こんにちは。
せっかく新しいニットを買ったのに、最近暖かくてあまり着られそうにないのがちょっと不満な私です
ゴミ出し行ってもそんなに寒くないしさー。
今朝は薄手のニットとネル生地のスカートを着たら、ちょっと暑いぐらいになっちゃって、慌てて着替えたもん。
雨が降るならちょっと冷えるかなーと思ったんだよぅ…
先週はもうちょっと寒かったと思うんだけどな。
早く冬服着たいよー
…って言うか、この中途半端な時期の服はあんまり持ってなくて着回しに困るから、ちゃっちゃと冬服OKな気温になって下さい。
よろしくお願いします
ところで、こないだテレビでやってたんですけど。
『○○で、どこまで行ける?』って。
例えば『パジャマでどこまで行ける?』で、
外には行けない…つまり家の中限定とか、
ゴミ捨て場にゴミ捨てに行くぐらいならOKとか、
近所のコンビニまでは行けるとか、
スーパーまでは行けるとか。
人によって色々ですねー。
冬なら上にコートを羽織れば普段より遠くまで行けると答えた人も。
分かる分かる、コート便利だよねー
ちなみに『パジャマ』とはホントのパジャマのこと。
マンガやアニメで描かれてるような、襟とボタンのついたタイプが『THEパジャマ』と定義されてました。
…私だったら、そのパジャマ着てたらもう緊急時以外家の外には出ないな…
私の場合、ゴミ出しに行ったり夜中にコンビニ行ったりとか出来るように、一年通して丈の長いワンピースをパジャマ代わりに着てるんで。
って言うか、大人であの『THEパジャマ』を日常的に着てる人ってどれぐらいいるんだろう?
入院時とかには使うかもしれないけど…。
少なくとも、私の周りにはいないなぁ…
他には
『サイフだけ持ってどこまで行ける?』
『サンダル履き(いわゆるツッカケ)でどこまで行ける?』
『ノーメイクでどこまで行ける?』
などがありました。
サイフだけ持って…は行けないなー、手が自由にならないのキライ
サンダル履きなら近所のコンビニやスーパーぐらいは行けるか。
ノーメイクは、ファンデが日焼け止め兼用なんで日中なら外出しない
ただし、日が暮れてからなら近所に買い物行くぐらいは平気。
ちなみに、全ての項目で
「どこでも行ける」
と答えた猛者もおりました。
大阪のおばちゃんスゴイ(笑)
他には「デパートでも行ける」
と答えた人もいたのですが、
「阪急はいいけど阪神はムリ」
だそうで……な、何が違うんだろう?
なんか阪急の方が庶民的な雰囲気だからとか答えてたような。
阪急も阪神も馴染みがないので分からない
どっちにしろ私にはムリだ(笑)
せっかく新しいニットを買ったのに、最近暖かくてあまり着られそうにないのがちょっと不満な私です

ゴミ出し行ってもそんなに寒くないしさー。
今朝は薄手のニットとネル生地のスカートを着たら、ちょっと暑いぐらいになっちゃって、慌てて着替えたもん。
雨が降るならちょっと冷えるかなーと思ったんだよぅ…

先週はもうちょっと寒かったと思うんだけどな。
早く冬服着たいよー

…って言うか、この中途半端な時期の服はあんまり持ってなくて着回しに困るから、ちゃっちゃと冬服OKな気温になって下さい。
よろしくお願いします

ところで、こないだテレビでやってたんですけど。
『○○で、どこまで行ける?』って。
例えば『パジャマでどこまで行ける?』で、
外には行けない…つまり家の中限定とか、
ゴミ捨て場にゴミ捨てに行くぐらいならOKとか、
近所のコンビニまでは行けるとか、
スーパーまでは行けるとか。
人によって色々ですねー。
冬なら上にコートを羽織れば普段より遠くまで行けると答えた人も。
分かる分かる、コート便利だよねー

ちなみに『パジャマ』とはホントのパジャマのこと。
マンガやアニメで描かれてるような、襟とボタンのついたタイプが『THEパジャマ』と定義されてました。
…私だったら、そのパジャマ着てたらもう緊急時以外家の外には出ないな…

私の場合、ゴミ出しに行ったり夜中にコンビニ行ったりとか出来るように、一年通して丈の長いワンピースをパジャマ代わりに着てるんで。
って言うか、大人であの『THEパジャマ』を日常的に着てる人ってどれぐらいいるんだろう?
入院時とかには使うかもしれないけど…。
少なくとも、私の周りにはいないなぁ…

他には
『サイフだけ持ってどこまで行ける?』
『サンダル履き(いわゆるツッカケ)でどこまで行ける?』
『ノーメイクでどこまで行ける?』
などがありました。
サイフだけ持って…は行けないなー、手が自由にならないのキライ

サンダル履きなら近所のコンビニやスーパーぐらいは行けるか。
ノーメイクは、ファンデが日焼け止め兼用なんで日中なら外出しない

ただし、日が暮れてからなら近所に買い物行くぐらいは平気。
ちなみに、全ての項目で
「どこでも行ける」
と答えた猛者もおりました。
大阪のおばちゃんスゴイ(笑)
他には「デパートでも行ける」
と答えた人もいたのですが、
「阪急はいいけど阪神はムリ」
だそうで……な、何が違うんだろう?

なんか阪急の方が庶民的な雰囲気だからとか答えてたような。
阪急も阪神も馴染みがないので分からない

どっちにしろ私にはムリだ(笑)