
バンザイウインカー。

目的はこれ。

パニア/パニアホルダー無しのときはノーマルポジション。
でーきたっと。

ミッチャクプライマーのあとでコーナンラッカースプレーつや消し黒を塗布。
カワサキ専用ギボシ付けたら完成。
カワサキ専用ギボシ付けたら完成。
今日の進捗。


朝からコーナンプロに行くと、良い素材があった。HITSソケット25x13 129円x2で258円。水道管コーナーにある。
細い方を6mmカット。太い方を18mmカット。(上記写真の出来栄えを見ると16mmカットが良さそうだ。)
おゆを沸かし、沸騰したら細い方を湯につけ1~2分して、ウインカー本体に差し込むと、程よく楕円形になり、収まる。
太い方は、スペーシア金具に被せるが、やや大きいので、ゴムなどで隙間を埋める。
あとはネジで抜けないように固定。
スペーシア金具の穴を10mmに拡大すると、だいたい作業は終わり。