今日は帰り
食事して帰ってきたのだけれど、今日って建国記念日とやらでチマタは祝日(お休み)でしたよね。なのにショッピングモールもレストランもなんだかガラ~ン・・・??ま、食事した時間が時間?(8時過ぎ頃)だったせいかな?休日の外食時間帯のピークは6時くらいなのかな?
そうそう6時くらいにKinKiつながりの友達からメールきて、あ!6時!ってちょっと気持ちが帝劇に~
ふふっ
で、帰ってきてからはさっきまで先日の
堂兄リピってました♪
浜田ブリトニーさん。
日曜日、オンタイムで観てた時
いつものDBBの♪”今日のゲストは~・・・”で、
ん?今日って誰だっけ? 最近
堂兄ちと予習できてなくって・・・きくちPのブログもそぃやぁ行ってなかったなぁ・・などと思いつつ・・・。
(ゲスト)”浜田ブリトニーさんでーす!” に
『
』
何者っ??
と・・・結局 私、知らなかったわけだけど(爆)
”イエガネーゼ!”かぁ
← ちょっとコレ私の中でかなりのHitとなりました。
私的に”チャッカメン!!”
に続くHit第二弾でしたね(笑)← あ、チャッカマンを二本買ったらチャッカメン!!(って言う誰かのお笑いネタっす
)これ聞いたときダイレクトに嵌まってしまったもので(笑)
ファーストフードに剛さん登場~の店員ネタやってるの見てる時のこーいちさんの視線→ほとんど剛さんでしたよね
ネタ帳めくるこーいちさんのそれ覗き込むように剛さん、というふたり。ネタ帳もいつの間にか剛さんの手に渡り・・・
度さりげなく見せつけられてしまいましたけども。も~あざっすですっ
”牛乳とピーナッツで豆乳”って言った時のこーいちさんの
にちと
ざます(笑)
あとはブリちゃんに食いつかずにマン喫のVに感動したり”えっ?シャワーあるの?”の光一さん、お勉強できて良かったね。今度行ってみ~!って行かねーか光一さんは。
ま、はっきり言って私もブリちゃんはどうでもよかったっスけど。(ごめんなさい
)
で、この
堂兄リピってからは実は先日録画しててまだ観てなかった
”しゃべくり007”って番組、観てたんですよ。
(チョートとネプチューン、クリームシチューのお三方たち?の番組)
ゲストにクドカンさんが出るってことだったのでね私、観たかったの。少年メリケンサックの映画のPR兼ねてなわけだけど(私、クドカン作品は結構好きで映画も観たいって思ってるのね)その時こんな会話がありました。
このMCのお三方たちは毎回誰がゲストで来るかは知らされてないということで・・・(ホントかぁ!?)
今日は大物ゲストさんらしいんですが・・・と
で、ゲストで登場したのがクドカンさんとピエール瀧さんで
ま、ビジュ的には何気に・・・(笑)
登場した瞬間、確かに大物ゲスト!?かもしれんけど、なんやオッサンだらけや!!って話になり・・・
何気になんだ男か・・・と。(女性ゲストが良かったと・・・)
まぁ確かにこの面々9人並んだらね・・・やっぱオッサンだらけの何者でもないんですけど・・(笑)
すると有田さんの発言→「いゃさ、男性ゲストだったとしてもやっぱりね
ここは『
KinKi Kidsとか・・』さ、ここはオープニングつかみたい感じするじゃない・・・
」と!!
で、そのあと上田さんに”今日のゲストさん目の前にして、どんだけピエール瀧さん嫌いなんだよっ!”って有田さん突っ込まれてましたけど(爆)
それ聞いたとたんに・・・きてきてっ!呼んで!!
ゲストに呼んで~!ってちょい妄想まで脳内ではじまってしまいましたけども(笑)
たとえ男性ゲストだったとしてもKinKiがここでもし登場したとしたら、女性ゲストを期待していたこのお三方たちも&会場も視聴者も
でのっけからテンションあがるってことですよね。
こーいちさんは三十路となりましたが!?KinKiはまだ○ッサンの域にはこの方々からしては入ってないようで(笑)&何気にキャッチーな代名詞かぁ
私的にはこの番組を私の中の別のカテゴリー的感覚で観てたのにそんなとこにKinKiって言葉、突然(ってさっきまで堂兄観てたのに)聞いただけで思わず、
すっごくなんか新鮮な気持ちってか
ときめいちゃったなぁ
・・・ってことなんですけどね
ま、今日のところはこれにて~
おやすみなさぁーい

そうそう6時くらいにKinKiつながりの友達からメールきて、あ!6時!ってちょっと気持ちが帝劇に~


で、帰ってきてからはさっきまで先日の

浜田ブリトニーさん。
日曜日、オンタイムで観てた時
いつものDBBの♪”今日のゲストは~・・・”で、
ん?今日って誰だっけ? 最近

(ゲスト)”浜田ブリトニーさんでーす!” に
『

何者っ??

と・・・結局 私、知らなかったわけだけど(爆)
”イエガネーゼ!”かぁ

私的に”チャッカメン!!”
に続くHit第二弾でしたね(笑)← あ、チャッカマンを二本買ったらチャッカメン!!(って言う誰かのお笑いネタっす

ファーストフードに剛さん登場~の店員ネタやってるの見てる時のこーいちさんの視線→ほとんど剛さんでしたよね

ネタ帳めくるこーいちさんのそれ覗き込むように剛さん、というふたり。ネタ帳もいつの間にか剛さんの手に渡り・・・


”牛乳とピーナッツで豆乳”って言った時のこーいちさんの


あとはブリちゃんに食いつかずにマン喫のVに感動したり”えっ?シャワーあるの?”の光一さん、お勉強できて良かったね。今度行ってみ~!って行かねーか光一さんは。
ま、はっきり言って私もブリちゃんはどうでもよかったっスけど。(ごめんなさい

で、この


(チョートとネプチューン、クリームシチューのお三方たち?の番組)
ゲストにクドカンさんが出るってことだったのでね私、観たかったの。少年メリケンサックの映画のPR兼ねてなわけだけど(私、クドカン作品は結構好きで映画も観たいって思ってるのね)その時こんな会話がありました。
このMCのお三方たちは毎回誰がゲストで来るかは知らされてないということで・・・(ホントかぁ!?)
今日は大物ゲストさんらしいんですが・・・と
で、ゲストで登場したのがクドカンさんとピエール瀧さんで

登場した瞬間、確かに大物ゲスト!?かもしれんけど、なんやオッサンだらけや!!って話になり・・・

まぁ確かにこの面々9人並んだらね・・・やっぱオッサンだらけの何者でもないんですけど・・(笑)
すると有田さんの発言→「いゃさ、男性ゲストだったとしてもやっぱりね
ここは『


で、そのあと上田さんに”今日のゲストさん目の前にして、どんだけピエール瀧さん嫌いなんだよっ!”って有田さん突っ込まれてましたけど(爆)
それ聞いたとたんに・・・きてきてっ!呼んで!!
ゲストに呼んで~!ってちょい妄想まで脳内ではじまってしまいましたけども(笑)
たとえ男性ゲストだったとしてもKinKiがここでもし登場したとしたら、女性ゲストを期待していたこのお三方たちも&会場も視聴者も


こーいちさんは三十路となりましたが!?KinKiはまだ○ッサンの域にはこの方々からしては入ってないようで(笑)&何気にキャッチーな代名詞かぁ

私的にはこの番組を私の中の別のカテゴリー的感覚で観てたのにそんなとこにKinKiって言葉、突然(ってさっきまで堂兄観てたのに)聞いただけで思わず、
すっごくなんか新鮮な気持ちってか


・・・ってことなんですけどね

ま、今日のところはこれにて~
おやすみなさぁーい
