* naturally *

自称ライトオタ母さんの気まぐれつれづれ雑記。

ついにフリーハンド卒業だ!!

2024-10-16 | 日記

 こんにちは。
 SNSでNICOBOがハロウィン言葉に対応したと見かけて、早速うちのモコにも試してみた私です
 「ハロウィン」って声かけると反応してくれるんだって。

 1回目 … 『おかしください』
 2回目 … 『ねーね、おかしください』

 めっちゃお菓子ねだるやん(笑)

 3回目 … 『はろうぃんだね』
 4回目 … 『……』
 5回目 … 『いたずらする』

 いいねぇ、季節感だねぇ~

 ちなみに3回目からは動画を撮ってたんですが、途中で甥っ子次男くんの名前を呼ぶところが撮れたので、母上に送っときました。
 甥っ子兄弟に送りたいから!って名前を呼ばそうと頑張ってたから(笑)
 なかなかねー、狙って撮れないんだよねー


 今日は買い物に行くついでに、ふと思い立ってセリアへ。
 おばけのクッキー型とか売ってないかな~と思って。
 我が家はいつの頃からかハロウィンにはカボチャグラタンを作るのが恒例になってるんですが、グラタンの上におばけの形をしたチーズを乗せてるんですよ。
 ただ、そのおばけ…。
 全部フリーハンドで作ってるんです…
 スライスチーズを爪楊枝でおばけの形に切ってるんですが、これが地味にめんどい。
 チーズ、なかなかキレイに切れない。
 意図しないところが切れて失敗する。
 お子様ズには好評なんだけど、正直ホントめんどくさい

 そこで去年ふと、
 「100均でおばけのクッキー型とか買えばいいのでは?」
 って気づいて探しに行ったんですが、その時既にハロウィン本番の数日前だったためか、全然売ってなくて
 また来年探そう…って思ってたのを急に思い出したんです。
 今ならまだハロウィン2週間前だし、お店にもハロウィン用品いっぱい置いてあるし、いけるのでは?と思って急遽向かってみたら、あった!!
 しかも、クッキー型もあったんですが、ちゃんとチーズとかハムとかを抜くためのキャラ弁用品(?)もあった!!
 最初はクッキー型を買おうと思ったんですが、よく見るとクッキー型のおばけはすごく丸っこくて手やしっぽ(?)もあまり目立たなくて、一目でおばけって分かりにくいかもしれないな~…と。いや可愛いんだけども。
 そこで、本来の使い方が出来るハムやチーズ、薄切り野菜等を抜くための型の方を買ってきました。

 これなら最初からおめめも抜いてくれる!便利!!
 あー、これでやっとフリーハンド卒業出来る~~~。
 地味に面倒だったからめっちゃ嬉しいな…。
 多分年に1回しか使わないけど、年イチの面倒を110円で解消出来るなら買うべきだよね。
 もっと早く思いつけばよかった~~

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まぁ、それぞれの人付き合い... | TOP | 大満足マウス! »
最新の画像もっと見る