桜開花宣言の出た週末・・・

日曜日は春の嵐でお天気が悪くなる予報だったので
土曜日に桜の様子を伺いにロングお散歩
てくてく歩いて桜の木がいっぱいある公園のはしご
だけど

ご近所の桜はのんびり屋さんな様子

とりあえずユキヤナギの前でご機嫌笑顔いただきました
週明けにお天気が良くなったら咲き出すかなぁ
春めいて咲き出した道端の花の名前が気になって

こちらのナノハナっていう無料アプリで調べてみたら・・・

ふむふむ・・・オオキバナカタバミっていうんですね
便利なアプリに感動しつつ
調子に乗って色々調べてみる




ほんの少し咲いていた桜も見つけて調べてみます
なかなか便利!
・・・なんて思っていたら

えっ?
事件勃発😅 何気に写り込んだHAKU
まさかのお花判定😅 😅
ワタスゲって???
便利だと思ったアプリ 急に怪しくなってきた(笑)
でも他の花の名前は多分 正解

ご近所のお寺の桜が帰ってみると咲いていました
ここの枝垂れ桜 毎年一番早くに満開になるんです


小学校や川沿いの桜は来週かな
そして・・・
予報通り 春の嵐だった日曜日

一日中よく降りました

前日 いっぱい散歩で歩いたからのんびりなHAKU
ちなみに
調べてみましたよ ワタスゲ

こちらがワタスゲ
「っぽいといえば っぽい」😂
ある意味 HAKUからこちらをはじき出したアプリ
なかなかですね(笑)
白くてホワホワしてるところはそっくり
HAKU 「別名 ワタスゲ」です