★瑠璃色のそらへ~☆彡

暗い気持ちになると
「ここ」に言葉を綴りたくなるのは なぜ?
夜更かしRayの想い日記♪
 ※更新は数日に一度です

どうやったら 疲れがとれるのかな~

2019年10月30日 22時00分28秒 | Ray 日記~☆

もともと・・

 

どのくらい、「もともと」 かと云いますと、

自覚をしたのは、小学生くらいのとき。

 

よく 「一晩 眠れば 元気回復」 というお話を耳にしますけれど

私の場合は、子どものころから、そんなことはありませんでした。

 

「なにか」 あると、なかなか 疲れがとれなくて。

 

身体の中にある エネルギーみたいなものが もともと 少ないのでしょうか?

 

朝、すっきり目が覚める、とか、朝、すっきりした気持ち、とか

そんな感覚は、1年のうちに、めったにありません。

 

小学生や、中学生、高校、大学、結婚前、結婚後・・現在まで。

思い返してみると、今がいちばん元気だと感じるんです。

 

だからといって、「今」 、「ひと晩眠れば回復?」 かと云えば

ぜんぜん、そんなことはなくて。

 

つい先日のイベントの疲れが、今でもとれない私です。

 

そして、今日も、また、ものすごい寝坊をしてしまいました。

 

 

目が覚めたら 6:24 !!

 

6:24 ですよっ!

 

いつもなら、既に電車に乗っている時刻です・・(・・;)

 

 

思いきって、休むことも考えましたが、

あいにくと、今日は、朝からの日勤者は、KJさんと私、二人だけの出勤日。

FRさんが、遅番。

 

私が休んだら、KJさんが、数時間、一人で勤務することに・・

 

やっぱり、と、すぐに、出勤を決意して、慌てて支度をして、家を出たのが、6:48

 

電車に乗って、暫くしたら、さらに困ったことに、山手線が 運転見合わせ、とのこと。

新宿の到着前に、運転再開を知ったものの、結局、2分遅刻・・

 

 

わずか2分 

されど2分 

遅刻は遅刻

 

 

だけど、KJさんもFRさんも 優しくて。

 

山手線の運転見合わせを遅刻の理由にしたらいい、と、云っていただき、

今日は、もう、そのようにして、届けを出してしまいました。

 

    FRさん 「Rayさん? イベントの疲れがとれていないんじゃないですか?」

 

ほんと、その通り、なのです。

 

普段は、始業 1時間前に、職場の街に到着しているのですが、・・

 

  *  *  *

 

あまりにも疲れが取れないので、昨夜は、夕ご飯のあと、眠りを優先。

今朝は、本当は、4時に起きて、お風呂に入って、出勤する気持ちで居ました。

 

ところが、目が覚めたら、6:24 というわけで・・

つまり、お風呂にも入らずに、今日は出勤したことに。

 

う~ん・・

 

来年の、「このイベント」 があるときは

やっぱり、職場近くのホテルに、泊まって、眠りの時間を多くとれるようにしなければ

ダメかな・・

Ray



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
( ゜▽゜)/コンバンハ (赤ずきん)
2019-10-30 22:22:13
お疲れ様のようですね~
疲れをとるのはクエン酸かなぁ。
赤ずきんは疲れがたまってるなって思ったときは、梅干しを食べています^-^
返信する
2分の差 (星光輝)
2019-10-31 15:59:24
Ray さんへ

24分の短時間で
家を出る素早かさ
普段行なっている行為をテキパキと
こなす身の軽さに感心しました

急ぐときに限って運転見合せのアクシデント
イライラ絶頂で可哀想

僅か2分の差

同僚を思い遣る思い遣るray さんの気持ちが
伝わってきました

急ぎで駅の階段、エスカレーターを
踏み外さないよう・・・・

返信する
こんばんは。 (からく)
2019-11-01 00:34:47
疲れですか・・・。

私は、高校時代に酷い熱を出してから感じるようになりましたね。

大学時代は特に酷くて、徹夜したことも何度もありますが、疲れが抜けなくて一日中寝ていたことも何度も・・・・。

ただ、気づいたことが。

適正な睡眠時間は人によって違うこと。
4時間でもいい人もいれば、8時間ではなくてはならない人。
つまり、熟睡度との関係。

Rayさんの場合はもしかしたら、熟睡出来ていないのかもしれません。あるいは、熟睡に入る時間が遅いのかも・・・・。

ま、私も熟睡できないので偉そうなことが言えませんけど。(>_<)
返信する
♪赤ずきんさま☆こんにちは☆ (Ray)
2019-11-01 13:32:51
♪赤ずきんさま☆こんにちは☆
来てくださって、うれしいナ♪

そして、疲れに効くのを考えてくださったこと、
うれしいです

 ありがとうございます 


そうそう! 疲れにはクエン酸って、聞いたことあります。

あ☆ 梅干しですね☆
私も、実は、お弁当に梅干しを入れているんです♪

でも、梅干しって、「ホンモノ」 というか、ちゃんとした?というか
そういうの、高いでしょう (・・;) ←お値段が

我が家は、1パック 250 円 くらいのを買ってます。


それから、具だくさんのお味噌汁だったり、とか
お弁当にバナナを持って行く、とか・・

それから、ビタミンC の、サプリを飲む、とか・・

自分の身体に会っていそうなものを、選んでいるんですが
なかなか・・ 

でも、そういう努力をするようになったのは
本当に、ここ数年のことなので、
だから、今がいちばん元気な感じなのかもしれません・・


明日から、3日間続けて出勤なんです。

これからは、梅干し2つ、お弁当に入れていこうかな☆
Ray
返信する
♪星光輝さま☆こんにちは☆ (Ray)
2019-11-01 13:43:53
♪星光輝さま☆こんにちは☆

こんな内容の日記にも、こうして、コメントをくださることを
「とても うれしく」 思っています☆いつも・・

 ありがとうございます 


いえ、もう、お恥ずかしいです・・

出勤の日の朝は、いっつも、ギリギリの時間までお布団の中なので
テキパキせざるをえないという・・(・・;)(・・;)(・・;)

お布団から出て家を出るまでの、最短は
20 分 なんです(・・;)
これ以上、最短記録は出そうにありません~ ハハハ


ほんと、運転見合わせだけでなく、「緊急停止ボタンが押されました」とかってなっちゃいまして、
しばら~く、電車、止まっていました。

「それ」 が、無ければ、間に合ったのではないかな~と思うと・・ う~ん・・(・・;)


そして、そうなんです。
「いま」 本当に、良い方々と一緒にお仕事ができています。

「だから」 がんばれる、っていう感じです。

  ↑
ベタな表現しかできませんけれど、本当に、そんな、感じ、なんです☆


>急ぎで駅の階段、エスカレーターを
>踏み外さないよう・・・・

 バレテマスネ(・・;)

実は、「この日」 階段を踏み外しそうになって
少し、よろけて、階段の手すりにつかまって、助かりました。

階段のはじを昇っていましたので、手すりが近くだったのです。

ほんと、気を付けます・・
Ray
返信する
♪からくさん☆こんにちは☆ (Ray)
2019-11-01 14:04:30
♪からくさん☆こんにちは☆
珍しく、お昼間の時間 でございます~☆

からくさんからのアドバイスは、いつもとっても建設的というか、「理」 を感じるといいましょうか・・?
自分を見直せます。

 ありがとうございます 


熟睡・・☆

実は最近、YouTubeを観ていて、たまたま、「熟睡できる音楽」というのが
YouTubeにもアップされていることを知りました。

へ~と思って観てみると、そういう音楽、
まぁ、なんと、たくさん、アップされていることでしょう・・

このところ、眠るまえに、お布団の中で
ダイスキな 白頭わし と 北極ぐま の動画を観てから
その音楽を聴いて、寝るようにしていますけれど
さて? 熟睡できているかどうか・・?


でも、そうかも。

>熟睡に入る時間が遅い

  ↑

これ、考えたこと、ありませんでした。

ナルホド・・


だから、今日みたいにお休みの日の朝は
正午くらいまで、目が覚めないのかも・・?

  *  *  *

>高校時代に酷い熱

あぁ、本当に酷い、すごく高熱だったんだなぁって、思いました。


なにかをきっかけに、身体の調子が変わるっていうこと
ありますよね・・


それに、これだけ、いろんなサプリがありながら
熟睡できるサプリっていうのが、無いのもふしぎ・・


って?あれ?

そういえば、そういうサプリ、ありましたネ☆

あれ、効くかしら・・? 
Ray
返信する
Unknown (ドン子@お久 ♪)
2019-11-01 15:41:32
お久どす ♪
オイラの疲れの取り方はね・・

① 排便する → スッキリして気持ちが高揚する
② 調味料を酢とオリーブオイルのみにする → ブルドッグの中濃ソースが余る
③ ノンアルコールのカクテルを飲む → これで自分を満足させる

いろいろありましょうが、オイラの満足法・疲労回復法ですよん ♪
これが最高の贅沢 ♪・・と思い込めば楽しいよん ♪


 → それ贅沢じゃなくて洗濯 ♪
返信する
まあ☆ドン子ちゃま☆ (Ray)
2019-11-01 20:34:23
まあ☆ ドン子ちゃま☆
ようこそ、お越しくださいました~
うれしいナ

そして、懐かしい、そして、うれしい、
絵文字と 言葉遊びの 組み合わせ

贅沢 洗濯・・ ナルホド・・
健在ですね☆ ドン子ちゃまの 閃き!!!!

  *  *  *

昨日も、実は、倉庫の片づけ、がんばちゃって
新たな 筋肉痛が 発生中でございます(・・;)

身体を動かすことが 心地より疲れ程度なら良いのかもしれまえんけれど
私の場合、もう少し・・ わが身の体力と釣り合うような頑張り方をした方が良いのかもしれません・・


でも・・ 昨日の片づけは、出勤メンバーを見渡すと
私しか、がんばる人が、居なかったんですゎ~(・・;)
所長とチーフは、動かざることゴジラの眠りのごとし・・?

えぇん・・

・・と、早速に愚痴を聞いていただき・・(・・;)

  *  *  *

①すっきり!って、わかります~

そのすっきりって、ちょっと、おなか が すくようなことって、ありません???

②そうそう、オリーブオイルも、お通じに良いのですよね☆

中濃ソース、好きです☆

③私は、普段、お酒をいただかないので・・
あ☆ 冬でもアイス派です☆

アイスが無かったら・・どうしよう・・?と思うくらい
アイスが好きなのです☆


思い込みを楽しさに・・
ほんと・・ それって、大切ですね☆

  *  *  *

真っ白なシャツがステキ☆

お洗濯はいいとして、アイロンが苦手です・・(・・;)

  *  *  *

復活は、11月の1日を予定・・と、聞いた?読んだ?ような気がしていて、
でも、無理はしてほしくなくて
でも、やっぱり・・ ご復活を楽しみにしております

 お見舞いに・・

Ray
返信する

コメントを投稿