんがきて、靴が欲しいな♪ピンクがいい♪じぃに言って♪って、そしてじぃに伝えるとわかったわかった!買ってやる!って持って行ってやるんです。
キラキラが欲しい♪って言えば、おもちゃの指輪やネックレスを持って行ってやるんです。

だから、水子達はいつも見てくれていて何か起きそうな時は助けてくれるんです(^^)

水子ちゃんにすごいね♪って言うと、神様にお願いします🙇‍♀️🙏‼️って頼んでんだぁ!って言ってました(^^)♪

ワンワンもすぐ動いてくれるよ♪って(^^)♪
ワンワンって稲荷さん(狐さん)ですね(笑)

チュルチュルチュル〜は早いよ♪って(^^)♪
巳さんですね(笑)


水子達は可愛いですよ♪
ほんと子供です。
いろんな水子がいます。
元気な子もいれば、泣いてる子もいます。
生まれて殺された子だっています。
水子地蔵さん水子観音さんのところにいる水子達は観音さんに育てられています。
水子達は観音さんのことをママ♪って呼んでます。


水子のことを忘れないでやってください。




お読み頂きありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする