還暦ホノルルマラソンを夢見て

メタボを改善し、還暦から新しい人生目指して、あくなきチャレンジをブログります。

多摩川の黒い道(その2)

2020年06月24日 | ハーフマラソンぐらい
 さあ、いよいよ炎天下の中、無謀な?挑戦が始まりました。速そうな兄さんたちが軽快に走ります。あやパパも走っていますが、みんなは、どんどん遠ざかります。最初の1kmのラップは5分30秒/kmだったのに。皆さんは4分台前半?。まあ、人の事はどうでも良いです。今回は、”参加する事”で、もう目的は達成しているチャレンジなのですから。

 それでも、最初の出足は良くて、だいぶ走っても軽快な感じなので、「これは、ハーフの自己ベストを多摩川に刻んでやるぜ!」とばかりにテンションが上がります。気温は27℃、折り返し地点の水で生き返ります。この多摩川マラソン大会は、田園都市線から下流を見てすぐのところをスタート地点として、国道246号の下を通り、高圧線を2つ潜って2.5kmで折り返し。往復5kmのコースを4周します。端数は最初に国道246手前までで一回折り返して、調整します。

 最初の折り返し(2.5km+端数1.1km)に行くまでに、早い人とすれ違います。往復コースの無情感です。特に、1番手のショッキングオレンジの超特急兄さんは格別です。4週走る中で、何回、この人に抜かされるんだろう?とか、思ったり。あやパパは最後尾ですから、速い兄さん達は、”こいつは、周回遅れで追い抜いてやるぜ!”との気合いが伝わります。あやパパは、もうどんどん追い抜いてくだされ。参加目標達成しているので気が楽です。制限時間は5時間とのことなので、最初から歩いても大丈夫な時間。完走目標、あわよくば自己新記録。のノリです。

 折り返し地点では、スタッフの人があやパパが最後尾と、もう判っていて、”ガンバー”と声援。嬉しいなー。水とポカリを交互に飲んで、スタート地点を目指します。さて、このコースですが砂利道が、踏み固められて硬くなった感じの”黒い道”になっています。いつも走る、桂川なんかは全てアスファルト。夏の日差しのアスファルトも大変ですが、微妙に凸凹あり、昨日からの雨でできた水たまりありの、この環境も暑さと共に体力を奪います。マラソン大会に参加していない、市民ランナーが上半身裸で結構走っています。お体も、ムキムキ。人に見てもらいたい年頃ですかね。お姉さんがビキニで走っていたら、あやパパも元気が出ますが、兄ちゃんの体見ても余計に疲れる感じがしますねー。

 疲れた理由は沢山ありますが、やはり、暑さ。会場で鯖江市のサングラスメーカーさんが走る時にお試しで使って下さいと、2万円のカッコいいサングラスをお借りして掛けていたので、強烈な紫外線を幾らかはガードしていましたが、首筋から、腕から、そして、後から調べてら一番やられたのが”ふくらはぎ”です。真っ赤になってしまいました。ズボン履くのも痛いぐらい。

 と、言う事で2周目にして早くもダウン。それからは、息継ぎしながら走る有様。そして、何回か、オレンジ特急に抜かされ、2周目終わり直前に、さらに抜かされ、オレンジ特急氏は1時間ちょっとでゴール。1番。凄すぎです。その直後、ゴールテープがヒラヒラしているその横を、”あと2周ですー頑張ってー”と声を掛けられたあやパパは、なんか虚しさを感じながら、3周目に突入。

 あとで、判ったのですが、この日はやはり暑くて、相当早いランナーの皆さんもリタイヤした人が何人かおられた様です。あやパパは、4000円払ってやっているんだから、完走ぐらいしないとダメじゃん。このブログにも、リタイヤでした。なーんてのはカッコ悪くて書けません。なのでひたすら、スローペースで駆け続けます。

 しかし、暑いです。スタート地点と折り返しの給水ポイントの恋しいことと言ったらありません。国道246の高架下が少しだけ日陰になっています。近所のおばちゃんが自転車で来ていて、ケンタッキーのアイスコーヒーを飲もうとしています。もう、その旨そうなこと!。よーし、終わったらケンタッキーで豪華にやってやるぜ。きっと、やるぞ。必ずやるぞ〜。ひもじい時に、うまいもの見たらもう、それ事しか何も考えられません。と言う事で、脳味噌がアイスコーヒーで満たされました。3周目以降は字数の関係で次回にて。

  黒き道 多摩の流れに 寄り添いて 水をかけるも 灼熱試練 
                           あやパパ  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿