和ごころ

毎日更新しています。
日々の日記を書いてます。
お菓子作り、ガーデニング、猫写真も掲載。
嵐ゴトはお休み中。

そういえば、お菓子とか作ってたよね。

2014年07月18日 22時54分41秒 | Weblog
お菓子なんて作ったのは、久しぶりです。
アレルギーの妹のために、米粉とアレルギー対応マーガリンで、
クッキーを作ってみました!!!
実は、その後の検査で、特にこれといって新たな原因が見当たらず、
先生も適当で、そんなに数値が高いわけじゃないのに、
『わかんないけど小麦がダメかもしれないから食べないで。』
なんて言われたそう。
『悪くなったらまた来て。』って言って、すぐ帰らされたって。
本当に、大学病院って…。
牛乳と卵がダメって言われてからは、うどんとかをモリモリ食べてたので、
更に小麦もやめるのは結構なダメージになります。
だって、色んなものに必ず入ってるから。
3大アレルゲンの全部がダメってことだよね。
とりあえず、結婚式までは小麦もやめてみるそうです。
なので、米粉を買ってみました。
米粉でクッキーを作るのは初めてだったのですが、
なんとか出来上がりました。
舌触りとか歯ごたえが、やっぱり違いますね。
味も、あまり食べたことがない感じ。
ガリガリ、ジャクジャクするような。
でも、さっき食べさせたら、結構バクバク食べてました。
良かった良かった。


お父さんが、収穫したトマトの写真を撮ってほしいと言ったので、
一応撮って、ここに載せることにしました(爆)。



これは、ミニトマトです。
もう100個以上は収穫しましたよ。
今年は、トマトの苗をたくさん買ってましたから。
トマト美味しいよねー。大好き。


昨日の夜、パソコンをやめてから、
悩んだけど、頑張ってシルバニアのシャツを縫いました。



白い布にしたので、お医者さんみたいになっちゃった。
参ったなぁ…。
本来は、ケガをしたちびっこ猫の付き添いのお父さん役(笑)。
超頑張って、途中から頭が痛くなったけど、
縫い終わってから寝ました。
そして、今日の朝までずっと頭が痛かった。


これでねー。
こうなるんです。



看護師さんと、おちびちゃんと、お父さん。
台は、本当はこれじゃなくて、
お父さんが、現場の廃材の木で別に作ってくれてます。
これを、受付に置いたらどうかなと、勝手に思ってる。


急に、ピカンチのブルーレイがランキングに入ってて、
知らなかったからびっくりしたけど、
前、ビデオとDVDが出るときに、
急いでお店に予約に走って、なんか沢山買ったような…。
時を超えて、今売るのね…。
今の人は何でも手に入る。
昔のテレビの映像とかも、どんどん流しちゃうし。





web拍手ありがとうございます。

★☆★拍手★☆★


綾へメールする(パソコンの方)

綾へメールする(携帯の方)

コメント

常連読者さん大募集♪

皆様に支えられて、毎日更新できております。 はじめましての皆様、出逢ってくれてありがとう。 たまに来て下さる皆様、忘れないでいてくれてありがとう。 毎日来て下さる皆様、飽きないでいてくれてありがとう。 今読んで下さっている貴方、 今日という日のこの瞬間、このブログのために時間を使ってくださってありがとう。 毎日、とても感謝しています。 これからも、宜しくお願いします。