クラブハリエFruitBox 草津近鉄ティールームにて、季節限定の栗とピオーネのパフェを頂いてきました
ピオーネって、種なし巨峰の品種のこと。
栗と巨峰を使った、秋限定の秋の味覚パフェなのです。
本当はマロンパフェが食べられたらよかったんだけど、それは彦根のお店にまで行かないと置いてなくて…。さすがにそこまで行く根性はない
ま、去年一度食べてるし(笑)
じゃじゃーん

葉っぱ型のラングドシャが珍しくて、大きさも相まってインパクト大(笑)
栗だけだとビジュアルが地味になりがちなんだけど、巨峰のおかげで見た目もキレイ

栗アイスの上にモンブランクリームが絞ってあって、ピオーネのコンポートと栗の渋皮煮、角切り寒天のトッピングが綺麗な紫色のピオーネソースの中で泳いでます。
モンブランクリームは滑らかなクリーム状のじゃなくて少し固くてホロッとしてて、『栗、たくさん使ってます』って感じの栗味濃厚なクリームでした。よし、私好み!
その下にはホイップクリームとスポンジ、それと……砕いたナッツかな?なんかカリカリした香ばしいものも混じってたような。
更に一番下にはサッパリした甘さのピオーネのジュレが隠れてて、お口直しに一役買ってくれました。
栗と組み合わせると言えば大体サツマイモやカボチャ、チョコレート…あ、あんこもかな。大体まったり系が多い…ですよね?ピオーネとか水分の多いジューシーな果物を合わせたものはあんまり見かけない気がします。
実際、栗と巨峰って単体ではどっちも好きだけど、両方合わさったらどんな味になるのかってあんまり想像つかなかったし
だけど、これはこれで美味しかった
チョコレートマロンパフェみたいに重たくてガッツリズッシリ来るような食べ応え満点のパフェもいいけど、こうやってフルーツと合わせてアッサリと軽めに仕上げたマロンパフェもアリだと思う。重たいと途中で飽きちゃったりお腹いっぱいになっちゃったりするし(笑)
ちょっぴり新鮮なマロンパフェ、どーもごちそうさまでした♪
今度は本物のモンブラン買いに来なくちゃ(笑)
■クラブハリエFruitBox
滋賀県草津市渋川1-1-50 近鉄百貨店 1F
TEL 077-561-3567
http://clubharie.jp/index.html

ピオーネって、種なし巨峰の品種のこと。
栗と巨峰を使った、秋限定の秋の味覚パフェなのです。
本当はマロンパフェが食べられたらよかったんだけど、それは彦根のお店にまで行かないと置いてなくて…。さすがにそこまで行く根性はない

ま、去年一度食べてるし(笑)
じゃじゃーん


葉っぱ型のラングドシャが珍しくて、大きさも相まってインパクト大(笑)
栗だけだとビジュアルが地味になりがちなんだけど、巨峰のおかげで見た目もキレイ


栗アイスの上にモンブランクリームが絞ってあって、ピオーネのコンポートと栗の渋皮煮、角切り寒天のトッピングが綺麗な紫色のピオーネソースの中で泳いでます。
モンブランクリームは滑らかなクリーム状のじゃなくて少し固くてホロッとしてて、『栗、たくさん使ってます』って感じの栗味濃厚なクリームでした。よし、私好み!

その下にはホイップクリームとスポンジ、それと……砕いたナッツかな?なんかカリカリした香ばしいものも混じってたような。
更に一番下にはサッパリした甘さのピオーネのジュレが隠れてて、お口直しに一役買ってくれました。
栗と組み合わせると言えば大体サツマイモやカボチャ、チョコレート…あ、あんこもかな。大体まったり系が多い…ですよね?ピオーネとか水分の多いジューシーな果物を合わせたものはあんまり見かけない気がします。
実際、栗と巨峰って単体ではどっちも好きだけど、両方合わさったらどんな味になるのかってあんまり想像つかなかったし

だけど、これはこれで美味しかった

チョコレートマロンパフェみたいに重たくてガッツリズッシリ来るような食べ応え満点のパフェもいいけど、こうやってフルーツと合わせてアッサリと軽めに仕上げたマロンパフェもアリだと思う。重たいと途中で飽きちゃったりお腹いっぱいになっちゃったりするし(笑)
ちょっぴり新鮮なマロンパフェ、どーもごちそうさまでした♪
今度は本物のモンブラン買いに来なくちゃ(笑)
■クラブハリエFruitBox
滋賀県草津市渋川1-1-50 近鉄百貨店 1F
TEL 077-561-3567
http://clubharie.jp/index.html