さっきライブが終わり、もうホテルでコンタクトも洗った20時15分!!
あとで追記します。
…足痛い!!
はいはい。お待たせしました。
flumpool楽しかったです。思ったより近い。
嵐の国立を思うと、アリーナのキャパなんて近い近い…という気持ちになる。
わたしの好きな曲も歌ってくれたし、良かったです。
歌に関係ないんだけど、今回照明がかなり良くて、
ため息が出ちゃうくらい感動しました。
本当に綺麗だったー。
今日はWOWOWのカメラが入っていたので、観れる方で興味のある方は、
OAのときに是非是非照明もチェックしてみてください。
わたしが一番酸欠になる曲がなかったのでなんとか頑張れました。
あの曲大好きだけど、しんどいから(笑)。
でも今日は途中で何分か心臓が痛かったよ。
今年の秋でflumpoolは5周年なので、
今年は特別な年になりそうだと言ってました。
楽しみだな~。
ビビビッ!の一目惚れからのファン生活もお陰様で長く続いております。
今日、他のファンの人たちを見て、その熱さに、
『ただファン歴が長いだけじゃ駄目だよなぁ。』と反省しましたが、
これからも好きでいたいと思います。
今日の行動ですが、なんと朝からズーラシアに行きました!
めちゃくちゃ寒かったけど楽しかったです。
開演して2組目で(笑)、初めてで道もわからないのに頑張ったよ。
あんなに楽しい動物園がホテルにあった割引券で480円だったなんて、嬉しすぎる。
電車とバスで道のりは長かったけどね。
そのあとは桜木町に行きました。
本当は勧めていただいたワールドポーターズに行ってみたかったのですが、
少し遠くて時間がなさそうだったので、泣く泣く諦めました。
行きたかったな。。。
駅の近くにお店があったのでそこで過ごしました。
お昼はサンマルクというところで食べました。
待ってる人が何組もいたけど名前を書いて待ちました。
1人で1テーブル使うのは気の毒だと思ってましたが、
名前を呼ばれて案内されたのは、なんと窓際の超特等席!!泣ける~!
かなり素敵なランチタイムでした。
パンのおかわり自由なんですが、
ライ麦、オニオン、ミルク、ゴマ、チーズ、ウインナー、チョコ、メロン、クロワッサンという種類を、
多分全部で12個くらい食べました。
その上ハンバーグも残さず食べました。
ね。すごいでしょ?食欲。
あ、歩いてたら、割りと大きな声で、『大林素子』と言われた。
絶対わたし。悲しいことにわたし以外考えられない。
バカバカバカバカ。
確かに種類で分けると間違いなくそうだけど(爆)、
わたしは180センチ以上ないわ(怒)。
歩きすぎてライブの前に既に足裏が激痛でした。
でも、本当に楽しく過ごしてます。
明日はお昼前に羽田に向かって移動を始める予定なので、殆ど時間がないんです。
だから、新横浜駅のビルは、明日のために今日は行きませんでした。
明日最後の楽しみゾーンになると良いなー。
このブログに拍手!このブログを応援!
綾へメールする