還暦ホノルルマラソンを夢見て

メタボを改善し、還暦から新しい人生目指して、あくなきチャレンジをブログります。

鶴見川30kチャレンジ(その1)

2021年11月23日 | 30kmぐらい
 みなさんこんばんわ。半年ぶりです。今日は新横浜の鶴見川でのマラソン大会(30km)に参加してきました。コロナ最盛期は、同じ主催者での参加者は30kmで5人ほど、ハーフでも20人弱な感じの閑散開催ですが、本日はフルマラソンで30人、30kmで27人、ハーフや10kmもそれぞれ30人以上の賑わいでした。このように、大勢で走れる事に感謝です。主催者もこのぐらい集まれば利益が出るでしょう。市民ランナーの為に、開催続けてくださいね。スタート前に、係の人が、「今日は珍しく1人の不参加者もいないなあ。」と話していました。雨上がりの勤労感謝の日、走って感謝です。

 さて、6月から半年かけてランニングクラブの合宿に行ったり体重を落としたりして、フルマラソンできる体に近づきつつあります。6月から減った体重は瞬間値で10kg、移動平均値では7kgぐらい。6月に会った友人に11月に再び会うと”Ayapapa、だいぶ痩せましたね”と、嬉しいお言葉。元気が出ますね。また、自己流(事故流)で走って怪我と仲良しだったのを走りのフォームを教えてもらったお陰で、6月以降は度々発生した筋や筋肉の痛みも無くなりました。ちょっとの事なんでしょうが、すごい効果。はやり、お金もらって教える人達は大したものです。ランニングクラブの参加費は決して安くはありませんが、元気な姐様が多いし、実に明るく前向き(走るからか?)な人達ばかりと思います。多少、生活にも余裕がないと参加できない事もあるかもしれません。

 さて本日の話。実は30kmは敬老の日に走り、ボロボロの結果でありまして、今回リベンジの2回目。敬老の日は多摩川。その時は、やり切ったものの、だいぶ歩いて、極め付けは出走時間を間違えてまさかの遅刻。最初から、”いけない子”で走ったものの、初めのつまずきは如何ともできず、最初に止せばいいのに、軽快に走れたものだから調子に乗って走ると、20kmぐらいを過ぎてからは、最初の反動で体がバラバラになるんではないかと思うほど、”疲れました”。ハーフでゴールする人達を横目で見て、あんなに苦しかったハーフが”楽すぎるやろ!”と憤慨してみたり。余りに遅いので、スタッフの皆さんも片付けに追われる中、私だけがノロノロ走っている有様となりました。なんとも情けない。ゴール時は、記録打ち出し用の机が一つだけになった”大会本部”で、「本当ーに、『お疲れ様でした!』と」言われて。ちょー恥ずかしい思いをしました。余ったペットボトルの水を1本余分にもらったりして。

 そんな、ダメダメ経験なので、ここで皆さんに報告できる訳もなく。本日になった訳であります。良い言い訳でしょ。で、ダメダメ経験も肥やしに、昨日から炭水化物にてエネルギーを貯めて、今朝は早起きして(時間ぐらいは余裕持って)、いざ新横浜にGO!です。写真は、到着した時に撮影。決戦に挑む、皆さんの気合が伝わってくるでしょう。私は伝わらないですが、、、。

 9時半に、フルマラソンの皆さんがスタート。”行ってらっしゃーい!”と係のお姉さんの声援が眩しい。どこに行くのかは、それぞれの想いの中にあるんだろーな。とか、余計な事を考えて時間を過ごすAyapapaは、前回はスタートも一緒にできなかった辛い思い出があるので、もう一緒にスタートできるだけで、ワクワクのご機嫌であります。タイムは、時の運だぜ!。なんてね。努力の結果なのですが。

 ”はーい。30kmの皆さぁーんスタート5分前でぇすぅー。”とのお触れ。いよいよです。多摩川の借りを鶴見川で返す。横浜市民はこうでなければいけません。”はーい。5秒前、4、3、2、1”。”行ってらっしゃーい!”。はい、始まりました。どこに行くのか?どうなることやら?数時間後の自分は想像できません。いいとこですが、続きは(その2)にて披露致したく。久々のお付き合い、有難うございます。次も読んでね。

時止まる 鶴見川にて 無の境地 行手を阻むは 我が心のみ  あやパパ



たらぎダム湖マラソン一人旅(その4)

2021年06月07日 | ハーフマラソンぐらい
  みなさんこんばんわ。走るには最適なこの土日でしたね。梅雨に入ったばかりですが、中休み?今のうちに、走れるだけ走りましょう。と、言うわけで昨年同様にコロ禁であえなく中止の”たたらぎダム湖マラソン”を一人開催して、ハーフを走ってきました。正確には、6月12日の9時からですが、来週は別のランニングイベントがあるので、一週間前倒しです。

 車を、朝来芸術の森美術館の駐車場に停めていざ出発です。昨年と違うのは、腰に650mℓの水をくくりつけていることぐらいでしょうか。昨年は、6月に多摩川のハーフマラソンの本番があったから、気合が違ったなあ。今年は、まあ体力維持的に活動する感じです。

 出発して、最初の100mのUP。しんどいなあ。もう、歩きたくなって来ました。ハーフやるのに最初の1kmで歩いてたら、先がガタガタになるので、ここは考え方を改めて、”走りながら、休もう”との技を開拓してみては?と、自分に提案。”走りながら、休む”???。ゆっくり歩かない程度に走ること。と、理解してとことん遅く坂を登ります。後でスピード見てみたらキロ8分15秒でした。早歩きに負けているかも知れません。でも、走っているので(多分)気持ちは切れていません。

 このマラソンは、この最初の1kmが曲者です。本番の時に、みんなにつられて、この坂を早く走ったら悲惨なことになりそうです。8分ぐらいのペースで、とぼとぼ登って、後でへばったランナーを追い越す楽しみにエネルギー使う方が健全だー。なーんて事思いながら登りきりました。その後は、予想通り軽快モードに。一番楽しい時間でした。

 バイクのお姉さんが、新緑の中で自分のバイク(スズキ)の写真を撮っていました。ツナギ姿がカッコいいなぁ。バイクも素敵ですが、お姉さんの方がうんと素敵ですよ。知らんぷりの、お姉さんに、思いっきり心の中で大声で語りかけたり。よゆーです。しばらく行くと、関西電力の発電所と変電所。2枚目の写真のトンネルの中に発電所があります。すごいものです。2回見学に行きました。皆さんもどーぞ。

 変電所これもすごいやつ。写真3。トランスなのか、なんなのか、100万V級の設備は格が違います。全てエコエネルギー。今でも日本最大?。その横で、ニシキヘビとアマガエルの卵。田んぼで見かけなくなったけど、こんなとこに元気に共生しています。感電注意です。

 割と軽快に走れるかなと思ったら、15kmすぎからエネルギーが切れました。折り返しの時に、もう、このまま帰ろうかなー。なんて、弱気な事考えた為か、体がもう言うこと聞かない感じです。この辺が一人で走っていると我慢ができない所なのかも知れません。気候もコンデションも悪くないのに、気合が足りない。仕方ないので、歩きつつ、走りつつ終了。課題の残るハーフでありましたが、走ったことは走ったとして、ご褒美はフルセットの缶チューハイロング缶。宝缶チューハイ。走りがダメダメでも、お前の味はいつも格別だぜー。明日も仕事を頑張りそうです。

 時は初夏 雨の合間に ひた走る 澱みもありて 瀬もありなん  あやパパ

あさご芸術の森
地下発電所入り口トンネル
なんか、わからない凄い設備
ヘビ&カエルの卵

露の季節(その1)

2021年05月15日 | 日記
 みなさんこんにちわ。週末ですね。あやパパ感覚では今日から梅雨入りです。昔から、”つゆ”って梅雨と書きますね。梅の花は2月だし、梅の実は梅雨の前ぐらいに取らないと腐ってしまいますが、、。ググってみると、梅の実の季節が有力なようです。中国由来。日本に来たのは8世紀の頃だとか。温暖化で梅の実も急いで季節に合わせないと立派な梅干しになれない令和の時代なのですかね。

 さらに今年は、雨の季節が早く始まるよ。と、天気予報で言っています。そんな感じですね。雨雲レーダを見ると、昨日は真っ赤な龍の舌のような線状降水帯が奄美の辺に掛かっていました。今日は九州に雨雲が取り付いています。梅雨の始まりが早いなら、梅雨明けも早いのでしょうか。沖縄あたりは、完璧に夏の感じが天気図から伝わってきます。世界では雨が無くて、困っている場所が数多あるのに比べ、おおよそ決まった時期に、それなりの量の降雨があるのは素晴らしいことだと思います。降りすぎは、もちろん困りますが、シトシト、詩都紫塗、降るパープルレインは他の国から見たら羨ましい事かと思います。

 昨年のこのボログでは、”夏を待ちわびて”シリーズで梅雨の季節を憂いつつ、陽光の恵みに憧れましたが、今年はどうしょうかなー。と、昨年は上手く虹の出たタイミングと30kmの練習区間開拓で、それなりにご機嫌な感じ。昨年よりだらけているなあー。と、今年は反省したりしています。あまり、考えずにお題は”露の季節”としました。秋露が、田舎なんかでは露ですが、都会では秋の梅雨があまりみられなくなったので、露。カタツムリが紫陽花にいる時に葉っぱに丸くついている。感じ。

 写真は、昨年の6月の写真、ハーフを多摩川で走った次の日撮影。梅雨な感じです。グラジオラスもこの花のような時が清々しくて素敵です。緑映える季節の到来に乾杯。アルコールを控えているあやパパでした。

 夏至の頃 日差し遮る 雲きたり つゆと読む名は つゆ知らずとて  あやパパ


相棒と仲間たち(その11)

2021年05月15日 | 日記
 みなさんこんばんわ。明日(5月15日)から雨模様が続くと言うことで、危機管理型ダイエットで腹ペコのあやパパは、夕方から10kmやって来ました。お昼に、”軽やかなランニング姿を、みんなに見せてやるぜ!”と言ったので、半ズボンを探したら、沢山あったのに横浜とか但馬に持って帰っていて、一つもありません。急遽、セカンドストリートの沓掛店に行っていい奴探してみると、LLサイズで一つだけ、かっこいいのがあったので購入。550円。まあそんなに使っている様子もないので、これでとりあえず今日は走りました。

 走り出しの気温は28℃。17:30分なのにこの気温です。湿度がそんなにないのが救いですかね。短パンとTシャツ(Puma)でいつものコース。5kmぐらいまでは、まあ、いつもと同じなのですが、はらぺこで走ると、5kmすぎるとバテてしまいます。この状況、”ポミエ”の投稿で大阪にいた頃の事を書きましたが、あの頃も人間ドックに行くと酷いことを言われて、ダイエットした事があります。87kgぐらいから、77kgまで落としました。ランニング、、は無しで、です。

 何をしたかと言うと、食事を細くして、職場(西長堀)から恵比寿町(日本橋)まで毎日歩いて帰りました。3kmちょっとぐらい。大した距離ではないのですが、心斎橋、道頓堀、難波を縦断する賑わいコース。当時の戎橋なんかは、日本語よりも中国語が盛んに聞こえる”外国”のような感じで。三密どころか人を掻き分けて歩く必要があるぐらいの混雑ぶりでした。毎日、新しい発見があって、あれは、あれで楽しかったものです。

 当時も昼ご飯をほとんど食べない(肉まん1個とか)、で夕方に歩くと最初は良いのですが、難波を抜けたあたりで目眩がするほど腹ペコになります。当時は体力も無いのでフラフラになって歩いていると、いつものメイイドカフェのお姉さんが、”お仕事、ごくろうさまずぇーす”と声を掛けてくれる事が時々あります。不思議なことに、あれほどふらふらだったのに、元気が湧いてきたりして。人間って、不思議ですね。ミトコンドリアのせいだろうか?。そのせいで、10kg痩せたのですが、、、。

 今日も当時の感じが蘇りました。多分、これは体には良くないのかも知れませんね。あれから10年経って、100m高低差がある10kmを腹ペコで走っているのですから。目眩はしませんが(昨日はした)エネルギーがなくなって、仕方ないから備蓄しておいたとっておきの脂肪を使ってやるよ。という、感覚です。そんな時に、傍に咲くスイカズラ(忍冬)の優しい香りには、本当に癒されます。スイカズラの香りは、控えめで気品があり、かつ豊かさがあるです。花言葉は「愛の絆」痺れます。漢方薬にもなるお利口さんです。君が元気をくれたので、大原野ICまでの1kmの上り坂も走って登り切れました。その後は、エネルギー切れて下り坂でも走れなかったけどね。

白に咲き 静かにかおる すいかずら やさしき心 絆つなぎて  あやパパ 


脱メタボ(その1)

2021年05月14日 | ホノルルに向けて
 みなさんこんにちわ。今日も、お昼休みの時間が来ました。昨日から、危機管理型ダイエット中のあやパパは、野菜とか、豆腐とか、多少の鶏肉、それと自家製ヨーグルトで、昨日より1kg減量しました。ダイエット開始時期の3kgぐらいは、面白いように体重が減りますね。その分すぐに気を緩めるとリバウンド警戒領域でもあります。上下3kg。一週間でどのくらい落ちるかも楽しみですね。落ちなかったら、ここに書くのはやめにしようかなー。

 自家製ヨーグルトは最近、牛乳から作る技を覚えて、どんどん作れるのが面白くて、太った原因にもなっている感じ。なので、牛乳は脂肪分ゼロの牛乳でヨーグルトを作れるかな?と試してみたら、見事1リットルのタカナシ牛乳がしっかりしたヨーグルとに変身。これまた、糖分カットのブルーベリーソースを少し加えてデザートです。大さじスプーン3杯。腸内細菌も野菜がくるわ、ヨーグルトが来るわ。最近、あやパパのお腹はメタボだった頃の腸内環境とは全然違う顔ぶれになっています。なぜか、アルコールが欲しくなくなって来ました。乳酸菌の皆さんが、アルコールで困るから、”やめてくれー”と大合唱しているのでしょうか。優勢菌が、声を上げると食生活の嗜好も変化するのかも知れません。逆にメタボ菌が沢山いると、”酒がほしーぃ”声が聞こえる道理ですかね。

 さて、あやパパの体だけでなく、見た目は同じでも動きが遅くなった、あやパパMAC。脂肪が沢山ついているようなので、ダイエットしてもらいました。CleanMyMAC X(画像)。試してみると、まあまあ効果があります。そんなにDiskを占領しているわけでもありませんが、使わないファイルを始末すると、気分が違います。たまにしか使わない音源データとか、Windowsの仮想環境とか、それなりに場所を陣取っている奴らも、そのうちに、外付けドライブに引っ越してもらおかと思っています。もっと、早く整理しておけばよかったんですが、このアプリは年間サブスクリプションで3800円が掛かります。これが、すぐに出来なかった理由です。いつも使う道具、いやでも使う体は、ちゃんとお金掛けて手入れしないといけません。体が動かなくなって、お金があっても、何にもなりませんですよね。

 相棒のMACも、ダイエット成功したのであやパパも夏用のランニングスタイルで、汗をかこうと思います。体重も下降してくれるといいな。今日の京都は30℃まで気温が上がり夏日の予報です。いよいよ始まる2021夏の陣。”軽やかなランニング姿を、みんなに見せてやるぜ!”。まあ、そのうちにね。

 キビキビと 動く相棒 眺めつつ 我の走りを 画面に重ねん  あやパパ