今、『豆乳を飲み過ぎると不正出血したり生理周期が乱れたり経血の量が増えたりする。』と書いてあったのを読んでビックリしました。
実際に体験した人が複数人書いてました。
豆乳をやめたら治ったそうです。
女性は大豆製品を摂ったほうが良いとよく書かれてるので、豆乳を飲んでいる人も多いのでは?
わたしは豆乳を飲むのは苦手というか、そういう習慣がないので、豆腐とか納豆をいつも食べるようにしています。
摂取するのは発酵したもののほうが良いみたいです。
なので、納豆とか味噌を食べると良いそうです。
白米を食べなくなって味噌汁を全く食べなくなったので、味噌不足の身体になってる…。
明日と明後日は連休です。
嬉しい~。
でも、今この瞬間眠すぎて何も考えられない。
なんかわからんけど、身体中が痒い。
夏の間は汗かぶれ。
今も汗はかくけど、今後は乾燥で痒くなるのかも。
顎にミルク付いてるのに気付いてない猫。
可愛い。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ee/e248a668fd16054fed135634311452c2.jpg?1696163620)
最近、朝、晩、涼しいですね
特に今日の朝は寒すぎました( *´艸`)
えっ(*´・д・)綾さんは白ご飯、食べないのですか
!?
だから、やせてるんですね~
おかずだけで、お腹に、たまりますか笑
イソフラボンは大豆ですよね
大豆を取りすぎると、がんに、なりやすいと
いう記事を見ました
昔は笑、私も飲んでたけど、がんって事を見たり
聞いたりして、今は、全く飲んでません笑
コメントありがとうございます。
白ご飯を食べないけど、おやつをたくさん食べるんですよ。
夕食の前にも後にもいっぱい食べるんですよ。
だから毎日お腹パンパンです。
イソフラボンは女性に良いって聞きますよね。
でも、程々にって言うことなんでしょうね。
閉経後の女性の方が豆乳OKみたいですよ。