こんにちは。
ぽっちゃりにゃんこのダイエット奮闘記、第1話は…
避妊手術後に太ってしまった食いしんぼう女子の萌花。
体重を落とさないと今後、病気になりますよ…と言われて本腰を入れて猫ダイエットに取り組みました。
まずはドライフードの量の調整と運動を考え少しずつ体重が落ちてきたものの「あと10%フードを減らして…」と言われ、とうとう与える量がほんのちょっとになってしまいました。
ダイエット中の萌花になんとか満腹感を!と、試行錯誤した結果ウエットフードにたどり着いたのですが…
まさか、そこからフードラビリンスへと迷い込むとは!
今回で完結編となりますが、ウエットフードについてやウエットフードを選択した理由、カロリーや体重の変化などかなり詳しく記載しましたので長文となってしまいました。
とくにタブレットやスマホでお読みになられる方、お許しを…ほんとにページ送りが疲れます。
(週末にかけてお時間のあるときにゆーっくりと読んでくださると嬉しいです)
゜・:*:・。☆。・:*:・゜・:*:・。☆。・:*:・゜・:*:・。☆。・:*:・゜
まずはウエットフードのことを少し説明しますね。
ウエットフードはフードに含まれる水分量が多く、パウチや缶に入って売られています。
フードのタイプもスープやゼリータイプ、ドロっとしたムースタイプと様々です。
そして驚くことに、多くのウエットフードが副食や一般食と書かれているもので総合栄養食は数少ないのです。(当時)
ましてやダイエット中の萌花が食べるとなるとカロリーも気になるため“どれでもいい”と言うわけにはまいりません。
副食や一般食には「総合栄養食と一緒に与えてください」と記されておりますが、そうなると当然カロリーも高くなるので萌花には総合栄養食のみで与えていこうと考えました。
なるべくたくさん食べられるようにローカロリーフードを探したのですが、“ダイエット”とか“減量”など書かれていても萌花が食べられる一日量を計算するとほんのわずかしか食べられないフードもあり、なかなか希望のものは見つかりませんでした。
◇ウエットフードに関して否定的な意見も◇
『歯槽膿漏などのお口の病気にかかりやすくなる』、『夏は腐りやすい』、『けっこう高くつく』などの声を耳にしますが萌花の場合ドライフードで体重を落とすには供給量が少なすぎて、空腹で逆にストレスになると判断したのです。
たしかに働いている方には、特に夏の衛生面で相当無理がある方法だと思いますが萌花にはこのウエットフードに切り替える方法しか見つかりませんでした。
最初はウエットフードとドライフードを混合で与え、徐々にドライフードを減らして完全ウエットフードに切り替えていく方法で試すことに。
もちろん医師と相談して、食後に歯磨きをさせることを前提で与えていくことに決めました。
いつか体重が落ち着いたらドライフードに切り替えたいと思っていますが、ドライフードですとカロリーが急激にUPしてしまうので現在は様子をみているところです。
(萌花は食べると太る体質のようなので)
金額ですが、ご参考までに1日のフードの金額を算出してみました。
・ウエットフードなど1日分の金額
購入先が店頭やネットと様々でしたのでその時々で変わりますが、一番多い支出時で1日480円ほどでした。
・主食2袋(パウチや缶)
・副食2袋または一般食1缶
・おやつ1袋
その日によって組み合わせが異なり金額にバラつきがあるためおよそで算出しました。
現在は下記の組み合わせがほとんどで1日390円ほどです。
・主食2袋(パウチ2種)
・副食1袋
・おやつ1袋
たまにカリカリタイプのおやつを与えているのでもう少しかかるときもあります。
たしかに高くつきますが、ダイエットが必要な萌花には仕方ないと…悩んで悩んでウエットフードを与えると決めました。
2014年3月。
なんとかお腹いっぱいにしてあげたいという思いで探したわりと量のあるウエットフードたち
【フードラビリンス遍歴】
◆ロイヤルカナン(1袋85gカロリーは種類により異なる)
・ステアライズド ウェット(食べませんでした)
・ヘアボール ケア ウェット(食べませんでした)
・インスティンクティブ ウェット(食べませんでした)
・ウルトラ ライト ウェット(食べましたが…)
ウルトラ ライト ウェットは食べたのですが、カロリーがそれまでのフードより高めで食べるたびに太っていきました(カロリー1袋58.65kcal)
そこで仕方なくほかのフードを探すことに。
◆アイシア
・黒缶パウチ(1袋70g56kcal)
少し食べてそのあと食べませんでした。
◆フリスキー
・缶
食べるような食べないような…結局やめました。
◆モンプチ
キュイジーヌ ビーフのグリル デミグラスソース風仕上げ トマト・ズッキーニ入り
食べました!
でもカロリーが高くて当時では毎日の主食として与えるのは無理でした。(1袋85g68kcal・当時)
◆カルカン(70g~80g/35kcal~40kcal・種類により量とカロリーが違う)
・ミニ缶
・パウチ(カロリーオフ)
そして試した中でたどり着いたのが、私が行くどのお店でも売られているカルカンでした。
萌花がうちに来る前、ショップでもカルカン(ウエット+ロイカナドライ)を食べていたので思い出の味のはず!
そう思ってカルカンを与えてみることにしました。
このカルカンはパウチタイプのカロリーカット(避妊・去勢した猫用)のものとミニ缶と呼ばれる商品があり、中でもミニ缶は1缶の量がほかの製品よりも少し多いのにカロリーが控えめになっており萌花向きでしたし、ミニ缶のエビ以外はお腹の調子もよかったので当分の間お世話になることにしました。
後日談ですが、このミニ缶&カロリーカットパウチのおかげで萌花のダイエットが上手く言ったといってもいいぐらいです。
ただ…残念ながらどちらの商品も現在は販売が終了しています。
2014年10月。
徐々に減ってきましたがまだ3475gあります。
あと100g~200gは減らさないと…
このカルカンウエットフード パウチ(70g/35kcal~40kcal・種類によりカロリーが違う)のおかげでフードラビリンスから抜け出せたばぶりー家。
でも、少しずつ減量効果が表れはじめた頃「お腹がすいたー」と鳴くことも…
今までは体重を減らさなくてはならなかったので総合栄養食のみを与えていましたが少し先が見えてきた状態なので、お腹がすいた萌花に何か副食を!と考えました。
ここで助けてもらったのがモンプチのササミ系を含む副食(一般食)でした。
(萌花がモンプチのササミ系商品を一番良く食べたのでモンプチを選びました。)
【助けてもらった副食リスト】
◆モンプチ
具だくさんスープ・全6種1袋(40g)
緑黄色野菜 かにかま入り(この種類だけが1袋8kcalで、ほかの5種類は12kcal)
クリーミースープ・全3種1袋(40g)12kcal
まぐろ かにかま しらす入り
まぐろ かにかま ささみ入り
ささみ かにかま 緑黄色野菜入り
ピュアスープ・全4種1袋(40g)2kcal
2種の魚介のコンソメ風
魚介とチキンのコンソメ風
2種の魚介のクリーミー
魚介とチキンのクリーミー
モンプチGOLD
GOLD極上ささみ(1缶70g 24.5kcal)
GOLD極上まぐろ(1缶70g 35kcal)
GOLD極上かつお(1缶70g 35kcal)
GOLDたい添えまぐろ(1缶70g 35kcal)
プチリュクス・全4種1袋(35g)14kcal
まぐろのかつお節添え
まぐろのしらす添え
まぐろのささみ添え
かつおのしらす添え
モンプチ以外のおやつで助けてもらったのが、いなばのCIAOボーノスープです。
◆CIAOボーノスープ・全種類1本17g入り2kcal
シーフードクリームスープ
本格だしスープ
かつおだしスープ
魚介クリームスープ
魚介トマトスープ
3種の魚介だしスープ
チーズと丸鶏だしのクリームスープ
海老クリームスープ(うんPがゆるくなるようなので与えていません)
かにとほたてだしのクリームスープ(うんPがゆるくなるようなので与えていません)
同じCIAOボーノに、ちゅ~るという商品がありますがこちらは1本(14g)のカロリーが7kcalと高くダイエット向きではなかったのでボーノスープを与えています。
(スープと言ってもドロッとしているのでちゅ~るとあまり変わらないかも…です。)
【副食・一般食について大切なこと】
副食や一般食、おやつとされる間食は一日の必要カロリー量の20%以内にする必要があります。
どんなに美味しそうに見える副食や一般食でも栄養素が不足しているので必ず総合栄養食と一緒に与えないといけません。
上に書いた副食リストは、総合栄養食と一緒に与えていたものです。
゜・:*:・。☆。・:*:・゜・:*:・。☆。・:*:・゜・:*:・。☆。・:*:・゜
【体重の移り変わり】
2014年11月上旬 3400g
2014年11月中旬 3385g
2014年11月下旬 3365g
2014年12月上旬 3340g
2014年12月中旬 3315g
2014年12月下旬 3300g
このあと増減を繰り返し、3400g~3300gの間を行ったりきたり。
冬の間は寒いので脂肪を溜め込みたいようです。
そこで、焦らず春を待って落としていこうと思いました。
そんなある日…
予兆はありましたが、3月になると頼みのミニ缶が販売終了となりカロリーカットも徐々に市場から消え、我が家の在庫もなくなっていきました。
そこでカルカンの普通のカロリーのパウチに変更することに。
最初は3450gぐらいになりましたが、運動を加えてなんとか体重の増加を抑えることに成功。
2015年3月下旬には3400gになることはなく、5月中旬頃にはようやく3350g以下をキープできるまでになり、6月の中旬には3295gなんて日もあって3310g以下が定着してきました。
2015年6月
胴回りのポッテリ感がなくなってきた頃…
ところが!
またここで問題発生!
萌花に与えていたカルカンパウチですが、パウチの内容量は70gなのですけど水分が4g~6gほど入っています。
1回のフード量は1/2なので35g。
計量しても水分量まできっちり計れずフードの35gのうち3gとか4gは水分ということになることもあり、萌花が「おなかすいたー」と激しく鳴くようになりました。
まさかのフードラビリンス再来?
いろいろと考えた結果、
ここまで体重も落ち着いているのでカロリーを増やすことに決め、総合栄養食のAIXIAのMiawMiawジューシーシリーズを加えることに!
これを選んだ理由は、萌花が食べたことが一番ですがフードの量と水分の割合で決めました。
こちらの方がフードと水分が混ざっていて食べた感があるフードの量でしたので。
AIXIAのMiawMiawジューシーシリーズ・全7種1袋(70g)42kcal
あじわいまぐろ
おさかなミックス
おにくプラス
とりももほぐしみ
ふっくらしらす
香るおかか
シーフードブレンド
カロリーUPしたので多少体重の増減があっても仕方ないのですが、体重は目安としている3290g以内の3210g~3290gの間をキープすることができました。
萌花の体系の変化~Before after~
わかりにくーい(笑)
よーく見ると脇腹のぽっこりしてた曲線がスッキリしているんですよ~
なんとか萌花の空腹を補うことができホッと一安心と思ったら、昨日ブログで公開しましたがお気に入りだった副食を嫌がるようになってしまいまして…
今度こそフードラビリンスの再来だ!と覚悟しました。
でも…
家にある在庫を探すと以前、萌花に好評だったロイヤルカナンのフードを相談にのっていただいてるペットショップで試供品をいただいていたのを見つけ、それを与えたらペロって食べたのです!(具合が悪いわけではないと安心…)
そこでカロリー計算し直して、このロイヤルカナン ウルトラライト(パウチ)を主食の一つに取り入れることにしてフードラビリンスを回避しました。
゜・:*:・。☆。・:*:・゜・:*:・。☆。・:*:・゜・:*:・。☆。・:*:・゜
こうしてフードラビリンスから完全(←今のところ)脱却した現在は、萌花のダイエットにも成功し医師の指導の下、体重維持に努めております。
ダイエットに成功できたのは病院の先生はもちろんですが、萌花と縁をとりもっていただいたショップの皆さまのアドバイスや支えが大きく本当に感謝しています。
そしてブログにコメントくださる皆さまのアドバイスや励ましのおかげでもあり心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
また、お仕事が終わって疲れた体に鞭打って深夜までネットでフードの事を調べていただんなさんにも感謝しています。
いいおとーさんになりましたね~(笑)
でも、一番頑張ったのは萌花です。
本当に良くがんばりました。
まだ体重維持をしていかないとだけど、ゆっくり構えていきましょう。
のんびりと…ね。
【今朝の体重 3215g】
画像は昨日、2015年10月15日アサイチの萌花
【カロリーのお話】
11月~現在までの1日のカロリーは100kcal~120kcal以内(量はだいたい215gほど)で与えています。
カロリーに関してとても少ないと思われる方も多いと思いますが、そうしないと減量できないぐらい太っていたので…。
(これは医師の指導の下で行ったダイエットなので勝手な判断は危険です。)
現在は120kcalを目安に与えていますが、体重維持中なので少しずつ少しずつカロリーを増やしているところです。
そして、今までは与えたことがありませんでしたがこの2ヶ月ほどは体重が増えていないのでちょっとだけならいいかな?と思い月に2~3回、高カロリーの“ねこ福1袋10kcal”を与えるようになりました。
このねこ福、カリカリのおやつなので器にあける音で萌花はどこにいても飛んでくるんですよ!
私たちのシリアルを器に入れる音がよく似ているため、シリアルのときも飛んできます(笑)
ええ、食いしん坊は健在!
猫の生活で、食べること・寝ること・遊ぶことがあるとしてその中で萌花のいちばん大好きな食べることでの我慢をさせてきたので高カロリーなおやつでも与えられるのが嬉しく思います。
避妊手術半年後からずーっと我慢させて…それは今もですが、たくさん食べるとすぐに太るのでこの先もカロリー摂取管理は続くのでしょう。
その中でちょっとでも「おいしい」とか「うれしい」とか感じてもらえたら…って、ようやくそう感じてもらえる時がやってきたのがものすごく嬉しいです。
最後にぽっちゃりにゃんこのダイエット(1)でも申しましたが、
猫ダイエットで大切なことは勝手にフードを減らさないことです。
医師の指導で行わないと、急激な栄養不足になったり体への負担も出て危険です。
必ず医師に相談してください。
ずいぶん長い文章になってしまい申し訳ありません。
お付き合いありがとうございました。
前回のぽっちゃりにゃんこのダイエット(1)はコチラ
◆ お知らせ ◆
2016年3月9日
ダイエットその後のお話も関連して書きたかったのでタイトルの(終)を(2)に変更しました。
今後もよろしくお願いいたします。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
それでは…
次回のほんわかe日記をお楽しみに
にほんブログ村の
猫ブログランキング、マンチカンに登録させていただいております。
萌花の画像をポチッと押していただければ今後の励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
(別ウィンドウが開きます)
猫ブログランキングにも登録させていただいております。
よろしければこちらにもポチッとお願いいたします。
にほんブログ村
(別ウィンドウが開きます)
゜・:*:・。☆。・:*:・゜・:*:・。☆。・:*:・゜・:*:・。☆。・:*:・゜
お手数をおかけいたしました。
これからも萌花のこと、ブログに綴ってまいります。
ありがとうございました。
試験管や顕微鏡を使う科学者か研究者のように思えちゃいます。
すごいなぁ~。萌花ちゃんのために色々試行錯誤しながら
ちゃんとゴールまでたどり着いたんですもの。
しかも、きちんと記録しているのがすご過ぎ。
もう、尊敬します。
こういう事、私はすっごく苦手でアバウト、いいかげん、テキトー。
所ジョージか高田純次かmarmaladeかってくらいテキトーです。
ばぶりーさん一家のご苦労を想えば、うちのフードラビリンスなんか、
レベル1です。
脱却おめでとうございます。
ご主人も、ばぶりーさんも、もちろん萌花ちゃんも、すごいです
萌花ちゃんが美味しい、嬉しいとご飯が食べられて私も嬉しいです(*^^*)
萌花ちゃんのために、相当頑張ったのですね。ダイエットのご苦労、お察しします。
うちは、あずきちゃんも、もなかちゃんもあまり食べません。カリカリのお皿はいつも少し残っています。たぶん、この先も3キロ台のままかと思います。
書かれてるように、ウェットの総合食って非常に少ないですよね。あずきちゃんが尿結晶になったときにウェットはほとんど水分なので良いと勧められ調べたのです。結果的にウェットの総合食で食い付きの良いものがなく、今はドライです。
歯磨き、頑張ってるのはそういう理由なのですね。1日おきにしか猫の歯磨きをしていませんが、ブロ友で『うちも歯磨きしてるよ』って方は、ばぶりーさんだけです。歯磨きって大変ですよね。でも将来たとえ1本でも歯が多く残ればいいと思ってなんとか頑張ってます。今後も一緒に頑張りましょうね!!
尊敬しちゃいます
だってウチなんてフード24時間出しっぱなしですよ(´゜艸゜)∴ブッ
自分がダイエットした時だって今のばぶりーサンほど細かくカロリー計算なんてしてなかったと思う(笑)
本当にσ(*´∀`*)っていい加減です
獣医さんなりの考えがあっての言葉だとおもうけど
萌花ちゃんって全然太ってないと思います゜.+:。(*-ω-)(-ω-*)゜.+ウンウン
確かに太りすぎはいけないと思うけど
3450グラムはちょうどいい体重だと思います
cooは萌花ちゃんより骨格が華奢なので3キロ弱くらいだけど、獣医さんはこんなに少ないと病気になった時に踏ん張りが効かないから
もう少しふっくらと太らせたほうがいいと言ったんです
でも、食べないのに太らせろと言われても困りますよね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
とにかく萌花ちゃんが楽しく食事が出来るようになって何よりです^^
ばぶりーさん、萌花ちゃんのご飯をきちんと管理されていて尊敬します
ウチはあまりきちんと計算してませんね~
缶詰とカリカリを併用してあげてますがもう少し年をとってきたらちゃんと考えないといけないかな~
いつも可愛い、萌花ちゃん、
この目線で見られちゃったら、、ドキドキ、、♡
なんて、でも、凄いですね、
色々勉強になります。ワンコも調べないとならないのですが、多分メーカーが種類が違うだけで、、内容的には参考に出来ますよね、、
我が家の愛犬も、虚勢手術後に過食になり、前は食に興味なかった子なのに、食べ過ぎて太ってしまいました。
今はだいぶ治ったのですが、、
体重増加は人間もですけどすぐにUPしちゃうので、でも、下げるのは大変ですから、飼い主がその分ケアする事が一番ですよね~、
凄く参考になります。
>滅菌室で白衣を着て、試験管や顕微鏡を使う…
ぎゃはは(*≧▽≦)ノシ))
すっごいおもしろい~っ!
でも、そういう一人で黙々と何かを続ける作業って嫌いじゃないです~
しかも私はかなりのメモ魔!(笑)
だからといってきちんとしている訳ではないんですけどぉ(*≧m≦)エヘッ
ねこたんのフードって、種類もたくさんあって迷いますよね。
一番はカロリーが低いことでしたが、それに加えて萌花が食べることでした。
ダイエットなのでこのあたり(食べる方がいいのか食べない方がいいのか)ビミョーですが(笑)
marmaladeさんも、てんちゃんのためにたくさんのフードの中から選んでいましたものね。
偽おとーさん、大喜びでしたでしょう(笑)
萌花がカリカリのおやつという新しい楽しみを知り、ちょっと嬉しいばぶりー家。
調子にのって体重を増加させすぎないように気をつけなくちゃ…
トイレの回数により体重の増減があるのですが希望としては3250g~3260gあたりなのですけど、これを維持するのがとても難しいです。
marmaladeさんをはじめ、皆さんに励ましていただいたおかげで猫ダイエットに成功できました。
このブログを読まれた方の参考になれば嬉しいです。
本当にありがとうございました。
萌花が一番太っていたときは4.2kgほどあったのですが、それだと内臓(心臓や腎臓)のほかにも脊椎(…と言ったと思いますが)にも負担がかかってしまうと言われました。
たしかに、体重が重たいときはテーブルから降りるとき「ふにゃっ」って言ってたのが最近は無言で降りていきます。
外見ではわかりにくい体への負担はこう言うことなのかもしれません。
猫のダイエットってほんとに心が抉られる思いでした。
何度も何度も心が折れそうになって一緒に泣いちゃったもの。
でも萌花が頑張ってくれたおかげで、病気への心配が減ったのが嬉しいです。
あずきちゃんももなかちゃんもご飯をあまり食べないって、ほんとに羨ましいです。
この差ってなんなのでしょうね?
なんで萌花は食欲旺盛なのでしょう?
小さいときは食べなくて心配してたというのに…
体質だったり、楽しい事を覚える時期に萌花の場合それが食べることになってしまったのかもしれませんが、きっとカロリーや体重の管理はずーっと続くのだろうと思うとちょっとかわいそうになります。
>歯磨き、頑張ってるのはそういう理由なのですね
そうなのですよ~
でも、本に週に一度でも歯を磨いてる猫さんの方が歳をとったときに歯が残る猫が多いと書いてあったので磨こうと思っていましたが今のように毎食後は辛いですw
磨きすぎで歯茎を赤くしてしまったのかも!と考え、最近は日に2回を目安にしているのですがウエットフードは歯垢が付きやすいので最後の食事から12時間以内には必ず歯磨きするようにしています。
>今後も一緒に頑張りましょうね!!
ほんっとに、あずあずさんがこういう健康のことにお詳しいので助かっています。
サプリも歯磨きシートも品名をしっかりメモしてすぐに対応できるようにしています。(メモ魔なのでw)
これからもアドバイスや、色々な便利グッズのご紹介をお願いします。
あずあずさんをはじめ、コメントをくださる皆さんからアドバイスをいただいたり励ましていただいたおかげでダイエットが成功しました。
今度は私や萌花が、今ダイエットを頑張ってるねこたんや主様のお力になれたらと詳しく掲載しました。
本当にありがとうございました。
ほんとに、何度も何度も心が折れそうになりました。
もう太ったままでもいいんじゃないかと…
足元でみゃーと鳴かれるたびに耳をふさぎたくなる気持ちでした。
でも、萌花が頑張ってくれたからダイエットが成功したんですよね。
…で、ご褒美デーが続いていましてこのままじゃ大幅なカロリーアップに(*≧▽≦)ノシ))
かなりマズイです(汗)
萌花って太ってたとき4.2kgもありました。
見えにくい画像ですが太ってたときは脇腹のラインがふっくらを曲線を描いていて、それが体重が減ってるとスーっと真っ直ぐなんですよね。
やはり体の負担を考えると太りすぎはいけないんだなぁと。
今朝の体重は3210gでした。
トイレのあとなのでこのぐらいかな?と思いましたが、
今朝はとても寒かったので朝からもっと食べたい!と催促が激しかったです。
毎年そうなのですが、寒くなると脂肪を貯めたがるんですよ…
仕方なく量とカロリーを増やしました。
あぁ…明日の体重測定が怖いーっ!
cooちゃんも体質で小さめの骨格なのでしょうね。
cooちゃんの食べやすい好みのフードに変えるという方法もありますが、なかなか難しいですよね。
ちなみに骨格(体質)ってお父さんに似るんでしたっけ?
萌花はお父さんが大きめの種のようで、ダブルコートも長めなんですがそれでかな?と思ったりします。
たぶん私一人だったら猫ダイエット、途中でくじけてしまっていたと思います。
近くのペットショップさんもそうですが、Cままさんをはじめ、こうしてアドバイスをしてくださるブログ友だちの皆さんのおかげでダイエットに成功できたことに感謝しています。
このブログが現在、猫ダイエットを頑張っている方の参考になればいいなぁと思います。
本当にありがとうございました。
長文にお付き合いくださってありがとうございます(*≧艸≦)
指の指紋がなくなるんじゃないかと思うぐらい、ページをめくられましたでしょ?(笑)
ほんと、すいません(ペコリ)
覚えていられないのでメモに取っておこうと思ったのがきっかけでしたが、やはり文字で残しておくとあとから確認できたり参考になるので便利でした。
>あまりきちんと計算してませんね~
それで4にゃんともあのプロポーションだったら、その秘けつを知りたいです♪
とにかく萌花は運動しないのでこれがまずダメポイントなのでしょうね。
人間もそうですが、食べる内容と運動って大切なんですね。
歳をとると歯が弱くなったり、器の高さとかにも気を配らないといけないそうで…
萌花がおばあちゃんになったとき、ちゃんとお世話できるようにベテランのやちさんを見習って頑張ります。
やちさんをはじめ、コメントをくださる皆さんが励ましてくださったおかげで苦しい猫ダイエットが成功しました。
私一人だったら途中でくじけてやめてしまっていたかも…。
このブログが現在ねこたんのダイエットに悩んでいる方の参考になれば…と思い記事を掲載しました。
本当にありがとうございました。
ひら莉さんはご自身の食生活をきちんと管理なさっているので、なんだか恥ずかしいです(*≧m≦)
ひら莉さんのわんちゃんも、去勢手術後に太ってしまったのですか…
でもだいぶ治ったそうで一安心ですね。
太ると病気になりやすいと言われ怖くなりました。
今できることをやろう!
そう決心して取り組んでまいりました。
でも…
「お腹すいたよー」と鳴かれると、ほんっとに心が折れそうになりました。
ごめんね、ごめんねって。
ですので、二度と太らせないってことも大切で現在もカロリー制限はしています。
…ご褒美デーなのでちょっとカロリーオーバー気味ですがw
そうそう!
うちの萌花は寒くなると脂肪を貯め込みたいみたいでご飯の催促が始まります。
今朝がそうでした。
今朝の体重を見ると3210gと少し減りすぎでしたのでフードの量とカロリーを増やしました。
こうしたときは高カロリーおやつは与えません。
これですよね、人間と同じ。
食べ過ぎたらその分どこかでほんのちょっと減らすとかそれ以降の食べすぎを防ぐとか、意識するだけでずいぶん違うと思います。
これがダイエットを続けるコツで大切かなぁって思います。
このブログを読んでくださる方の中で、猫ダイエットに頑張っていらっしゃる方、ひら莉さんのようにわんちゃんの主様でも少しでも参考になれば…と、フード名も実名で掲載しました。
一人で頑張るのは辛いですものね…
これを読んで楽な気持ちになってもらえたら嬉しいです。
ありがとうございました。