11月最初のお休みは三連休・・・遠出はできないので近場でお出かけ。
11/3 お天気は予報では雨も降りそうな感じでしたが、いつもの3WAYキャリーバッグでお出かけする事に。

前回はバス&地下鉄で行った覚王山参道で秋祭りが10/26~11/3まで行われていて、11/2・3は
参道ミュージアムというアートなイベントをやっていたんです。今回は自転車でGO GO~~!!


パパの背中でご機嫌に風を感じながら身を乗り出すHAKU(笑)
30分弱で覚王山日泰寺参道に到着。楽しみ 楽しみ?
覚王山日泰寺 (かくおうざん にったいじ) は、 タイ王国から寄贈された仏舎利(釈迦の遺骨)を
安置するために、創建されたんだって。「覚王」とは、釈迦の別名。また「日泰」とは、日本と
タイ王国を表しているそうで・・・なので、ゾウ!??。


いろんなクリエイターさんのお店が出店していて、見ていて楽し~~い ?
布製品 皮小物 木製品 手づくりハンコ キャンドル アクセサリー e.t.c・・・
ワンコの洋服のお店も何軒かありましたよ。気になった洋服はサイズがなくて残念(泣)

この手作りボタンなんかお菓子みたい・・・。

ストリートアートで絵を描くお姉さん。「蓮 」がテーマなので参道の両サイドにも
一般出展の蓮をモチーフにした「のぼり」もたくさん飾られていました。
このお姉さんが描く「蓮」は何気に人の手が「蓮」の形を型どってた。

老若男女を問わずたくさんの人が来てますよ~ ?
フレーバービールがとっても気になったけど自転車だから ガマンガマン(笑)

食べ物屋さんもいっぱい。 パンケーキ食べました。ココナツミルクがたっぷりかかって美味しかった!!

気になるSHOPもまだまだあるけど・・・
お天気も何とか雨にならず だんだん人も増えてきたのでそろそろ帰りますか・・・。


行き道は登り阪が多くて ヒーヒーだったけど 帰りは下り坂をバビュ~~ンと一気に駆け下りて
帰りました。このHAKUの楽しそうな表情・・・自転車でのおでかけも気に入ったみたいです?

にほんブログ村 身を乗り出してご機嫌だったHAKU。一生懸命自転車をこいでくれたパパにポチッとお願いします☆
11/3 お天気は予報では雨も降りそうな感じでしたが、いつもの3WAYキャリーバッグでお出かけする事に。


前回はバス&地下鉄で行った覚王山参道で秋祭りが10/26~11/3まで行われていて、11/2・3は
参道ミュージアムというアートなイベントをやっていたんです。今回は自転車でGO GO~~!!




パパの背中でご機嫌に風を感じながら身を乗り出すHAKU(笑)
30分弱で覚王山日泰寺参道に到着。楽しみ 楽しみ?
覚王山日泰寺 (かくおうざん にったいじ) は、 タイ王国から寄贈された仏舎利(釈迦の遺骨)を
安置するために、創建されたんだって。「覚王」とは、釈迦の別名。また「日泰」とは、日本と
タイ王国を表しているそうで・・・なので、ゾウ!??。




いろんなクリエイターさんのお店が出店していて、見ていて楽し~~い ?
布製品 皮小物 木製品 手づくりハンコ キャンドル アクセサリー e.t.c・・・
ワンコの洋服のお店も何軒かありましたよ。気になった洋服はサイズがなくて残念(泣)


この手作りボタンなんかお菓子みたい・・・。


ストリートアートで絵を描くお姉さん。「蓮 」がテーマなので参道の両サイドにも
一般出展の蓮をモチーフにした「のぼり」もたくさん飾られていました。
このお姉さんが描く「蓮」は何気に人の手が「蓮」の形を型どってた。

老若男女を問わずたくさんの人が来てますよ~ ?
フレーバービールがとっても気になったけど自転車だから ガマンガマン(笑)


食べ物屋さんもいっぱい。 パンケーキ食べました。ココナツミルクがたっぷりかかって美味しかった!!


気になるSHOPもまだまだあるけど・・・
お天気も何とか雨にならず だんだん人も増えてきたのでそろそろ帰りますか・・・。



行き道は登り阪が多くて ヒーヒーだったけど 帰りは下り坂をバビュ~~ンと一気に駆け下りて
帰りました。このHAKUの楽しそうな表情・・・自転車でのおでかけも気に入ったみたいです?

にほんブログ村 身を乗り出してご機嫌だったHAKU。一生懸命自転車をこいでくれたパパにポチッとお願いします☆