はい、昨日4時にお迎えに行ってきました。
何だかほんの少しだけうちにHAKUがいなかっただけなのに、私がソワソワ・・・。
「病院でお迎えにきました」と伝えて待つこと少々。
名前を呼ばれて診察室に入り検診結果の説明をうけました。
先生の第一声「HAKUちゃんいろんな検査がんばりましたよ~? 」
体重7.2キロ、あばらもしっかり判るし 腰もくびれているし・・・OK
腿の筋肉もしっかり付いてるし運動もしっかりできてるみたいですね~とのこと。
気になる初めての細かな検査結果はレントゲンもエコーも写真を見ながら説明をうけ
内蔵も骨もなんの問題もなし。
エコーは膀胱、腎臓、肝臓などを撮ってもらいました。変な影などなし。
血液検査、心電図も問題なし。
ビビリのHAKU、心電図でドキドキしてたから細かな波形が出ちゃって先生も
「HAKUちゃん すごーくドキドキしてたみたいでこの波形がそうです。」って(笑)。
ただ、尿検査でチッコのph値が高くてちょっと要注意と言われちゃいました。
「主な原因はやっぱり食生活なんですが・・・おやつは何をあげてますか?」と聞かれて
とっさに「ささみジャーキーとボーロと最近はみかんですかね~」と答えちゃいました(汗)
年明けにもう一度尿検査することになりましたが・・・あとでふと思い出しました。
HAKU・・・誕生日にアレ食べてました(大汗)
うれしそうに食べるHAKUを見てうれしくなっちゃったけど、食生活ってやっぱり与える方に
責任があるんですよね。
ちょっと反省・・・。とりあえず何が直接の要因か判らないので、おやつは控えめで健全な
食生活心がけます。
昨日は緊張の連続で今日はまったり~~。
ねむねむな感じであくびの連続~~(笑)。
これで1年また元気に楽しく過ごそうね~って、まずは年明けの尿検査で先生に合格もらわなくちゃ。
にほんブログ村 健診を無事終えたHAKUにポチッとお願いします。
何だかほんの少しだけうちにHAKUがいなかっただけなのに、私がソワソワ・・・。
「病院でお迎えにきました」と伝えて待つこと少々。
名前を呼ばれて診察室に入り検診結果の説明をうけました。
先生の第一声「HAKUちゃんいろんな検査がんばりましたよ~? 」
体重7.2キロ、あばらもしっかり判るし 腰もくびれているし・・・OK
腿の筋肉もしっかり付いてるし運動もしっかりできてるみたいですね~とのこと。
気になる初めての細かな検査結果はレントゲンもエコーも写真を見ながら説明をうけ
内蔵も骨もなんの問題もなし。
エコーは膀胱、腎臓、肝臓などを撮ってもらいました。変な影などなし。
血液検査、心電図も問題なし。
ビビリのHAKU、心電図でドキドキしてたから細かな波形が出ちゃって先生も
「HAKUちゃん すごーくドキドキしてたみたいでこの波形がそうです。」って(笑)。
ただ、尿検査でチッコのph値が高くてちょっと要注意と言われちゃいました。
「主な原因はやっぱり食生活なんですが・・・おやつは何をあげてますか?」と聞かれて
とっさに「ささみジャーキーとボーロと最近はみかんですかね~」と答えちゃいました(汗)
年明けにもう一度尿検査することになりましたが・・・あとでふと思い出しました。
HAKU・・・誕生日にアレ食べてました(大汗)
うれしそうに食べるHAKUを見てうれしくなっちゃったけど、食生活ってやっぱり与える方に
責任があるんですよね。
ちょっと反省・・・。とりあえず何が直接の要因か判らないので、おやつは控えめで健全な
食生活心がけます。
昨日は緊張の連続で今日はまったり~~。
ねむねむな感じであくびの連続~~(笑)。
これで1年また元気に楽しく過ごそうね~って、まずは年明けの尿検査で先生に合格もらわなくちゃ。
にほんブログ村 健診を無事終えたHAKUにポチッとお願いします。