Have A Nice Day ...365 ☆  

KinKi・堂本光一さんへの想いを地味にぼちぼち&マイライフ。
綴れない日もあるけれどエールはalways365日。

KinKi 10th DVD

2007-11-27 23:37:32 | Weblog
アルバム『Φ』、発売のあれからはとにかくとにかく 凄くすご~く聴いちゃってる私ではありますが・・・。聴けば聴くほどにいいって思えるし、なんて素敵なアルバムなんだろうってほんと、思う・・・(どの曲聴いても一曲一曲が本当に魅力的だし、一枚のアルバムとしての流れも凄くいいから とばして聴いてしまったりということはまずないし・・・♪銀色暗号 ♪ノー・チューンドではちょっと鳥肌ものだったりする私)
今ではまた初聴きとは違った感覚で、色んな方向から、ほんと、聴けば聴くほどに・・・my favorite!!↑↑↑・・・な一枚なのであります 

そしてDVD・・・、実は観た回数はまだ数えるほど・・・。(片手に余るくらいしか・・・)
観出すとね、止まらなくなっちゃう・・・っていうか止められなくなっちゃうから時間がある時に・・・って思うのも事実なんだけれど、何っていうんだろう・・・なんだか観てると ”好きすぎる”自分に気付いちゃって・・・、ちょっと泣けてきちゃうから・・・   なんかそんなのが理由・・・。うまく言えないけど・・・やばぃわぁ・・・。(笑)←ここはあえて自分に自分で苦笑いしておこぅ・・・いやぁ、マジで・・・

♪”月光”から ♪”Anniversary”になるでしょ。
涙・・・流れた・・・。
自分でもまさかっ!て思ったけど、ふいに泣けた・・・”月光”は大好きだし、思い入れある曲で・・・。
(ダメなんだ・・・私、この曲に弱くて・・・)

そう、私も「暗い曲・・・好き~!」(笑)
ましてや”Anniversary”も大好きだし・・・

素敵じゃぁ~ないですか・・・。
ほんと、この奇跡とも言えるこのお二人・・・。
今更ながらにまたそう思わせてくれるこの二人・・・。

本当に無限大の可能性でこれからもKinKiパワー、いつまでも放っていってほしい・・・。いつまでもファンでいるし、エールを送るし、いつまでも見守りたいよ。

ドームの様子だけじゃなくって、あんな風に二人が向き合って穏やかに『KinKi Kids』を語りあってくれるなんてね・・・。
大切にできるものがある・・・って素晴らしい・・・。(それはそれで大変であったりするんだけれど、けど、素直にそう思えるよ・・・。)

光一さんの語る口調、声・・・。
あぁ いいな・・・って 再度 実感。 ほんと、素敵・・・。

DVD中でも、光一さんが自身の語る”KinKi Kids像”を言っているときの ”・・・になったでしょ。” とか ”今までのKinKi、今のKinKi、これからのKinKiが表現でき・・・またこれからのスタートの・・・って思ったのね。” って言っているこの”・・・でしょ。”や ”・・・のね。”だったり、自分のこと”オレ”って、”オレにとって・・・”って言ってたり、その後には”凄く素敵なことだと思うんですね。”・・・って言うとこや口調がなんかとってもいいの。
優しく響く感じで。 
そんな声のトーン、響きに性格感じちゃうな・・・。
ちょっとそんなとこに「萌え」してたりなんかして。(笑)

そう、そう・・・話はそれるけれど
あのね、ちょっと言わせてもらえばね、DVDのなかで”堂本と堂本が出会った・・・”って話してるのそれ、ホントそれにつてはそう思うし、いい話なんでいいんですがね、その話の時にそこで”○○と○○だったら・・・”って何気に実は私の○字の連発ね、確かに○○さんには申し訳ない話・・・って二人とも言ってくれてるんだけど、私も常々思ってはいるけどやっぱり私のその○○って○字、ほ~んとつまんない○字だよねぇ~!どこにでもあるすっごく一般的な・・・。←再確認。まぁ、いいんですけどね・・・(笑)
しかも、剛さん ”○○光一”ってまで言ってて・・・、その”○○光一”って名前の響き聞いて、ほ~んと光一さんが堂本光一でよかったわぁ~って自分の○字ながらにおもいましたわぁ・・・(爆)
”○○光一”だったらマジ普通の人だわ・・・(笑)
んっ!?親戚にいたかも・・・(笑)

ま、こんな話は措いといて・・・

”KinKiに限界をつくりたくない・・・”無限大の可能性を探りたい。常にチャレンジャーで在り続けたい・・・って話すおふたり。
そんなこと話しつつ、お互いがお互いに向け合う視線・・・、なんか参るなぁ・・・。

私もこのDVD観て再確認したこと、いっぱい・・・。
そんな嬉しいDVDでした。
泣けるけど、何度となくじっくり観ていこう。

KinKi Kids! Forever・・・