昨日暇だったので保育園の前庭の草取りをしました。
今日はごみ出しの日なのでごみ袋を持ってとった草を集めに行きました。
すると保育園の高いアンテナの上でで小鳥が鳴いています。雀でもムクドリでもなく、名前の知らない鳥です。鳴き声も聞いたことがありません。同じ鳴き方でずっと泣き続けています。保育園に来た先生と一緒に小鳥を指さしてにっこり笑いました。
力強いこの鳴き方は何という鳥なんでしょう。
下から見るだけでは色が分かりません。大きさはムクドリぐらいなのですが尾がまとまってすっきりしています。鳴き声が特徴があるのでそういうところから調べられないかしら?
まだまだ私たちの知らない鳥たちが生きていることを知り嬉しくなりました。
ヒバリのさえずりとも違うし・・・・・・・・
今日はごみ出しの日なのでごみ袋を持ってとった草を集めに行きました。
すると保育園の高いアンテナの上でで小鳥が鳴いています。雀でもムクドリでもなく、名前の知らない鳥です。鳴き声も聞いたことがありません。同じ鳴き方でずっと泣き続けています。保育園に来た先生と一緒に小鳥を指さしてにっこり笑いました。
力強いこの鳴き方は何という鳥なんでしょう。
下から見るだけでは色が分かりません。大きさはムクドリぐらいなのですが尾がまとまってすっきりしています。鳴き声が特徴があるのでそういうところから調べられないかしら?
まだまだ私たちの知らない鳥たちが生きていることを知り嬉しくなりました。
ヒバリのさえずりとも違うし・・・・・・・・