あやばの日常(めいちゃんのレタス)

ワインの勉強 イタリアワイン「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」

フォロワーさんが教えてくださったイタリアのワイン…
「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」

横浜のそごうデパートで、販売していたので購入した。


ヴィンテージは、2017年



裏面は…



価格は、7700円

格付けは、D.O.C.G
高級ワイン。


******


AIより引用

ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ(Brunello di Montalcino)は、
イタリアのトスカーナ州にあるモンタルチーノ村で生産される高品質な赤ワインです。
このワインは、
主にブドウ品種のサンジョヴェーゼ (Sangiovese)から作られています。
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノは、
その豊かな風味とバランスの取れた酸味で知られています。
特に、チェリー、プラム、ヴァイオレットのフルーティーな香りが特徴です。
また、長期間の熟成により、チョコレートやスパイスの複雑な風味が加わります。
このワインは、通常、オーク樽で熟成され、そのために深みとコクが増します。
ブルネッロ・デイ・モンタルチーノは、
イタリアのワインの中でも特に高級な部類に入り、
特に結婚式や特別な機会に飲まれることが多いです。
興味があれば、ぜひ試してみてください!
ワインの世界はとても魅力的です。😊


**********

「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」は、
サンジョベーセで作られているとあるが、
サンジョヴェーゼの変異種「サンジョヴェーゼ・グロッソ」という品種を使っているとか…

そうなの?


フルーティな香りで、確かにチョコレートみたいな風味だったかと、
酸味もそんなに感じなく、適度な渋みがあって、余韻もいい。

キャンティクラシコより美味しかった。


しかし、アロマの表現って難しい。
まだまだ勉強不足だ。


⬆️ ⬆️ ⬆️   参考サイト





 


Amazon価格は、4,213円(税込)


ヴィンテージ2019の方が、安いね。
たった2年しか違わないのになぁ😅

熟成している分、高いのか…?



美味しい高級ワインを飲んだら安いワインに戻れないって?
いやいや、安価なワインもとても魅力的🤩


アルパカ、コノスル、とてもいいワイン🍷



「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」を教えてくださったフォロワーさん
ありがとうございます⭐️

とてもいい勉強になりました。


まだ他にも勉強になりそうなワイン、ご存じの方、教えてくださいね。






じゃあ、またねぇ👋😘







コメント一覧

ayabamm
追伸
Amazonで販売しているロッソ ディ モンタレチーノのもいつかティスティングしてみます😄
味や、アロマの違いなど、
あと、やはりブルネッロ・ディ・モンタルチーノの作り手さんを選んでみたいです。

うわーん、話が長くてごめんなさい💦
ayabamm
madamさん
全てお見通しですねっ❣️
なんか変って思いながらも安いので、こんなのあるって思ったのです。

よく似ているってw
D.O.C.Gじゃないし…


私が買ったのは、

イタリア   トスカーナ州
商品名   ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
作り手   サセッティ・リヴィオ・ペルティマリ
格付・認証 D.O.C.G.ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ/Brunello di Montalcino D.O.C.G.
生産年   2017年
色      赤
内容量    750ml
味わい    フルボディ
ブドウ品種 サンジョヴェーゼ・グロッソ 100%
ガイドブック パーカーポイント 93点、ヴィノス 93点、ワイン・スペクテー       ター 90点、ジャンシス・ロビンソン 16/20点
飲み頃 2024年?
飲み頃温度 16℃~18℃
推奨保存環境 温度=10℃~16℃、湿度=70%~75%

買った後で、ネット検索しています。


やはり実物を見ながらソムリエの方のお話を聞きながら選ぶ方がいいですね。



さすがです!

本当は、生産地にも行ってみたい…⭐️


ありがとうございます。
すごく感謝しています。

安かったけど、ポチらなくてよかった〜!

また勉強になるワインあれば教えてくださいね。
madam
アマゾンの2019年ロッソ ディ モンタレチーノの方も気になって見てみましたが
ずっと下の方に表示してある商品説明に以下のように記載がありました

≪Rosso di Montalcino 2019 Sassetti Livio-Pertimali 【赤】 等級 : Rosso D.O.C. 熟成:ステンレスタンクで12ヶ月間 年間生産本数 : 10,000 D.O.C.G.ブルネッロ ディ モンタルチーノ地区で栽培されているブドウをブレンドしていますが、醸造方法が異なります。ステンレスタンク100%で醸造することで赤果実のピュアな果実味を持つよりフレッシュなスタイルに仕上げています≫と

醸造方法が違いますのでブルネッロ・ディ・モンタレチーノではないと思います
ステンレス熟成だけで樽熟成していないようです
格付けもD.O.Cですね
よく似ていますが買わなくて良かったですね~~(^_-)-☆
ayabamm
madamさん
本当に教えてくださってありがとうございます!!!!!❣️

ワインは、9月下旬に買いました。
だから台北に行く前に飲んじゃったことになりますw


イタリアワインは、昔から好きで、
美味しいなぁくらいなもんだったので、
どんなブドウとか、生産地、生産者、気にしてなかったのです。
ところが、
困ったことに、好きだったワインが日本に入ってこなくなりました。
(テンプラニーニョブドウを使ったワイン)
キャンティも好きだったので、なぜ、藁で覆われたワインだったのか調べているうちに面白くなりました。
それで、ワインのことをもっと覚えようと思ったのですが…
トスカーナの下の方のワイン、「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」
このワインを教えてくださったことにより、
より一層の知識を得ることができました。

エノテカのサイトも拝見しました。
生産者がすごく多い、標高制限撤退していますね。
標高が高いのと低いのでは、味も変わってくるのでしょうね。
作り手さんを選んで買ってみたいと思います。


うんちくとか関係ないです。

美味しいものは、美味しい❣️
楽しくワインを語ればいいかと思います。

ワインを飲んでいる人に聞いてみたいのが、
香りのことです。
本当に、プラム、ブラックチェリーの香りがするの??w
私には、まだわからない世界です😅




このワインを知らなかったらイタリアワインは、
モスカートダスティとキャンティクラシコ止まりですw

ワインソムリエとか無理だけど、
ワインで広がる世界を楽しみたいと思っています。
それも空想旅行の一つですw

ちょっとしたことが旅のヒントにもなります。

ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ

リピありです!

若い年を選んで熟成させるのもいいけど、
ワインセラーがない😅

そごうで選んだブルネッロ・ディ・モンタルチーノは、
ちょうど良いヴィンテージだったかと思います。


本当にいつもありがとうございます。
madamさん、感謝です❤️😘
madam
こんにちは!
気に入って頂いて嬉しいです よかった~~♪

私は長いことこれはもう飲んでいないので、ちょっと気になることもあって調べてみました
私がイタリアで買って帰ってきた時、横浜高島屋のエノテカでは40,000円ぐらいで販売していてビックリした思い出がありますので(;^_^A
私が行ったのは1990年代でブルネッロモンタレチーノ全盛時のようでした
あれから製造条件が少し変わったようですね
https://www.enoteca.co.jp/article/archives/20231124135424309/?td_seg=tds773385
2008年に問題が起きて2015年からは畑の標高制限撤廃・ブドウも単独畑やブレンドも制限がなくなったそう・・・
業者も12→200ぐらいになっているそうなので
味も値段もいろいろ出てきているようですね

単にネームや年数だけではなくて作り手さんも選んで味わってみるといいかもしれませんね

私がワインにそれほど詳しいわけではありませんので
うんちくを言える筋合いではないのですが
安易にオススメしたのでちょっと気になってしまいましたから💦

それにしてもayabammさんはお勉強家ですね~~
感心します!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ワイン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事