英語イマージョン教育(理科)のヒントになるブログ〜英語で理科を学ぶ〜

3年イマージョン理科に携わった教員が贈るこれからの英語教育のヒント
#英語で理科を学ぶ

中2理科①−4 細胞のつくり 8th grade biology ~Structure of the cell~

2024-09-11 20:18:02 | immersion

植物の細胞にも動物の細胞にも、内部には核という染色液でよく染まる丸い構造物が1つある。

核のまわりには細胞質がある。

細胞質の一番外側は、細胞膜といううすい膜になっている。

 

Both plant and animal cells have A round structure which stained with Orcein acetate called Nucleus.

Around nucleus, there is Cytoplasm (contains Chloroplasts etc.).

The outermost layer of cytoplasm is a thin membrane called Cell membrane.

 

植物には細胞膜の外側に細胞壁という厚くて丈夫な仕切りがある。

また、細胞の内部には葉緑体という緑色の粒がある。

さらに、成長した植物の細胞には、液胞という袋状の構造が見られることが多い。

 

Plants have a thick, tough partition called the Cell wall outside the cell membrane.

In addition, inside the cells there are green particles called Chloroplasts.

In addition, Vacuoles, which are bag-like structures, are often found in growing plant cells.

 

 

電子顕微鏡で細胞を観察すると、さらに詳しい構造が見える。

When we use electron microscope, we can see further structure of the cell.