やっとコンビニで受け取ってきました。
『はじまりの歌』聴いております。
この間のMステもさっき観ましたー。
大橋さん…餅みたいでしたね。(←失礼超)
でもでも、やっぱり曲へのこだわりが素敵です。素晴らしいです。
スキマスイッチのそういう所にかなり惹かれてますので、
ソロプロジェクトでも、堪能しております。
CDの完全再現が実際にこのバンドで歌った時にできるように、
大橋さんはコーラスに参加していないようですし、
それぞれの楽器も重ねて録音してないみたいなんですよ。
そういう所が魅力的です。
こういうのって、知らないとかなり勿体ないですよね。
色々分かってると、聴いた時にもっともっと感動すると思います。
で、『Step and Go』のPVももう一回観まして…。
妹と二人で「目ぇ開けろぉぉ~っ!!」って二宮くんに向かって吠えておりました。
「具合悪そうに見える」というのも意見は一致して(笑)。
歌番組が楽しみであり、怖くもありますよー。
まぁ、とにかく元気で楽しそうにやってくれたらそれが一番ですけどね。
うわぁ~、大分市の明日の最高気温は12度ですって。
いいなぁー、暖かいだろうなぁ。祝日だしね。
わたしは、仕事してて外にでないから、日中の暖かさなんてわからない。
そんな日に休みだったら嬉しいですよね。
杏ちゃんは岩松了さんの作品を「面白い」って表現できるんですよね。
すごいよなぁ。わたしには結構難しかったから。
多分、答えって一つじゃないと思うけど、答えを思い浮かべるのさえ酷く大変で、
『シブヤから遠く離れて』を観た後は、頭が痛くなるほど考えたものです。
当時、わたしは19歳になって1ヶ月ちょっと。
それじゃあ、無理もないかぁ…。
そうだそうだ!
『PIKA☆☆NCHI DOUBLE』のPVが好きだというメッセージをいただきました。
わたしも好きです。張り詰めた空気の中にほんの少しだけ春を感じる。
わたしが初めて一人旅をして東京に行った時の空気と同じ。
あ、上に書いた『シブヤ~』の時ですね。
『PIKA☆☆NCHI DOUBLE』には、わたしのドキドキがたくさん詰まっています。
こんなものを発見。
『3社で変わる絵文字たち』
ここから対応表にもいけるので行ってみて下さい。一覧が載ってます。
これを見ると、わたしからauの携帯に送ったりしている絵文字で
わたしが思った意味と違って伝わってる恐れがありそうです。
知ってました??
Docomoのが一番簡単な絵なんですね。でも、大元はここでしょ?
老舗なんだよね。なのに、他の会社が新しい絵文字作るから…。
かわいそうに…。
他の会社の絵文字がこんなにカラフルだとは知りませんでした。
でも、雑誌とかに載ってる絵文字はDocomoのやつですよね?
他のは、ブログで見たことがあるかも。
auの人って『うさぎ』使いたがるよね。みんな。
でも、Docomoでは[ウサギ]って出るから(爆)。可愛くないよ。
ジャニーズブログランキング

『はじまりの歌』聴いております。
この間のMステもさっき観ましたー。
大橋さん…餅みたいでしたね。(←失礼超)
でもでも、やっぱり曲へのこだわりが素敵です。素晴らしいです。
スキマスイッチのそういう所にかなり惹かれてますので、
ソロプロジェクトでも、堪能しております。
CDの完全再現が実際にこのバンドで歌った時にできるように、
大橋さんはコーラスに参加していないようですし、
それぞれの楽器も重ねて録音してないみたいなんですよ。
そういう所が魅力的です。
こういうのって、知らないとかなり勿体ないですよね。
色々分かってると、聴いた時にもっともっと感動すると思います。
で、『Step and Go』のPVももう一回観まして…。
妹と二人で「目ぇ開けろぉぉ~っ!!」って二宮くんに向かって吠えておりました。
「具合悪そうに見える」というのも意見は一致して(笑)。
歌番組が楽しみであり、怖くもありますよー。
まぁ、とにかく元気で楽しそうにやってくれたらそれが一番ですけどね。
うわぁ~、大分市の明日の最高気温は12度ですって。
いいなぁー、暖かいだろうなぁ。祝日だしね。
わたしは、仕事してて外にでないから、日中の暖かさなんてわからない。
そんな日に休みだったら嬉しいですよね。
杏ちゃんは岩松了さんの作品を「面白い」って表現できるんですよね。
すごいよなぁ。わたしには結構難しかったから。
多分、答えって一つじゃないと思うけど、答えを思い浮かべるのさえ酷く大変で、
『シブヤから遠く離れて』を観た後は、頭が痛くなるほど考えたものです。
当時、わたしは19歳になって1ヶ月ちょっと。
それじゃあ、無理もないかぁ…。
そうだそうだ!
『PIKA☆☆NCHI DOUBLE』のPVが好きだというメッセージをいただきました。
わたしも好きです。張り詰めた空気の中にほんの少しだけ春を感じる。
わたしが初めて一人旅をして東京に行った時の空気と同じ。
あ、上に書いた『シブヤ~』の時ですね。
『PIKA☆☆NCHI DOUBLE』には、わたしのドキドキがたくさん詰まっています。
こんなものを発見。
『3社で変わる絵文字たち』
ここから対応表にもいけるので行ってみて下さい。一覧が載ってます。
これを見ると、わたしからauの携帯に送ったりしている絵文字で
わたしが思った意味と違って伝わってる恐れがありそうです。
知ってました??
Docomoのが一番簡単な絵なんですね。でも、大元はここでしょ?
老舗なんだよね。なのに、他の会社が新しい絵文字作るから…。
かわいそうに…。
他の会社の絵文字がこんなにカラフルだとは知りませんでした。
でも、雑誌とかに載ってる絵文字はDocomoのやつですよね?
他のは、ブログで見たことがあるかも。
auの人って『うさぎ』使いたがるよね。みんな。
でも、Docomoでは[ウサギ]って出るから(爆)。可愛くないよ。
ジャニーズブログランキング
