goo blog サービス終了のお知らせ 

和ごころ

毎日更新しています。
日々の日記を書いてます。
お菓子作り、ガーデニング、猫写真も掲載。
嵐ゴトはお休み中。

帰れません。(次の日に追記しちゃった)

2007年12月12日 23時23分53秒 | Weblog
はい。

三次会です。


今日は更新できません。


わたしだけ飲んでないですけどね。
では、毎度中途半端ですいません。


あ、『宿題くん』。

タオル外せぇ~っ!!


追記。(以下。実は13日14時52分)


せっかくなので(←何がせっかくなのかな(笑)?)、こっちに追記します。
なんか、勿体ないよね。短いと。
読みに来てくださった方、たくさんいたみたいで。
すみません、何も書いてなくて。

あー、でも一日家でパソコンしないと指が全然動かないわー。


結局、帰ったのが1時過ぎです。
で、寝たのが2時半で、起きたのが7時過ぎ(笑)。起きなきゃ勿体ないからね。


21歳のパートの子が、二次会(←パフェ)に行く道中
ずーーーっとわたしに抱きついたままで、
それはそれは大変でしたが、なんとも嬉しかったです。
大きな声でわたしの名前を叫びながら「スキスキ」と言ってくれてました(笑)。
まぁ、本当かウソかは知りませんが(爆)、わたしはかなり嬉しかったよ。

しかもこの『パフェ』っての、課長の提案だからね。ウケるよね。
「抹茶パフェ~」ってずっと言ってました。

あのねー、わたし、まさか二次会三次会があるとは思ってなくて。
でも、よく考えたら『忘年会』って言うくらいだから、あるよね。鈍感すぎた。

三次会でも、相変わらず絡みづらいわたしのために、後輩が『A・RA・SHI』を歌ってくれました。
完璧でした(笑)。さすが、当時大ファンだっただけあります。
実は最初『WISH』を入れたみたいなんですが、最初だけ歌ってあと全く分からず……おいっ!

わたしはと言うと、焼肉でも殆どのものが食べれず食べても5~6枚。
スナックでも歌なんて歌わないし、ただ居るだけ。
ママとかね、いい人ですよね。
色々話しかけてくれるのよ。やっぱり上手いですねー。気を遣わせてしまった。
好きな食べ物を聞かれて『小松菜』ってわたしが言った時の空気といったら、もう…。
だから、手を取って「細い」だの、髪を見て「長い」だの、誉めていただきました。
ああいう仕事って本当に大変だろうし、
でもやっぱり大きな愛が無いと出来ないだろうなって思いました。

しかし、課長には手を繋がれても腕組まれても、全然平気なのは何故だろう。
というか、むしろ嬉しいもん。お父さん的感覚なのかなぁ?わからん。。。
でもお父さんより一回り以上若いし。身長がわたしより10センチくらい低いし。(←衝撃的)

この世の他の男にあんなことされたら…(まぁ、断固としてされないですけど)、
拒絶反応でまくりだろうと思うんだけどなー。

そうそう。昨日聞いたんだけど、食道の喫煙スペースに換気扇つけたのは
本気でわたしの為だったらしいんですよ。
わたし、自己紹介のところでまぁ書いてるんですけど、工場長に直訴したんですよ。
「喫煙スペースもあったもんじゃない煙だよ」って。
でね、確かに直後に設置されたんです。
タイミングよすぎて、まさかとは思ったけど、本人に確認はしてなかったんですよ。
そしたら、昨日課長が「あれは工場長が綾ちゃんのためにやってくれたのに、
御礼も言われなかったから、これで正しかったのかなぁ~って頭抱えてたぞ」
なんて言われちゃって(爆)。言ってくださいよ~って感じですよね。転勤しちゃったよ(爆)。


あ、こんなくだらん話はこの辺にして…。
見ました????
今年の漢字一文字をっ!!

まさに、わたしの言ったとおり『偽』でしたね。綾ちゃん完璧。
まぁ、それ以外考えられませんよね。皆さんも多分そう思ったんじゃないかな?

あとねー、書きたかったことがあったはず…。
そう。ベストアーティスト?あの番組ですよ。KYな徳光さんの番組。
あれ、さっき観たんですけど(妹が編集もしてくれてたー!)、
FNSより好きです♪二宮くんが超可愛かった☆
あの髪型好きだなぁ~。何時ぞやの冬のコンサートのうちわみたいで素敵♪
歌う時の表情もすごく良かったですよね。

スキマスイッチも出ましたよね?
あとで観てみます。残ってるはずだから。

あ、それと。火曜日に第二弾を投函いたしました。
第三弾まであるんだけど、いつになるかな。
あとは高校のときの先生だからね。ふぅ~、頑張ろう。
結局全部で12通…くらいかな。過去最高かも。

ありゃ~。長く書きすぎた。
続きは今日の記事として書こう(笑)。

ではでは。


ジャニーズブログランキング




コメント (4)

常連読者さん大募集♪

皆様に支えられて、毎日更新できております。 はじめましての皆様、出逢ってくれてありがとう。 たまに来て下さる皆様、忘れないでいてくれてありがとう。 毎日来て下さる皆様、飽きないでいてくれてありがとう。 今読んで下さっている貴方、 今日という日のこの瞬間、このブログのために時間を使ってくださってありがとう。 毎日、とても感謝しています。 これからも、宜しくお願いします。