和ごころ

毎日更新しています。
日々の日記を書いてます。
お菓子作り、ガーデニング、猫写真も掲載。
嵐ゴトはお休み中。

Mステ観ながら更新中。

2008年04月04日 22時29分45秒 | Weblog
潤くぅ~ん。
その髪型、すごく可愛くて気に入ったけど。


二宮くんが見えないよーーー。


ちょこちょこ更新しますよ。


今日は、潤くんがいいですね。
わたしやっぱり柔らかさがあるのが好きなんだろうなぁ。

二宮くんの髪型はこの間の制作発表とはまた違った感じですね。
なんか、懐かしいね。2005年の夏くらいな感じ??
特に驚きも無く、しっくりきてるね。うん。可愛い可愛い。

あの足伸ばしてるの観たぁ??
超可愛い。


でも、なんか今日書く気が起こらない。
なんでだろう??


大橋さん…一人で寂しくないかなぁ。
嵐と近くに座らないねぇ。
同じ画面に映って欲しいわぁ♪


ゆずのさぁ、左の人…爽やかでかっこいいね。
あんまり観た事なかったけど、この間から気になるんだなぁ。
あれ、歌ってるときはそうでもないなぁ(笑)。
でもわたし、韓国系の顔が好きなのかしら(爆)。
二宮くんもどちらかと言うとそんな感じじゃない?
好青年っぽいのが好きなんだろうか。


とか、書いちゃって、嵐が歌った直後なのに(笑)。
嵐のこと書かなくちゃだわ。

『Step and Go』
久しぶりに聴きました。
下からのアングルがもう少し少なかったらよかったね。
なんて、早速文句言っちゃってますが…。
ついでに言うと、いつもみたいな「むぎゅむぎゅ」な5人が観れなかった気が。
5人で会う時間が少ないのかなぁ。。。

二宮くんは、アップの時には可愛らしいお顔でごちそうさまです。
番組が始まってすぐは、ちょっと顔色が悪いかなぁなんて思ったけど。
…どうかな?元気かな?

大橋さんの『ありがとう』短すぎでしたね。
あれじゃあ、いい歌かわかんなかったでしょ?
いい歌なんですよ。人によって尺が違いすぎ(怒)。
しかも、ずーっと一人で可哀相だよね。ソロの人ってあんなもんなの?

あと、宇多田さんは、もう少し鎖骨が出るくらいまではなったほうがいいかなぁ。
わたしは、鎖骨が武器になるくらいで逆に危ないけど(笑)。


あれぇ?ごめんなさい。今日はダメだぁ。
何が書きたいのか全然分かんない。全部消したいくらい。
どうしよう…。観ながら書くのはよくないんだろうな。器用じゃないから。


最近、相葉ちゃんが大好きなんですよ。
やっぱり髪型って大事よねぇー。
二宮くんもあれくらいにしてみたら??
前髪をもう少し切ったらもっと好きかなぁ。今も好きだけどね。






…あぁ。ダメです。
わたしは、二宮くんを語れない。嵐を語れない。
あんなに費やした年数が武器にならないなんて。
どうして書けないんだろう。
わたしは、何も知らないの?何も感じる事ができないの?
最近、いつも思うんですけど…。
わたしだけ、解ってないんじゃないかなって。
どうなんですか?やっぱり子供が喚いてるようにしか見えない?
もう、23歳だけど。
心には常に何かを感じてるつもりなんですよ。
でも、それが正しいかもわかんないし、どこまで深く読めばファンを名乗れるの?
わかんなくなってきた。。。
どう頑張っても親目線では見れないんだもん。
「あんたはここでキャーキャー言ってなさい」って言われて、
どんどん追い抜かされちゃうような毎日です。


嵐は…わたしの青春なんですよ。

一番多感な時期に、一番傍にいてくれたんです。
友達であり、恋人であり、家族でした。
一番大切な時期を一緒に過ごしてくれたのが嵐だったの。
まぁ、嵐のことしか考えて無くて日々怒られてましたけど。

交友関係に悩んだり、いじめみたいなものに苦しんだり、
嵐がいなかったら、頑張れなかったかもしれない。

なのに、そんなに大きくて大事な存在なのに、
わたしは嵐の魅力を語る事が出来ないんです。
ちょっと思った事が他の人とちがったりする。
そしたら、パニックになっちゃって…わたしの今までは何だったの?ってなるわけ。
その度に、もっともっとわたしが大人だったらなぁって思います。
皆さんに「そうよ!そうなの」って思ってもらえるような表現をしたい。

毎日ブログも書いて、日記もつけて…あんなに国語も好きだったのに。
先生、ごめんね。好きなだけじゃ伝えられないのかもしれない。




ジャニーズブログランキング



コメント (2)

常連読者さん大募集♪

皆様に支えられて、毎日更新できております。 はじめましての皆様、出逢ってくれてありがとう。 たまに来て下さる皆様、忘れないでいてくれてありがとう。 毎日来て下さる皆様、飽きないでいてくれてありがとう。 今読んで下さっている貴方、 今日という日のこの瞬間、このブログのために時間を使ってくださってありがとう。 毎日、とても感謝しています。 これからも、宜しくお願いします。