こんにちは。
昨夜は家族でお出かけした先ででっかいカブトムシを2匹も見つけた夢を見た私です
多分ヘラクレスオオカブト…みたいな??
なんか茶色と黒のツートーンだった気がする。
あんまり大きいので、これうちの虫カゴに2匹入れたら狭いよね、どうしようねって話してました(笑)
現実の我が家の虫カゴには、クワルンちゃんが1匹暮らし。
パートナーのクワゴンを不慮の事故で失ってしまったものの、変わらずマイペースで暮らしてます。
初代クワさんが9月上旬に亡くなったので、クワルンももうすぐ死んじゃうんじゃないかってミオちゃんが心配してたんですが、まだ結構元気そうなんですよね。
カブトムシとクワガタムシって、足の先っちょに木とかに引っかけるためのツメ?みたいなもの(フセツと言うらしい)があって、老化が進むとそれがポロポロ取れていくんだそうです。
確かに初代クワさんは最後の方は止まり木につかまりにくそうにしてた
それが寿命のサインらしいのですが、クワルンは今のところ1つも取れてません。
だからもうしばらく元気でいてくれるんじゃないかなぁ…と。
がんばれよ~
今日の夢はそれぐらいボヤッとしたことしか覚えてないんですが、沖縄旅行中に続きがめちゃくちゃ気になるストーリー性のある夢を見ちゃったんです
これは忘れたら悔やむヤツ!!と思って、起きた瞬間にスマホのメモに書き残したもん(笑)
なんかですね、ネットサーフィンしてたら、『困ってる人、抽選で3人だけ魔女が助けてあげる!(※ただしHPを持ってる人だけ)』みたいなWeb広告を見つけたんですよ。
なんじゃこりゃ??とは思ったものの、どうやら困ってることがあったらしい私(=自分かどうかも分からない)は、応募フォームから抽選に応募したわけです。
ちなみに魔女の名前は亜也子らしいです。どこ情報か知らんけど。
で、最初の1人が選ばれたんですが、習矢くんと言う男の子でした。
中高生ぐらいで、ちょっと気が弱そうな感じで温厚な性格。
この子がですね、はっと気づくと何もない空の上にいて、何故か宙に浮かんでいる自分のお尻ぐらいのサイズしかない円形クッションの上で必死にバランスを取っていたら、魔女らしき女の子がほうきに乗って飛んでくるんですよ。
これが亜也子ちゃんね、多分。
で、習矢くんは「助けて!!」って必死に頼むんだけど、魔女はニコニコしながら周りを飛び回るだけ。
その内習矢くんはバランスを崩して地上へ真っ逆さま!!!!
…ってところで目が覚めました。
なになになんなのーーー???
めっちゃ気になるやん…
補足すると、どうも魔女は相手を助ける代わりに、相手にも自分を助けて欲しいっぽいんですよ。
何を助けるのかは分からないんだけど。
で、自分の視点は完全な三人称だったり、習矢くん目線だったり、多分自分自身だった時もあったんじゃないかな~と…。
だから空中のやりとりは完全な三人称視点で見てました。
どうも何ヶ月に1回ぐらいの割合で、結構長くて目が覚めてからも具体的な記憶が残ってる夢を見るんですよね。
覚えてるのは覚えてるけど、一体何だったんだろう??ってなる夢が多いんだけど、今回のはかなり続きが気になる夢でした。
これ、どこのサブスク入ったら続きが見られますか(笑)
小説家や漫画家さんって夢を元ネタにして作品を書くこともあるって聞くけど、ここまでしっかりした夢が見られたら確かに作品に出来るかも