―新宿始発池袋行き―

ゆる鉄と工作が好きな埼京民の足跡。
実車、模型、その他日常を。

お粗末ですが、どうぞゆったりと…。

【Nゲージ】SR2000をつくる3(塗装)

2012-12-24 23:04:59 | "N"車両~他~
どうも、早起きした昨日と寝坊した今日とで、埼玉高速2000の塗装をしました。
塗装と言っても、実際に塗ったのは二色だけですが…。

まずは、屋根と顔だけマスキングした車体をサーフェイサーで↓

屋根はめんどくさいので、サフの色のままにしようかと。。ちょっと色が明るすぎるかな?

そして、車体をGMカラー/アルミシルバーで塗りまして…


以前何度か登場した「転写シール」で作った帯と、Bトレ付属のシールを貼って‥

ついでに、窓の支柱?に黒色を塗って…

ひとまず車体は完成です!(あ、クリアコート塗り忘れた…。)


残すは屋根の仕上げと足回りです。床下どうしよっかなぁ…。

日の出直後に快速急行。。

2012-12-23 11:03:45 | 西武鉄道
ということで、赤羽線で205系を撮った後は西武線へ。

目的は、都心よりでは土休日にしか見られない4000系を撮るためです。
池袋発車が7時5分の「快速急行 長瀞・三峰口行き」…朝早いですねぇ。。

まずは池袋行きから

…いや、カメラの性能が追い付かないです。。
動いてる被写体を撮るには光が足りなかったようで…。

折り返しの長瀞・三峰口行き



微妙に流れました。。


さて、埼玉高速2000系の塗装でもしますか。。

赤羽線池袋行き を撮る。

2012-12-23 10:53:05 | JR埼京線
どうも、昨日は徹夜明けで昼間ずっと寝ていた米たん(仮)です。

今朝は春先には新車が入ってくる埼京線~池袋行き~を撮りに行ってきました。
「池袋行」の電車は6時までがピークなので、真っ暗で寒い中カメラ構えて…。

(赤羽)
ここでは、ほとんどの列車が池袋に折り返すので、まさに「赤羽線」状態です。。


E233系が入ってきてから焦っていると手遅れですからね…特にJR東は…。


(十条)
この後、米たん(仮)は西武4000系を撮るべく池袋へ。。

【Nゲージ】SR2000をつくる2(屋根)

2012-12-22 10:14:41 | "N"車両~他~
どうも、徹夜が続きます米たん(仮)です。

さて、埼玉高速鉄道2000系を作ろうというこの企画…気づけば前回から一か月経っていましたね。
いやぁ、屋根の配管工事ってメンドクサくて気が向かなかったもので(汗。
このままでは「やるやる詐欺」になってしまうので、夜を徹して作業してます(笑)

とりあえず、今は屋根の下ごしらえだけ。。

種車の屋根をまっ平らにして、プラ板でランボード・パンタ台の設置。

黒い個所は、状態確認用(サフ代わり)のポスカ色です。。

ここで仮組みしてみます↓

ん~♪いい感じ。

この後、屋根上の四角い箱(お弁当箱?)を作るのに1時間半苦戦しました。。



今の作業はここまでです。
作業が進展したら、この記事に付け足し(上書き)していこうと思います。

(12.12.16)
-----------------------------------------------------------------------

おはようございます。冬休み初日から徹夜の米たん(仮)です。
さっそく前回からの続き…屋根配管です。

といっても、~0.2mmと0.3mmの真鍮線を曲げては屋根に穴をあけ、割ピンで固定~
の単調な作業だったので、いきなり作業完了後の画像です。。

白金高輪・日吉方のクハには実物同様、無線アンテナ(?)を二つ。


今回で2回目の真面目なパイピング作業…前作よりは出来が良くなっているはず!


お弁当箱もプラ板でしっかり再現!


やはり、ダブルパンタはいいですね。
プライマーも塗り終えているので、あとはお待ちかねの塗装です。。あ~、パイピングめんどくさかった―。

「雪の秘境駅」をつくる2

2012-12-20 22:38:35 | 模型…映えルンです
こんばんは。もう、冬休み目前ですね。
さて、今日で休み前のレポートも最後…帰ってから思う存分、先日のジオラマを作っていました。


では前回からの続き
…といっても、前回はなかったトレー切出しのスチロール板が既に固定されてます。。

最初に線路をウエザリングしてみました。
アクリルの茶色でレールを塗り、墨入れ塗料を筆でべった塗り。
なかなかいい感じに仕上がりました♪


それでは今回のメイン…「ひたすら紙粘土を練り込み」ます。
左端の薄汚いのは、適当な布を染色したものです。
よく雪の下に見られる植物の何かを再現できればと…。


はい。…作業に熱中するあまり、途中の写真を撮り忘れました。


とりあえず今日はこんなんで。。
次回は一部着色と、再び紙粘土を(略)です。


―――おまけ―――

このジオラマのメインの「ジオコレ 駅F」…製品のままでもとても素晴らしいのですが、
ただ一つ、
待合室が自分のイメージに沿わない(ボロイ)ので、すこしだけいじってみました↓

見ての通り、
・扉をプラ板で製作、上から貼り付け。
・両サイドの小窓の一部を切り落として、「田の字」から「横開き風」に。
・シルバー、アルミシルバーで塗って近代化w
と、簡単なものです。
良いアクセントになったと自画自賛…。