今日は、お天気にも恵まれて、お出かけ日和
水戸から約3時間、福島県にやって来ましたー
紅葉は、まだまだですが、色づき始めている葉っぱもありましたよ
まずは、塔のへつり
「へつり」とは方言で、川に迫った断崖や急斜面のことを言うそうです
この場所は、昔、海だったんですって❗️

お次は、大内宿へ
茅葺き屋根が、ズラリと並んで見事な景観
私が子供の頃、祖母の家が、茅葺き屋根だったので、とても懐かしい

2時間待って食べたお蕎麦
高遠そば(たかとおそば)が、有名ですが、今日は水蕎麦を頂きました。

丸ごと一本のネギが入っていて、このネギでお蕎麦を食べて、ネギも食べます
つけ汁は、大根の汁に薬味とつゆを入れて、頂きます。
辛いのが苦手なので、ネギは一口かじって終了
お蕎麦は、コシがあって美味しかったです。そして、野菜もとっても美味しかったー
お蕎麦も野菜の天ぷらもボリューム満点、お腹も満足

水戸から約3時間、福島県にやって来ましたー
紅葉は、まだまだですが、色づき始めている葉っぱもありましたよ

まずは、塔のへつり
「へつり」とは方言で、川に迫った断崖や急斜面のことを言うそうです

この場所は、昔、海だったんですって❗️

お次は、大内宿へ
茅葺き屋根が、ズラリと並んで見事な景観

私が子供の頃、祖母の家が、茅葺き屋根だったので、とても懐かしい


2時間待って食べたお蕎麦

高遠そば(たかとおそば)が、有名ですが、今日は水蕎麦を頂きました。

丸ごと一本のネギが入っていて、このネギでお蕎麦を食べて、ネギも食べます

つけ汁は、大根の汁に薬味とつゆを入れて、頂きます。
辛いのが苦手なので、ネギは一口かじって終了

お蕎麦は、コシがあって美味しかったです。そして、野菜もとっても美味しかったー

お蕎麦も野菜の天ぷらもボリューム満点、お腹も満足
