和ごころ

毎日更新しています。
日々の日記を書いてます。
お菓子作り、ガーデニング、猫写真も掲載。
嵐ゴトはお休み中。

不織布マスクを備蓄しましょう。

2020年05月17日 20時16分00秒 | Weblog
皆さんは今、不織布マスクを使ってますか?
もう、店頭にも余っているところもあるみたいですし、会社から支給される人もいますよね。
わたしは、最近は布マスクにハマっていて、専ら布マスクを楽しんでいます。
でも、布マスクだけではどうにもならないときがあると、この間書いてる人がいました。

それは、災害が起きたとき。

地震で水が使えなくなってしまったとき、洗って使う布マスクでは不衛生になります。
水害で、家の中の泥をかき出さなければならなくなったとき、コロナ関係なくマスクが必要です。一日何度かマスクを替えたくなるかも知れません。そんなときは使い捨てマスクが必要です。

日本は災害の国ですから、不織布マスクは買い溜めしておくべきだと思いました。
買って、置く場所を決めておいて、いざというときに使えるようにしなくちゃ。
今、布マスクを中心に使っている方は、もしもの時のために不織布マスクも準備しておくことをお勧めします。


マニキュアを塗り替えました。
情熱の赤。ふふふ。



なんか、昔の記事を遡ってどんどん読んでる方がいらっしゃるようで…。
月別記事一覧へのアクセスがすごいです。数日前から。


web拍手ありがとうございます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 雨がすごかった。 | トップ | 寝るのが遅くなっちゃった(当... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (赤伊陽炎)
2020-05-17 20:54:31
私も布マスク三枚ほど作りました。
なんだかそれが重宝していて・・・(苦笑)
紙マスクもたびたび作っては置いてあります。
ようやくサージカルマスクも簡単に手に入るように
なったので、チョコチョコ買っています。
少しは備蓄しないといけないかもですね。
返信する
Unknown (aya-617)
2020-05-18 19:03:39
赤伊陽炎さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

マスク手作りされているのですね!わたしは、ハンドメイド作品を購入しています。
布マスク、なんか気持ちが明るくなりますよね。別の記事で書きましたが、フィルターの代わりにお茶パックを挟んだりしてます。

やはり、サージカルマスクは準備しておいたほうがいいと思います。最近地震も多いし、また台風の季節が来ます。
何事もないのが一番ですが、万が一のために!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。