こんにちは。
冷蔵庫を開けたら、賞味期限がギリギリのウィンナーを発見
なんとかしなければ…
そこで、残りお野菜と一緒にスープにすることにしました。
コンソメ味…
トマト味…
どの味にしようか悩んでいたとき、
「最近カレー食べてないなぁ…」って思ったので、
スープカレーに決めました(意外と簡単に)
家にある材料だけで作ったので、具材はお好みで加えてくださいね
それではさっそくまいります…
参考までに…作り方です
= 材料 =
ウィンナー 400gほど。皮なしタイプを使用しました。
じゃが芋 3個
玉ねぎ 2個
にんじん 1本
たまご 適宜(ゆで卵を作っておきます)
にんにく みじん切りにしたもの 大さじ2
ショウガ みじん切りにしたもの 大さじ1
ドライパセリ 適宜
= 調味料 =
コンソメの素 大さじ1~2(水の量で変わります。)
粉末カレー 大さじ3~4(お好みで調節してください)
ターメリック 小さじ1ほど(お好みで調節してください)
コリアンダー 小さじ1ほど(お好みで調節してください)
塩 適宜
水 800cc~1000cc(お好みで加減してください)
オイル 適宜
= 作り方 =
1.じゃが芋→皮をむいてひと口大に切り、水にさらしたあとザルにとります
2.玉ねぎ→ひと口大に切ります
3.にんじん→皮をむいて小さめの乱切りにします
4.鍋にオイルを少々入れて、にんにくを炒めます。
香りがたったところにショウガを入れてさらに炒めて、
この中に玉ねぎを入れ、混ぜ炒め水を入れて沸騰させます。
沸騰した中にコンソメ・塩を入れて8分~10分ほど煮ます
5.4の中にじゃが芋・にんじんウィンナー・ゆで卵を入れてさらに15分煮ます
6.5の中に粉末カレーを少しづつ入れてそっと混ぜ合わせ、
ターメリック・コリアンダーを混ぜ入れて6分~8分煮たあと、
火を止め、器に盛り付けてドライパセリを飾ってできあがりです
ゆで卵の周りが、ほんのりカレー色になっています。
ちょこっとポイント
・粉末カレーがない場合は、固形のカレー粉を包丁で刻んで利用できます。
この場合、塩味がついているので分量は控えめにしてください。
また、固形のカレー粉は溶かすときにかたまりやすいので、
お湯を入れたボウルで溶いてから加えると素早く混ざります
(カレー粉を刻むときに手を切らないよう十分注意してください)
・ゆで卵は、盛り付け前にタテ半分に切りました
・トマト・キャベツ、ベーコン・鶏肉などと相性も良いのでお試しください。
また、今回は玉ねぎをひと口大に切りましたが、
鶏肉やトマトを使う場合はみじん切りにした方が口あたりが良いです
・味付けはお好みで調節してください
そして、この日の主食はパスタジェノベーゼ!!
これは、市販品のソースを使ってパパッと作った手抜き料理!(笑)
いつものように、フライパン1つで仕上げるほんわかe流です
ソースは市販品ですが、ソースの作り方を掲載するので、
ご参考になれば嬉しく思います。
このお料理は次回ご紹介させていただきます。
それでは…次回のほんわかe日記をお楽しみにぃ…
残った野菜を入れたりコンビーフを使ったりと
固形のカレールウってそのまま入れるよりも
溶いたほうがなんで、美味しいんだろう?
僕は手抜きで包丁で刻みコレールの小皿に
水を少々いれて、後はレンチン30秒!
冬場は体を暖めるのにターメリックを少々
多めに入て作ります
これまでうちでは、スープカレーとは無縁でした
今度ぜひ食べてみたいと思います
これメインでじゅうぶん食べられちゃいそうです
コンビーフも良いですね~
コンビーフってそのままマヨネーズかけても美味しいですし、
炊き込みご飯も、オムレツにも…
なんでも合いますね
私も大好きです!
カレールウって固形のままより溶いた方が香りが良く感じます
レンジアップでカレールウを溶くのは簡単で便利ですね
残り物の寄せ集めという感じのスープカレーですが、
野菜の旨味がでていておいしくいただけました。
寒いときにいただくスープは、一番のごちそうになりますよね~
そうなんですよ~
残り物で作ったスープカレーでしたが、
大きめウィンナーのボリュームがあっておいしくいただけました。
今回の主食はパスタにしましたが、
焼きたてパンでも美味しくいただけると思います
今度、ぜひ召し上がってみてくださいね…
(主食のパスタ記事はただいま草稿中でございます…)